【ゴキブリに関する意識調査】 主婦・ひとり暮らし男女の9割以上が“もらいゴキ”している!? 〜実際に対策をしているのは2割以下〜
[12/04/16]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
*******************************************************************
【ゴキブリに関する意識調査】
主婦・ひとり暮らし男女の9割以上が“もらいゴキ(※)”している!?
〜実際に対策をしているのは2割以下〜
“もらいゴキ”が気になるあなたのために
殺虫剤ブランド『バルサン』からゴキブリと遭遇する危険度がチェックできる
「バルサンTown」(http://town.varsan.jp/)を2012年4月5日よりオープン
*******************************************************************
『バルサン』もらいゴキ対策プロジェクト(ライオン株式会社)は、ゴキブリが活発に活動を始める季節に合わせ、“もらいゴキ”の実態を明らかにするため、首都圏の20〜40代の主婦および、ひとり暮らしの男女計400人に対して「ゴキブリに関する意識調査」を実施しました。
※もらいゴキ:隣家や飲食店など、屋外で発生したゴキブリが自宅に侵入してくること
<調査概要>
調査期間:2012年3月16日(金)〜19日(月)
調査方法:Web調査
調査対象:首都圏(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)の20〜40代主婦200人および、ひとり暮らし男女200人、計400人
1.調査結果
■主婦・ひとり暮らし男女の9割以上が“もらいゴキ”の可能性を自覚!
「あなたの家の中に、ゴキブリが侵入してくるであろう経路として思い浮かぶもの」をたずねたところ、1位「玄関(42.5%)」、2位「台所の排水口(42.3%)」、3位「窓(34.5%)」、以下「ベランダ(34.3%)」「換気扇(29.5%)」などがあげられ、ゴキブリがさまざまな経路から屋内に侵入すると思われていることが明らかになりました。
また、「自宅にゴキブリが侵入することはない」と答えた人は7.5%にとどまり、92.5%は、家庭外からゴキブリが侵入してくるであろう経路について、最低1つ以上回答しており、何かしらの経路を伝って家庭にゴキブリが侵入する“もらいゴキ”の可能性があると考えているようです。
■自分では自覚がなくても、近所からは“もらいゴキ”の原因と思われている!?
次に、ゴキブリの発生場所についてたずねたところ、「ゴミの収集場所(61.5%)」のほか「近隣の家(52.3%)」、「近隣の飲食店(32.5%)」をあげていることから、半数以上の人は、「自宅で見つけるゴキブリは、近隣の家などからやってくる“もらいゴキ”の可能性がある」と考えていることがわかりました。
半数以上の人が近隣の家を“もらいゴキ”の発生場所と考えている一方、近隣の人から「あなたの家からゴキブリが発生している・侵入してくると思われている可能性」への回答は15.3%にとどまりました。
これらの結果から、自分に自覚がなくても、近隣の家から“もらいゴキ”の原因と思われている可能性が高いことが明らかになりました。
■“もらいゴキ”への対策ができている人は、わずか16%
さらに“もらいゴキ”への対策状況についてたずねると、8割以上が「しようとは思っているが、何もしていない(47.3%)」「何もしていないし、するつもりもない(36.8%)」であり、実際に「対策をしている(16.0%)」は2割未満でした。
近隣の家からの“もらいゴキ”はあり得ると考えながらも対策ができていない人が大多数であるという実態が明らかになりました。
〜“もらいゴキ”エピソード〜
・外に出ようとして玄関を開けたら、大きな黒いゴキブリがサササッと入ってきて、本当に怖かった。まるで、ドアが開くのを待ち構えているようだった。(30代主婦)
・自室に居るとき、マンションの踊り場で女性の叫び声がしたので、何ごとかと思い玄関を開けたら、隣の女性が帰宅途中で、かばんにゴキが張り付いていた。あまりに怖くて扉を閉めようとしたら、その人がかばんを振り払い、振り落とされたゴキが私の玄関に入ってきて、下駄箱の後ろに入り込んでしまった。(30代女性ひとり暮らし)
・エアコンをつけたら、開いた送風口からゴキブリが出てきた。外の排水パイプから侵入したと思われる。羽のバタバタという音と、何がおきているのかわからないのとで、ものすごく怖かった。(40代主婦)
・配達で、玄関ドアを開けたまま荷物を運び込んでいたら、天井を伝ってゴキブリがスルッと玄関から侵入。配達のお兄さんと叫んでしまいました。(40代主婦)
2.『バルサン』のウェブコンテンツの概要
(1)「ゴキブリ遭遇危険度チェック!!バルサンTown(タウン)」概要
