東京都オープンデータセミナー アクトインディがオープンデータ活用事例を紹介
[18/06/22]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
日本最大規模のファミリー向けお出かけサイト「いこーよ」等を運営するアクトインディ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:下元敬道)は、2018年6月14日(木)に開催された「東京都区市町村職員オープンデータセミナー」において、オープンデータ活用事例を紹介しました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/26954/31/resize/d26954-31-734962-0.jpg ]
東京都が主催する当セミナーは、都内オープンデータの取組み推進に向けて、都職員及び区市町村職員に対して、オープンデータに関する知識向上等の啓発を図ることを目的として開催されました。活用事例の紹介として、アクトインディの鎭目美代子(子育て支援事業部 事業推進チーム マネージャー)が登壇し、弊社サービス「いこーよ」でのオープンデータ活用実績や今後の課題などをご紹介させていただきました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/26954/31/resize/d26954-31-722664-1.jpg ]
また、活用事例紹介に続き「都区市町村に求めるオープンデータのあり方」をテーマにトークセッションが行われ、パネリストとして鎭目が登壇し、今までの事例において自治体との情報共有をどのように進めたかなどの具体的な話も交えて、官民共同で利用者が使いやすいデータを整えていくことの重要性を訴えました。
[画像3: https://prtimes.jp/i/26954/31/resize/d26954-31-775021-2.jpg ]
【開催概要】
主催:東京都総務局情報通信企画部
日時:2018年6月14日(木)15:00~17:30
会場:東京都議会議事堂1階 都民ホール
対象:情報化推進担当、広報担当、データ所管担当等、都・区市町村職員(約130名)
テーマ:『公開と活用〜都民・利用者が求める自治体オープンデータを考える〜』
■アクトインディ株式会社について
所在地: 東京都品川区西五反田1-27-2 ヒューリック五反田ビル8F
代表取締役: 下元敬道 (しももと たかみち)
事業内容: 子育て支援事業
URL: https://actindi.net/
TEL:03-5435-1055
FAX:03-5435-0564
子会社・関連法人:せいざん株式会社(シニア向け事業)、一般社団法人次世代価値コンソーシアム(NVC)
受賞歴:
「東京都オープンデータアプリコンテスト」東京都知事賞(主催:東京都)2018年
「第11回 キッズデザイン賞」(主催:キッズデザイン協議会、後援:経済産業省、消費者庁、内閣府)2017年
「Ruby bizグランプリ2017」(主催:Ruby biz グランプリ実行委員会/島根県)2017年
「第4回グッドライフアワード」実行委員会特別賞(主催:環境省)2016年
■子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」概要
[画像4: https://prtimes.jp/i/26954/31/resize/d26954-31-545930-3.jpg ]
子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」(https://iko-yo.net)は、2008年12月にサービスを開始した、家族でお出かけする場所が見つかる情報サイト。「いこーよ」を通じて家族のお出かけや会話が増え、子ども達の笑顔が増えることが明るい社会につながることを願って運営しています。
スマホ用のアプリ版は、GPS対応でより利便性の高い機能を備えています。
お出かけ情報の他にも、子育て情報、家庭生活に役立つトピックス等随時発信し、子育て世代に不可欠なサービスとして利用いただいています。
年間利用者数(UB) :約5,200万人 (2018年5月現在)
掲載スポット数 :約64,800件 (2018年5月現在)
ゼロ歳から9歳の子どものいる「子育て世代」の利用率:約8割
■経営者について
[画像5: https://prtimes.jp/i/26954/31/resize/d26954-31-354303-4.jpg ]
下元 敬道(しももと たかみち)41歳
1976年12月、高知県生まれ。 青山学院大学経営学部卒業。IT企業を経て2003年に26歳で独立し、アクトインディ株式会社を設立。 独立の思いは「ネットを使って世の中に価値を発信し、課題解決をしたい」。当時、情報不足が問題となっていた葬儀業界に着目し、ネット上で葬儀社を紹介するサービスを日本に定着させた。
