このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

【熊本県×神楽坂久露葉亭 イベント】「天草祭」〜あまくさまつり〜

熊本県天草の食・器・伝統芸能を愉しむ会 2017年3月17日(金) 神楽坂久露葉亭にて開催

株式会社セリュックスホールディングスのグループ会社である株式会社僖成(きなり)
(代表:齊藤道明 本社:東京都渋谷区)は、運営する神楽坂久露葉亭にて、熊本県東京事務所の首都圏広報強化事業の一環として、2017年3月17日(金)に酒食イベント「天草祭」を開催致します。





[画像1: https://prtimes.jp/i/11221/26/resize/d11221-26-688307-0.jpg ]


昔ながらの風情溢れる神楽坂に佇む、古民家レストラン「神楽坂久露葉亭」では、熊本県天草市、
天草宝島物産公社の協力のもと、天草の「食」「器」「伝統芸能」を愉しんでいただくイベント
「天草祭(あまくさまつり)」を2017年3月17日(金)に開催いたします。

天草のうまか「食」・すばらしか「器」・たのしか「伝統芸能」!
春の神楽坂にて、熊本県天草の様々な魅力を皆様にお届け。
うまか「食」は、料理長自ら天草に出向き見つけた食材を厳選、「ぶり」や「うつぼ」、「こはだ」など
天草の食材を食べつくすほどの料理の数々を、天草が生んだ世界的な陶磁器の原料「天草陶石」を使った
すばらしか「器」にのせて皆様にご提供いたします。
また、熊本県天草のたのしか「伝統芸能」である「牛深ハイヤ」の踊り子さんによるパフォーマンスもあり、
宴を一層盛り上げます。

熊本県営業部長「くまモン」がお出迎え!
今回の「天草祭」では、熊本県東京事務所の広報活動の一環として、熊本県天草市、天草宝島物産公社の全面協力のもと、天草の食や器、伝統芸能の魅力をより多くの方に知って頂き、熊本県の認知拡大に貢献したいと考えております。熊本県といえば「くまモン」。当日はなんと「くまモン」も神楽坂久露葉亭に駆けつけ、皆様をお出迎え致します。

「熊本県天草」と「東京 神楽坂」を紡ぐ一夜。
天草の魅力をとことん愉しむ宴「天草祭」を皆様でお愉しみください。



「天草祭」〜あまくさまつり〜 イベント詳細

日時 :2017 年 3月17日(金) 18 時30 分開場 (19 時00 分開始)
場所:神楽坂久露葉亭 
参加費:6,500円(税抜)

熊本県天草の食材を使ったお料理と、お店厳選の銘酒の数々をお愉しみいただけるほか、
伝統芸能「牛深ハイヤ」や様々な催しもお愉しみいただけます
また、熊本県営業部長のくまモンもお出迎え致します。

―お申し込みは「神楽坂久露葉亭」まで―
住所:東京都新宿区神楽坂3-6-53
TEL:03-5206-6997



―熊本県天草とは―


[画像2: https://prtimes.jp/i/11221/26/resize/d11221-26-291605-4.jpg ]


天草は蒼い海に囲まれていて、大小120余の 島々からなる諸島です。九州本土とは天草五橋 と呼ばれる5つの橋で結ばれています。一年中楽しむことのできるイルカウォッチングや日本最大級の肉食恐竜の化石が発見された恐竜の島、南蛮文化やキリシタンの歴史を伝える施設などもあり、自然と文化に育まれた島です。


[画像3: https://prtimes.jp/i/11221/26/resize/d11221-26-534441-1.jpg ]


―うまか「食」―
天草は3つの海に囲まれた島で、海の幸に恵まれています。生産者のこだわりを感じる食材が多いのが特徴です。今回は特にこだわりを持った生産者様と直接お会いして 実際に現地で食べた感動を一皿にしました。


[画像4: https://prtimes.jp/i/11221/26/resize/d11221-26-198995-2.jpg ]


―すばらしか「器」―
天草は『天草陶石』の島です。『天草陶石』とは、白磁の原料となる石のこと。 有田焼や瀬戸焼など、なんと、日本の80%以上の白磁は天草の石を使っています。 天草陶石は歴史も古く、江戸時代には、かの平賀源内が長崎奉行に提出した『陶器 工夫書』で「天下無双の上品」と賞賛されました。
今回は白磁以外でもこだわり の窯元のお皿でお料理を提供いたします。


[画像5: https://prtimes.jp/i/11221/26/resize/d11221-26-292399-3.jpg ]


―たのしか「牛深ハイヤ」―
牛深ハイヤ節(うしぶかハイヤぶし)は、熊本県天草市牛深(旧牛深市)で江戸時代 から伝わる「元祖ハイヤ節」です。現在では全国40ヶ所以上のハイヤ系民謡のルーツとなっています。



―ご協力―


天草市産業政策課・天草宝島物産公社

天草大王生産販売組合・株式会社田中畜産
天草漁協崎津支所・熊本県海水養殖漁協合名会社・天草酒造・坂本農園

この取組みは、熊本県東京事務所の首都圏広報強化事業の一環として行っています。

[画像6: https://prtimes.jp/i/11221/26/resize/d11221-26-230271-5.jpg ]

                      (C)2010熊本県くまモン
                       協力:銀座熊本館



神楽坂久露葉亭


[画像7: https://prtimes.jp/i/11221/26/resize/d11221-26-748374-6.jpg ]


神楽坂通りから路地裏に少し足をのばした場所に神楽坂久露葉亭はございます。旧料亭を改装した畳部屋中心の空間で、田舎情緒の雰囲気に溢れ旬魚の焼物や季節野菜を使った和食ならではの季節を大事にした料理から、「瓦焼」などの和食の伝統に新しさを融合した料理を、お店に流れるゆったりとした時間の中でお楽しみいただけます。
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る