2012年4月5日にオープンした殺虫剤ブランド『バルサン』のウェブサイト「バルサンTown」は、“もらいゴキ”に遭遇する可能性や、近隣の家への“もらいゴキ”の原因になる可能性を「ゴキブリ遭遇危険度」として診断・シミュレーションできるコンテンツです。
さらに、ウェブ上に診断内容に応じたオリジナルのバーチャル「ハウス」を建てることができます(※)。「バルサンTown」の住人になると、「ハウス」をチャバネ大佐率いるゴキブリ軍団から守るというミッションが与えられます。診断結果と経過時間の長さにより、バルサン指数(「バルサンTown」内でのゴキブリ遭遇危険指数)が変化し、住人はゴキブリを退治するアイテム(くん煙剤、駆除スプレー、新聞紙)を駆使して、ゴキブリ軍団に占拠されないように、ゴキブリ駆除を定期的に行うことが必要です。
※TwitterやFacebookのソーシャルアカウントを持っている方限定
<ゴキブリ遭遇危険度チェックの概要>
■ゴキブリ遭遇危険度診断
【1】住環境を入力後、普段のゴキブリとの関わりについて、「YES」「NO」形式で回答します。
【2】設問の回答により、A〜Eの5段階でゴキブリ遭遇危険度が判定され、TwitterやFacebookのソーシャルアカウントを持っている方は「バルサンTown」上に、オリジナルの「ハウス」を建てることができます。
■ゴキブリ駆除シミュレーション
※TwitterやFacebookのソーシャルアカウントを持っている方限定です。
※ここからはゲームでの内容です。バルサン指数、危険上昇率、効果は実際とは異なります。
【1】「ハウス」は、周りの環境や時間経過により、バルサン指数(「バルサン」Townでのゴキブリとの遭遇危険指数)が上がります。
【2】くん煙剤などのゴキブリを退治するアイテムを選び、それらを使ってゴキブリを退治します。
【3】「ハウス」を何もせずに放置していると、チャバネ大佐率いるゴキブリ軍団に「ハウス」が占拠されます。
(2)「バルサンマン」スペシャルサイト (http://varsan.lion.co.jp/varsanman/)
あなたを害虫から守るために生まれたバルサン史上最強のヒーロー「バルサンマン」のスペシャルサイトです。サイト内では、2012年4月より、さらに進化したバルサンマンの新しいムービーを公開しています。
また、4月25日(水)よりYouTubeでも「バルサンマン」の公式チャンネルをオープンします。さらに、5月7日(月)からは新TVCMも公開予定です。
<YouTube「バルサンマン」公式チャンネル>
http://www.youtube.com/user/LionVarsanMovie
(3)ゴキブリ天気予報〜ゴキてん〜 (http://gokiten.varsan.jp/)
日本各地の気象予報(天気、最高最低気温)とともに、4段階のゴキブリ指数でゴキブリの活動が活発化した状態を知ることができる「ゴキブリ活性化予報」サイトです。
「バルサンTown」のゴキブリたちは、「ゴキてん」と連動して活性化しているかもしれません!?
『バルサン プロEX ノンスモーク霧タイプ』 (第2類医薬品)の概要
<商品特長>
〜バルサンで効き目最強シリーズ〜
【1】抵抗性チャバネゴキブリ、大型ゴキブリ、ダニなどに優れた駆除効果を発揮
3つの有効成分(メトキサシ゛アソ゛ン、フェノトリン、d・d-T-シフェノトリン)が抵抗性チャバネゴキブリ、大型ゴキブリ、ダニ、ノミなどの衛生害虫を駆除します。
【2】火災警報器に反応しない
火災警報器には「煙を感知するタイプ」と「熱を感知するタイプ」があります。「煙を感知するタイプ」は、 煙などが機器内に侵入したときに光を遮る率で警報を発します。『バルサン プロEX ノンスモーク霧タイプ』は霧状で煙も熱も出さないので、煙感知型、熱感知型の両方に反応しません(※)。
※使用方法に従って使用した場合。ガス警報器には反応することがあります。
【3】嫌なニオイが気にならないハーブミントの香り
【4】ボタンを押すだけで簡単に始動
<販売名>霧のバルサンa
<有効成分>6-10畳用(46.5g)の場合 メトキサシ゛アソ゛ン:1g 、フェノトリン:0.5g、d・d-T-シフェノトリン:0.13g
<効能>ゴキブリ、イエダニ、ノミ、トコジラミ(ナンキンムシ)、屋内塵性ダニ類の駆除
<容量・価格>6-10畳用(46.5g)・924円 / 6-10畳用(46.5g)×2個・1,848円 / 12-20畳用(93g)・1,449円 / 12-20畳用(93g)×2個・2,898円(希望小売価格は税込み価格です)
--------------------------------------------------------------------------------
お問い合わせ窓口
<報道関係の方> コーポレートコミュニケーションセンター
03-3621-6661
--------------------------------------------------------------------------------