日本初「アライ宣言2020」LGBT関連、新プロジェクト始動
[17/04/28]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
日本の人口の8%と言われているLGBT。そうではない92%の人たちができる活動とは?
株式会社Nijiリクルーティング(本社:東京都港区 代表取締役:齋藤 敦 以下、Nijiリクルーティング)は、性自認・性的指向の違いを認め合う社会を目指し、LGBT、セクシュアルマイノリティの方々を理解・支援しようとする人「アライ」を増やしていく活動を開始します。目標は、2020年までに、20万人のアライ宣言です。
■ プロジェクトを始動する背景 ■
今、ダイバーシティ推進に取り組む企業が向き合うテーマの中に「LGBT(※)」があります。 あいおいニッセイ同和損害保険株式会社、日本航空株式会社、日本電気株式会社、楽天株式会社、サントリーホールディングス株式会社、ソニー株式会社、ソフトバンク株式会社、スターバックスコーヒージャパン株式会社など、計20社が参加した、LGBT-Ally(アライ)シンポジウム(※)では、様々な企業が、自社で行っているLGBT関連の取り組みについて開示し、情報を共有し、議論しあいました。
議論では「どうすれば、会社にいるLGBT当事者の人が働きやすい職場をつくることができるか?」ということからはじまり「先ずは企業側からLGBTのことを知ることと、そして理解し受け容れていくことを今以上に発信していく必要があるのではないか」といった意見が飛び交いました。
Nijiリクルーティングも、企業や個人がLGBTアライになっていくこと、そしてLGBTアライであることを宣言・発信していくことが大事である、と考えています。
※LGBTとは
レズビアン・ゲイ・バイセクシュアル・トランスジェンダーの頭文字をとったものです。セクシュアル・マイノリティ(性的少数者)のことを表す総称の1つで、日本の人口の8%が該当すると言われています(株式会社LGBT総合研究所調べ)
※LGBT-Allyシンポジウムとは
Nijiリクルーティングが主催するLGBTに関するシンポジウムです。LGBTダイバーシティ推進企業が参加し、各社で行っている取り組みの共有や、具体事例の意見交換を目的としています。
■ アライ宣言2020とは ■
アライとは、LGBTの当事者であるかどうかに関わりなく、あらゆるセクシュアリティを理解し支援するという考え方、あるいはそうした立場を明確にしている人々を指す言葉で、英語で「同盟、支援」を意味するAllyが語源です。
日本人口の中に8%いるLGBT当事者は、その人が自分からカミングアウトをしない限り、外見だけでは基本的にはセクシュアリティを判別できません。一方で、LGBT当事者からすると「誰にであればカミングアウトをしても大丈夫か?差別や偏見を受けないか?」という不安があります。どの人が自分たちのことを理解してくれる「アライ」なのかがわかりません。
Nijiリクルーティングは、このアライを2020年までに20万人まで増やし、LGBT当事者からわかるように、アライを可視化していくプロジェクトを「アライ宣言2020」とし、活動を進めていきます。
■ アライであることを発信するものとして使える、レインボーシリコンバンドを配布 ■
「アライ宣言2020」プロジェクトの第一歩として、2017年5月6日(土)、7日(日)に東京都・代々木公園で開催される「TOKYO RAINBOW PRIDE 2017(※)」で、Nijiリクルーティングのブースでは、自身がアライであることを表明できる「レインボーシリコンバンド」を配布します。
[画像: https://prtimes.jp/i/19527/31/resize/d19527-31-379049-0.jpg ]
キャンペーン概要
↓
http://nijipi.lgbt/eventpickup/3349
LGBTのシンボルとして、多様性をあらわすレインボー(その多くは6色で構成されています)がよく使われます。例えばこのレインボーカラーのシールを自分の持ち物に貼ったり、机の上に小さなレインボーのフラッグを置いたりすることが、同じく自分がアライであることの表明になり、LGBT当事者の方へのメッセージになります。今回のキャンペーンでは、身につけやすいものとしてレインボーカラーのシリコンバンドをプレゼントします。
※TOKYO RAINBOW PRIDE 2017とは
性的指向や性自認のいかんにかかわらず、差別や偏見にさらされることなく、より自分らしく、各個人が幸せを追求していくことができる社会の実現を目指すイベントの総称です。2017年は5月6日(土)、7日(日)に東京都・代々木公園で開催の予定です。
■ 企業もLGBTダイバーシティ推進に取り組んでいます ■
Nijiリクルーティングは、併せてTOKYO RAINBOW PRIDE2017のブースで、株式会社資生堂、アクサ生命保険株式会社、全日本空輸株式会社、株式会社ゲオホールディングスなど、計10社のLGBT関連の取り組みを、パネルで展示して、来場者に紹介をします。
ブースにパネルを掲載したい企業の、問い合わせも受け付けています。
↓
https://niji-recruiting.com/contact/
※お問い合わせ内容に「パネル展示の件」であることをご記入お願いします
■会社概要
社名 株式会社Nijiリクルーティング
所在地 東京都港区東新橋二丁目4番1号サンマリーノ汐留6階
URL https://niji-recruiting.com/
代表者 代表取締役 齋藤 敦