その成功で、「情報の活性化が、業界と利用者双方から喜ばれる」ことを確信。その思いを持って子育て層・子ども向けサービスに着手し、2008年に「子どもとおでかけ情報サイト『いこーよ』」をスタート。
2017年4月シニア関連事業をアクトインディ株式会社の100%子会社「せいざん株式会社」に譲渡。同12月 「一般社団法人次世代価値コンソーシアム」を設立。
趣味は、墓参り、子どもと遊ぶこと、野球。
[画像1: https://prtimes.jp/i/26954/31/resize/d26954-31-734962-0.jpg ]
東京都が主催する当セミナーは、都内オープンデータの取組み推進に向けて、都職員及び区市町村職員に対して、オープンデータに関する知識向上等の啓発を図ることを目的として開催されました。活用事例の紹介として、アクトインディの鎭目美代子(子育て支援事業部 事業推進チーム マネージャー)が登壇し、弊社サービス「いこーよ」でのオープンデータ活用実績や今後の課題などをご紹介させていただきました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/26954/31/resize/d26954-31-722664-1.jpg ]
また、活用事例紹介に続き「都区市町村に求めるオープンデータのあり方」をテーマにトークセッションが行われ、パネリストとして鎭目が登壇し、今までの事例において自治体との情報共有をどのように進めたかなどの具体的な話も交えて、官民共同で利用者が使いやすいデータを整えていくことの重要性を訴えました。
[画像3: https://prtimes.jp/i/26954/31/resize/d26954-31-775021-2.jpg ]
【開催概要】
主催:東京都総務局情報通信企画部
日時:2018年6月14日(木)15:00~17:30
会場:東京都議会議事堂1階 都民ホール
対象:情報化推進担当、広報担当、データ所管担当等、都・区市町村職員(約130名)
テーマ:『公開と活用〜都民・利用者が求める自治体オープンデータを考える〜』
■アクトインディ株式会社について
所在地: 東京都品川区西五反田1-27-2 ヒューリック五反田ビル8F
代表取締役: 下元敬道 (しももと たかみち)
事業内容: 子育て支援事業
URL: https://actindi.net/
TEL:03-5435-1055
FAX:03-5435-0564
子会社・関連法人:せいざん株式会社(シニア向け事業)、一般社団法人次世代価値コンソーシアム(NVC)
受賞歴:
「東京都オープンデータアプリコンテスト」東京都知事賞(主催:東京都)2018年
「第11回 キッズデザイン賞」(主催:キッズデザイン協議会、後援:経済産業省、消費者庁、内閣府)2017年
「Ruby bizグランプリ2017」(主催:Ruby biz グランプリ実行委員会/島根県)2017年
「第4回グッドライフアワード」実行委員会特別賞(主催:環境省)2016年
■子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」概要
[画像4: https://prtimes.jp/i/26954/31/resize/d26954-31-545930-3.jpg ]
子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」(https://iko-yo.net)は、2008年12月にサービスを開始した、家族でお出かけする場所が見つかる情報サイト。「いこーよ」を通じて家族のお出かけや会話が増え、子ども達の笑顔が増えることが明るい社会につながることを願って運営しています。
スマホ用のアプリ版は、GPS対応でより利便性の高い機能を備えています。
お出かけ情報の他にも、子育て情報、家庭生活に役立つトピックス等随時発信し、子育て世代に不可欠なサービスとして利用いただいています。
年間利用者数(UB) :約5,200万人 (2018年5月現在)
掲載スポット数 :約64,800件 (2018年5月現在)
ゼロ歳から9歳の子どものいる「子育て世代」の利用率:約8割
■経営者について
[画像5: https://prtimes.jp/i/26954/31/resize/d26954-31-354303-4.jpg ]
下元 敬道(しももと たかみち)41歳
1976年12月、高知県生まれ。 青山学院大学経営学部卒業。IT企業を経て2003年に26歳で独立し、アクトインディ株式会社を設立。 独立の思いは「ネットを使って世の中に価値を発信し、課題解決をしたい」。当時、情報不足が問題となっていた葬儀業界に着目し、ネット上で葬儀社を紹介するサービスを日本に定着させた。
その成功で、「情報の活性化が、業界と利用者双方から喜ばれる」ことを確信。その思いを持って子育て層・子ども向けサービスに着手し、2008年に「子どもとおでかけ情報サイト『いこーよ』」をスタート。
2017年4月シニア関連事業をアクトインディ株式会社の100%子会社「せいざん株式会社」に譲渡。同12月 「一般社団法人次世代価値コンソーシアム」を設立。
趣味は、墓参り、子どもと遊ぶこと、野球。