このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

VRゲームに最適のコンパクトなゲーム用ミニPCと最高240Hz高速なリフレッシュレートに対応ゲーム用液晶ディスプレイ2製品を発表




 ASUSTeK Computer Inc.(略称ASUS)は2017年3月30日、VRゲームに最適幅わずか約9cmのスリムでコンパクトなボディに高性能なハードウェアを詰め込んだゲーム用ミニPCの「ROG GR8 II」と、27型WQHD(2,560×1,440ドット)画面で165Hzのリフレッシュレートを実現したゲーム用液晶ディスプレイの「ROG SWIFT PG278QR」に、24.5型フルHD(1,980×1,080ドット)画面で240Hzのリフレッシュレートを実現したゲーム用液晶ディスプレイの「ROG SWIFT PG278QR」の、ROGブランドのゲーム用製品3製品を日本市場向けに発売することを発表いたしました。2017年4月以降に順次販売を開始する予定です。

○発表製品
------------------------------------------------------------
VRゲームに最適約9cmの薄さにGTX 1060を搭載、デザインにもこだわった高性能ゲーム用ミニPC
------------------------------------------------------------
製品名 :ROG GR8 II
※スペックの違いで2モデルあります。

・上位モデルのスペック
型番(モデル名) :GR8 II-T084Z
搭載CPU :インテル Core i7-7700 プロセッサー
搭載メモリ :DDR4-2400 16GB
搭載ストレージ :SSD 256GB+HDD 1TB

・下位モデルのスペック
型番(モデル名) :GR8 II-T085Z
搭載CPU :インテル Core i5-7400 プロセッサー
搭載メモリ :DDR4-2400 8GB
搭載ストレージ :SSD 128GB+HDD 1TB

・2モデル共通のスペック
グラフィックス機能:NVIDIA GeForce GTX 1060
画面出力端子 :DisplayPort 1.4×1、HDMI 2.0×2
無線LAN機能 :IEEE802.11ac/n/a/g/b
Bluetooth機能 :Bluetooth 4.1
搭載OS :Windows 10 Home 64ビット
主な付属品 :ゲーム用USBキーボード、ゲーム用USBマウス
サイズ :幅88mm×奥行き299mm×高さ281.3mm
質量 :約4kg
--------------------
価格 :オープン価格
予定発売日 :2017年4月以降
------------------------------------------------------------

・VRゲームに最適化したハイパワーミニPC
 ROG GR8 IIは、わずか幅88mm×奥行き299mm×高さ281.3mmのコンパクトな本体に、高性能なCPUと高性能なグラフィックス機能に、高速なメモリ、高速で大容量なストレージなどを搭載する、VRゲームに最適なハイパワーゲーミングミニPCです。オーディオ機能やネットワーク機能にもゲーム用の機能を搭載し、ゲーム用のキーボードとマウスも付属しました。デザインにもこだわり、本体の前面にはイルミネーション機能を搭載しています。

・VRゲームを快適に楽しむためのハードウェア構成
 上位モデルのGR8 II-T084Zには、4コア8スレッドに対応した最高4.2GHzの高クロック動作を行える第7世代インテル Core i7-7700 プロセッサーを搭載し、DDR4-2400メモリを16GBに、256GBのSSDと1TBのHDDを搭載しています。下位モデルのGR8 II-T085Zには、4コア4スレッドで最高3.5GHz動作のインテル Core i5-7400 プロセッサーに、DDR4-2400メモリを8GB、128GBのSSDと1TBのHDDを搭載しました。ゲーミングPCにとって、もっとも重要なグラフィックス機能には、どちらもVR環境にも対応できるNVIDIA GeForce GTX 1060を搭載しています。この高いスペックで、最新のVRゲームを快適に楽しむことができます。インターフェースも充実しており、ゲームコントローラーなどを接続できるUSBポートは6ポート搭載しており、VRヘッドセットなどを接続するHDMI端子は2つ、高解像度液晶などを接続できるDisplayPortを1つ搭載しています。画面出力端子が3つあるので、VRヘッドセットをHDMIに接続したとしても、液晶ディスプレイへの接続は取り外す必要がなく、ケーブルの付け外しの必要なくVRヘッドセットを使用できます。HDMIで大画面テレビに接続して、大迫力のゲーム画面を楽しむことも可能です。

・カクつきやチラつきをなくすNVIDIA G-SYNCに対応
 液晶ディスプレイの書き換えタイミングをグラフィックス機能で制御することで、画面描画のカクつきやチラつきをなくすNVIDIA G-SYNC技術に対応しています。対応液晶ディスプレイを使用することで、スムーズなゲーム画面を実現できます。

・自分好みにカスタマイズできるイルミネーション機能を搭載
 本体の前面にはイルミネーション機能を搭載しており、付属のソフトで設定を行うことで、光の色や光り方を自由に変更できます。Aura Sync機能は、対応キーボードやマウスのLEDを、ROG GR8 IIからコントロールできる機能です。12種類の同期モードと、10種類の発光パターンに、800万色の発光色を設定できます。遊ぶゲームに合わせて光り方や色を変えるなど、自分だけのイルミネーション設定を行えます。ROG GR8 IIと対応キーボードおよび対応マウスのLEDを同期させて光らせることができるので、よりスタイリッシュなイルミネーションを実現できます。

