全国から126校の国公私立大学が集結し、145名の大学教授が熱い講義を展開する進学一大イベントを福岡で開催!
[19/09/29]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
「究めたい学問を見つけ、その学問を学べる大学と出合う」ための「夢ナビライブ」。本年度最後のイベントを2019年10月19日(土)にマリンメッセ福岡で開催します。
株式会社フロムページが主催し、文部科学省が後援、国立大学56工学系学部長会議・全国農学系学部長会議が協力する国公私立大学の合同進学ガイダンス「夢ナビライブ2019」の本年度最後のイベントを、来る10月19日(土)にマリンメッセ福岡で開催します。
「夢ナビライブ」は「講義ライブ」「大学別説明ブース」「まなびステーション」「夢ナビTALK」「大学説明会」など、高校生の進路研究に資するコンテンツが満載です。入場無料、予約不要。「夢ナビライブ」に参加して、学びたい学問と学びたい大学を発見しましょう。
[画像1: https://prtimes.jp/i/19813/39/resize/d19813-39-943019-0.jpg ]
「夢ナビライブ」は、全国の国公私立大学が一堂に会する国内で最大規模の大学進学イベントです。「究めたい学問を見つけ、その学問を学べる大学と出合う」ための合同進学ガイダンスとして、毎年全国5都市で開催しています。2018年は5都市合わせて11万人以上の高校生が来場しました。
2019年は、6月8日の東京会場を皮切りに、7月には名古屋と大阪で開催し、10月19日(土)には福岡で、10月5日(土)には仙台で開催いたします。福岡会場の来場予定者数は15,000人です(昨年実績14,823人)。当日は、大学教員が自らの専門分野の学問の魅力を30分のミニ講義に凝縮してわかりやすく高校生に伝える「学問の講義ライブ」、大学担当者が常駐して個別の質問に答える「大学別説明ブース」、大学教員が各学問分野の魅力を個別に紹介する「まなびステーション」、学問の面白さが3分でわかるプレゼンテーション「夢ナビTALK」、大学の学部・学科で学ぶ内容から学生生活まで大学の全体像が30分でわかる「大学説明会」など、「究めたい学問を見つけ、その学問を学べる大学と出合う」ための多岐にわたるプログラムが行われます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/19813/39/resize/d19813-39-992568-1.png ]
◆夢ナビライブ2019福岡会場 実施概要◆
特設サイト:https://yumenavi.info/live/fukuoka/
開催日時:2019年10月19日(土)10:30〜17:00
会場:マリンメッセ福岡(https://www.marinemesse.or.jp/messe/)
入場無料、入退場自由、服装自由
実施イベント:
○『学問の講義ライブ』:大学教員145名が30分のミニ講義を実施。講義後は大学教員に直接質問もできます。
○『大学個別説明ブース』:国公立35大学・私立91大学、合計126大学の担当者から最新情報を直接聞けます。
○『まなびステーション』:大学教員による21学問ジャンルの個別ガイダンスを実施します。国立大学56工学系学部長会議による「工学ナビステーション」、全国農学系学部長会議による「農学ナビステーション」も設置されます。
○『夢ナビTALK』:大学教員が多様な学問の魅力をそれぞれ3分間で伝える「学問のプレゼンテーション」を30TALK実施します。
○『大学説明会』:九州大学・京都大学・西南学院大学など11大学が、それぞれ30分の大学説明会を実施します。
○『受験・進学相談コーナー』:受験や進学について気になることを相談できます。
○『受験講座』:予備校などの講師が、入試分析や学習法などの30分講義を実施します。
交通:
・JR博多駅から西鉄バス88番にて「マリンメッセ前」下車すぐ
・地下鉄天神駅・西鉄「西鉄福岡(天神)駅」から西鉄バス80番にて「マリンメッセ前」下車すぐ
・地下鉄呉服町駅から西鉄バス88番にて「マリンメッセ前」下車すぐ
※当日は博多駅・天神駅と「マリンメッセ福岡」間の無料シャトルバスを運行いたします。
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=4eRPFzabAK8&feature=youtu.be ]
お問い合わせ:夢ナビライブ事務局(IP電話 050-8601-0115 E-mail live@frompage.co.jp)
主催:株式会社フロムページ(代表取締役 森兼勝志) TEL.(06)6231-5905
大阪府大阪市中央区瓦町3-5-7 野村不動産御堂筋ビル5階(〒541-0048)