設立 2016年6月
資本金 1億円
事業内容 LGBTダイバーシティ推進支援、LGBT採用支援
有料職業紹介業許可番号:13ーユー308011
株式会社Nijiリクルーティング(本社:東京都港区 代表取締役:齋藤 敦 以下、Nijiリクルーティング)は、性自認・性的指向の違いを認め合う社会を目指し、LGBT、セクシュアルマイノリティの方々を理解・支援しようとする人「アライ」を増やしていく活動を開始します。目標は、2020年までに、20万人のアライ宣言です。
■ プロジェクトを始動する背景 ■
今、ダイバーシティ推進に取り組む企業が向き合うテーマの中に「LGBT(※)」があります。 あいおいニッセイ同和損害保険株式会社、日本航空株式会社、日本電気株式会社、楽天株式会社、サントリーホールディングス株式会社、ソニー株式会社、ソフトバンク株式会社、スターバックスコーヒージャパン株式会社など、計20社が参加した、LGBT-Ally(アライ)シンポジウム(※)では、様々な企業が、自社で行っているLGBT関連の取り組みについて開示し、情報を共有し、議論しあいました。
議論では「どうすれば、会社にいるLGBT当事者の人が働きやすい職場をつくることができるか?」ということからはじまり「先ずは企業側からLGBTのことを知ることと、そして理解し受け容れていくことを今以上に発信していく必要があるのではないか」といった意見が飛び交いました。
Nijiリクルーティングも、企業や個人がLGBTアライになっていくこと、そしてLGBTアライであることを宣言・発信していくことが大事である、と考えています。
※LGBTとは
レズビアン・ゲイ・バイセクシュアル・トランスジェンダーの頭文字をとったものです。セクシュアル・マイノリティ(性的少数者)のことを表す総称の1つで、日本の人口の8%が該当すると言われています(株式会社LGBT総合研究所調べ)
※LGBT-Allyシンポジウムとは
Nijiリクルーティングが主催するLGBTに関するシンポジウムです。LGBTダイバーシティ推進企業が参加し、各社で行っている取り組みの共有や、具体事例の意見交換を目的としています。
■ アライ宣言2020とは ■
アライとは、LGBTの当事者であるかどうかに関わりなく、あらゆるセクシュアリティを理解し支援するという考え方、あるいはそうした立場を明確にしている人々を指す言葉で、英語で「同盟、支援」を意味するAllyが語源です。
日本人口の中に8%いるLGBT当事者は、その人が自分からカミングアウトをしない限り、外見だけでは基本的にはセクシュアリティを判別できません。一方で、LGBT当事者からすると「誰にであればカミングアウトをしても大丈夫か?差別や偏見を受けないか?」という不安があります。どの人が自分たちのことを理解してくれる「アライ」なのかがわかりません。
Nijiリクルーティングは、このアライを2020年までに20万人まで増やし、LGBT当事者からわかるように、アライを可視化していくプロジェクトを「アライ宣言2020」とし、活動を進めていきます。
■ アライであることを発信するものとして使える、レインボーシリコンバンドを配布 ■
「アライ宣言2020」プロジェクトの第一歩として、2017年5月6日(土)、7日(日)に東京都・代々木公園で開催される「TOKYO RAINBOW PRIDE 2017(※)」で、Nijiリクルーティングのブースでは、自身がアライであることを表明できる「レインボーシリコンバンド」を配布します。
[画像: https://prtimes.jp/i/19527/31/resize/d19527-31-379049-0.jpg ]
キャンペーン概要
↓
http://nijipi.lgbt/eventpickup/3349
LGBTのシンボルとして、多様性をあらわすレインボー(その多くは6色で構成されています)がよく使われます。例えばこのレインボーカラーのシールを自分の持ち物に貼ったり、机の上に小さなレインボーのフラッグを置いたりすることが、同じく自分がアライであることの表明になり、LGBT当事者の方へのメッセージになります。今回のキャンペーンでは、身につけやすいものとしてレインボーカラーのシリコンバンドをプレゼントします。
※TOKYO RAINBOW PRIDE 2017とは
性的指向や性自認のいかんにかかわらず、差別や偏見にさらされることなく、より自分らしく、各個人が幸せを追求していくことができる社会の実現を目指すイベントの総称です。2017年は5月6日(土)、7日(日)に東京都・代々木公園で開催の予定です。
■ 企業もLGBTダイバーシティ推進に取り組んでいます ■
Nijiリクルーティングは、併せてTOKYO RAINBOW PRIDE2017のブースで、株式会社資生堂、アクサ生命保険株式会社、全日本空輸株式会社、株式会社ゲオホールディングスなど、計10社のLGBT関連の取り組みを、パネルで展示して、来場者に紹介をします。
ブースにパネルを掲載したい企業の、問い合わせも受け付けています。
↓
https://niji-recruiting.com/contact/
※お問い合わせ内容に「パネル展示の件」であることをご記入お願いします
■会社概要
社名 株式会社Nijiリクルーティング
所在地 東京都港区東新橋二丁目4番1号サンマリーノ汐留6階
URL https://niji-recruiting.com/
代表者 代表取締役 齋藤 敦
設立 2016年6月
資本金 1億円
事業内容 LGBTダイバーシティ推進支援、LGBT採用支援
有料職業紹介業許可番号:13ーユー308011