・クリアな音質でゲームを楽しめるゲーム用のオーディオ機能を搭載
 本製品が搭載する「ROG SupremeFX」オーディオ機能は、よりクリアな音質でゲームを楽しめるように設計を行った、ゲーム用のオーディオ機能です。Texas InstrumentsのRC4580オペアンプを搭載することで、ヘッドセットやヘッドホンを使用する際には、クリアで豊かで深みのあるサウンドを楽しめます。150Ωまでのハイインピーダンスヘッドホンにも対応しました。

・ゲームを有利に進めることができる「Sonic Radar III」機能を搭載
 ゲーム用に特化したオーディオ機能として、ゲーム内の音がする方向を画面上にグラフィカルに表示する「Sonic Radar III」機能を搭載しています。たとえば一人称視点のシューティングゲーム(FPS)などで、敵の足音や銃声がする方向と距離を画面上に視覚的に表示することができ、壁の向こう側にいる敵であっても事前に察知することができます。

・ゲームデータをよりスムーズに送受信できる高性能なLAN機能を搭載
 ネットワークゲームをより快適に楽しめるように、本製品にはCPU負荷が低いことで定評のあるインテル製のLANコントローラーを搭載しています。インテル製LANコントローラーはゲームでよく使用されているTCPとUDPのスループットが高いことも特徴で、使用環境によってはほかのLANコントローラーよりも大幅に快適なネットワークゲーム環境を実現できます。

・ネットワークゲームの通信優先度を高める「GameFirst IV」機能を搭載
 「GameFirst IV」は、ゲームのデータ通信の優先度を上げることでネットワークゲームのタイムラグを減らすソフトです。たとえばバックグラウンドでデータのダウンロードを行っていても、ゲームの通信優先度を上げておけばゲームへの影響はほとんどありません。また、有線LANと無線LANを同時に使用することで通信帯域を上げることができる「Multi-Gate Teaming」機能も搭載しています。

・熱を気にする必要がない強力な冷却性能を驚きの静音で実現
 ゲームPCと言えば通常のPCよりも動作音が大きいということが一般的ですが、本製品では静音動作を重視した冷却機能の搭載および筐体設計を行っており、ゲーム中の高負荷時であっても動作音が気になりにくくなっています。静音設計でも冷却性能は十分に強力で、長時間ゲームをプレイし続けたとしても熱が気にならず、常に安定した動作を行えます。

・ゲーム用キーボードを付属
 キートップを赤く光らせることができ、暗闇でもキーの印字を確認できる、ゲーム用キーボードを付属しています。軽いキータッチを実現したCHERRY MXキースイッチの赤軸を搭載しており、より快適にゲームを楽しむことが可能です。すべてのキーを同時に押しても各キーを認識できる全キー同時認識にも対応しています。

・ゲーム用マウスの「ROG Sica」を付属
 単品での販売も行っている、ゲーム用光学式マウスの「ROG Sica」を付属しました。優れた追従性を実現する解像度5,000dpi対応の高性能光学式センサーを搭載しており、思う通りの操作を行えます。左右のクリックボタンには操作性に優れるセパレートタイプを採用しているので、より早く正確なクリックが可能となっています。

[画像1: https://prtimes.jp/i/17808/28/resize/d17808-28-844582-1.jpg ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/17808/28/resize/d17808-28-647431-0.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/17808/28/resize/d17808-28-761681-2.jpg ]



------------------------------------------------------------
G-SYNCに対応したハイリフレッシュレートのゲーム用液晶ディスプレイ2製品
------------------------------------------------------------
・ROG SWIFT PG258Qのスペック
製品名 :ROG SWIFT PG258Q
パネルサイズ :24.5型ワイド
最大解像度 :1,980×1,080ドット(フルHD)
リフレッシュレート:240Hz
サイズ :幅564.1mm×奥行き253.7mm×高さ383.7mm〜503.7mm
質量 :約5.6kg

・ROG SWIFT PG278QRのスペック
製品名 :ROG SWIFT PG278QR
パネルサイズ :27型ワイド
最大解像度 :2,560×1,440ドット(WQHD)
リフレッシュレート:165Hz
サイズ :幅620mm×奥行き238mm×高さ433mm〜553mm
質量 :約7.0kg

・2製品共通のスペック
パネル種類 :TN
表面仕様 :ノングレア
応答速度(G to G):1ms
映像入力端子 :DisplayPort 1.2×1、HDMI 1.4×1
対応技術/機能 :NVIDIA G-SYNC対応、GamePlus機能、ピボット機能、
ブルーライト軽減機能、フリッカーフリー技術
--------------------
価格 :オープン価格
予定発売日 :2017年4月以降
------------------------------------------------------------