なお、当イベントは事前予約不要ですが、特設サイトから事前参加申込みをすると当日会場でスムーズに入場できます。また、講義ライブ・大学説明会および受験講座は別途受講申込みを行うことにより着席して受講できます。福岡会場では、事前参加申込みおよび各種講義の受講申込み受付がすでに開始されています。
株式会社フロムページが主催し、文部科学省が後援、国立大学56工学系学部長会議・全国農学系学部長会議が協力する国公私立大学の合同進学ガイダンス「夢ナビライブ2019」の本年度最後のイベントを、来る10月19日(土)にマリンメッセ福岡で開催します。
「夢ナビライブ」は「講義ライブ」「大学別説明ブース」「まなびステーション」「夢ナビTALK」「大学説明会」など、高校生の進路研究に資するコンテンツが満載です。入場無料、予約不要。「夢ナビライブ」に参加して、学びたい学問と学びたい大学を発見しましょう。
[画像1: https://prtimes.jp/i/19813/39/resize/d19813-39-943019-0.jpg ]
「夢ナビライブ」は、全国の国公私立大学が一堂に会する国内で最大規模の大学進学イベントです。「究めたい学問を見つけ、その学問を学べる大学と出合う」ための合同進学ガイダンスとして、毎年全国5都市で開催しています。2018年は5都市合わせて11万人以上の高校生が来場しました。
2019年は、6月8日の東京会場を皮切りに、7月には名古屋と大阪で開催し、10月19日(土)には福岡で、10月5日(土)には仙台で開催いたします。福岡会場の来場予定者数は15,000人です(昨年実績14,823人)。当日は、大学教員が自らの専門分野の学問の魅力を30分のミニ講義に凝縮してわかりやすく高校生に伝える「学問の講義ライブ」、大学担当者が常駐して個別の質問に答える「大学別説明ブース」、大学教員が各学問分野の魅力を個別に紹介する「まなびステーション」、学問の面白さが3分でわかるプレゼンテーション「夢ナビTALK」、大学の学部・学科で学ぶ内容から学生生活まで大学の全体像が30分でわかる「大学説明会」など、「究めたい学問を見つけ、その学問を学べる大学と出合う」ための多岐にわたるプログラムが行われます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/19813/39/resize/d19813-39-992568-1.png ]
◆夢ナビライブ2019福岡会場 実施概要◆
特設サイト:https://yumenavi.info/live/fukuoka/
開催日時:2019年10月19日(土)10:30〜17:00
会場:マリンメッセ福岡(https://www.marinemesse.or.jp/messe/)
入場無料、入退場自由、服装自由
実施イベント:
○『学問の講義ライブ』:大学教員145名が30分のミニ講義を実施。講義後は大学教員に直接質問もできます。
○『大学個別説明ブース』:国公立35大学・私立91大学、合計126大学の担当者から最新情報を直接聞けます。
○『まなびステーション』:大学教員による21学問ジャンルの個別ガイダンスを実施します。国立大学56工学系学部長会議による「工学ナビステーション」、全国農学系学部長会議による「農学ナビステーション」も設置されます。
○『夢ナビTALK』:大学教員が多様な学問の魅力をそれぞれ3分間で伝える「学問のプレゼンテーション」を30TALK実施します。
○『大学説明会』:九州大学・京都大学・西南学院大学など11大学が、それぞれ30分の大学説明会を実施します。
○『受験・進学相談コーナー』:受験や進学について気になることを相談できます。
○『受験講座』:予備校などの講師が、入試分析や学習法などの30分講義を実施します。
交通:
・JR博多駅から西鉄バス88番にて「マリンメッセ前」下車すぐ
・地下鉄天神駅・西鉄「西鉄福岡(天神)駅」から西鉄バス80番にて「マリンメッセ前」下車すぐ
・地下鉄呉服町駅から西鉄バス88番にて「マリンメッセ前」下車すぐ
※当日は博多駅・天神駅と「マリンメッセ福岡」間の無料シャトルバスを運行いたします。
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=4eRPFzabAK8&feature=youtu.be ]
お問い合わせ:夢ナビライブ事務局(IP電話 050-8601-0115 E-mail live@frompage.co.jp)
主催:株式会社フロムページ(代表取締役 森兼勝志) TEL.(06)6231-5905
大阪府大阪市中央区瓦町3-5-7 野村不動産御堂筋ビル5階(〒541-0048)
なお、当イベントは事前予約不要ですが、特設サイトから事前参加申込みをすると当日会場でスムーズに入場できます。また、講義ライブ・大学説明会および受験講座は別途受講申込みを行うことにより着席して受講できます。福岡会場では、事前参加申込みおよび各種講義の受講申込み受付がすでに開始されています。