・ゲームに最適な超高速リフレッシュレートを実現
 ROG SWIFT PG258Qは240Hzの超高速なリフレッシュレートを実現し、ROG SWIFT PG278QRは165Hzの高速なリフレッシュレートを実現しました。通常の60Hz対応の液晶ディスプレイよりも格段に滑らかな表示を行うことができ、多くのゲーマー向け液晶ディスプレイを超える、人間の目の限界を超えるほどの滑らかな画面でゲームを楽しむことができます。

・スタンドの下に好みのロゴなどを投写できるライトロゴ機能を搭載
 ROG SWIFT PG258Qにのみ、スタンドの下に光でロゴマークを投写できるライトロゴ機能を搭載しています。付属のシートを加工して、本体のスタンド部分に取り付けることで、自分好みのロゴなどの投写が可能です。標準ではROGロゴのシートが取り付けてあり、ROGロゴがスタンドの下に映し出されるようになっています。

※以降、2製品共通の特徴です。

・ゲームや動画を残像感なく表示できる1msの高速な応答速度
 ゲームに最適な1msの超高速な応答速度を実現した液晶パネルを使用しており、ゲームや動画を残像感のないハッキリとした映像で楽しめます。

・カクつきやチラつきをなくすNVIDIA G-SYNCに対応
 液晶ディスプレイの書き換えタイミングをビデオカードで制御することで、画面描画のカクつきやチラつきをなくすNVIDIA G-SYNC技術に対応しています。対応ビデオカードを使用することで、スムーズなゲーム画面を実現します。

・画面上にゲーム用の照準などを表示するGamePlus機能を搭載
 ゲーム用に特化した便利な機能として、GamePlus機能を搭載しています。GamePlus機能のCrosshairモードでは、画面上に4種類の照準を表示することができ、FPSゲームなどをより有利に楽しむことができます。Timerモードを使用すれば画面上にカウントダウンタイマーを表示でき、RTSゲームなどで経過時間を知ることが可能です。FPS Counterモードでは画面のフレームレートを知ることができます。また、液晶ディスプレイの上下左右にガイドを表示することで、マルチディスプレイ環境を構築する際に各液晶ディスプレイの位置を正確に合わせることができる、Display Alignmentモードも搭載しています。

・ゲームジャンルに合わせて色調などを変えられる6種類のプリセットを用意
 遊ぶゲームジャンルに合わせて最適な色調やコントラストなどを選択できるGameVisual技術を搭載しています。用意しているプリセットは、ゲーム用の「FPS」、「RTS/RPG」、「Racing」の3種類に、映画用の「Cinema」、写真や動画用の「Scenery」、正確な色表示を行いたい場合の「sRGB」の3種類を加えた計6種類です。

・ブルーライト軽減機能を搭載
 ブルーライトを軽減する機能を搭載しており、目の疲れや肩こりの原因になると言われているブルーライトを大幅に抑えることができます。ブルーライト軽減機能を有効にした際には、見え方が異なる4種類のフィルターを選択できます。液晶ディスプレイの使用で目が疲れやすいと感じている方などに最適な機能です。

・チラツキをなくすフリッカーフリー技術を搭載
 液晶ディスプレイのLEDバックライトは輝度調節のために目に見えない速さで明滅を行っています。それがフリッカー(チラツキ)です。目には見えませんが、フリッカーが目に負担をかけて疲労の原因になると言われています。2製品共にフリッカーフリー技術を搭載しており、フリッカーが発生しないようになっています。

・縦向き表示を行えるピボット機能に対応
 本体を時計回りに90°回転して縦長表示を行えるピボット機能に対応しています。縦長のゲームを遊ぶときや、縦長の文書や写真などを表示する際に便利です。

・ケーブルをまとめられる便利なケーブルガイドをスタンド部に搭載
 スタンドの支柱部分に便利なケーブルガイドを搭載しました。背面のケーブルを1か所にまとめることができ、液晶ディスプレイの周りをスッキリとさせることができます。

・各種設定を簡単に行える5-way OSDナビゲーションジョイスティックを搭載
 本体の各種設定は、画面上に表示できるOSDメニューから簡単に行えます。OSDメニューの操作は、本体の背面に搭載する5-way OSDナビゲーションジョイスティックで行い、スティックを傾けるだけで項目の選択などを行えるので直感的に簡単に操作できます。背面にはほかにも、GamePlus機能のモード選択を行えるGamePlusホットキーと、GameVisual技術のプリセットを選択できるGameVisualホットキーを搭載しています。

[画像4: https://prtimes.jp/i/17808/28/resize/d17808-28-540125-4.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/17808/28/resize/d17808-28-106929-3.jpg ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/17808/28/resize/d17808-28-975810-5.jpg ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/17808/28/resize/d17808-28-756835-7.jpg ]

[画像8: https://prtimes.jp/i/17808/28/resize/d17808-28-545847-6.jpg ]

[画像9: https://prtimes.jp/i/17808/28/resize/d17808-28-468211-8.jpg ]
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
検索エンジン登録パック+A
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る