子ども達の見守りにIoTを。PTA向けオリジナル導入プラン提供開始!
[22/06/01]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
〜PTAと企業のマッチングサイトPTA’S(ピータス)とIoT見守りサービスのパイオニアottaが提携〜
IoT見守りサービスのパイオニアである株式会社otta(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:山本 文和)と、日本初のPTAと企業のマッチングサイトPTA’S(ピータス)を運営する合同会社さかせる(本社:神奈川県川崎市、代表社員:増島佐和子)は、小学生児童をもつ保護者と保護者の代表であるPTAが、手軽に自分たちの小学校・及び小学校区をより安心・安全な地域に変えていく、「ottaタウンセキュリティサービス」を、PTA向け【PTA’S+otta 導入プラン】として提供を開始いたしました。
【PTA’S+otta 導入プラン】特設サイト
https://ptas.site/plus-otta/
[画像1: https://prtimes.jp/i/11852/40/resize/d11852-40-e90ddc9e1f1194d199db-0.jpg ]
【PTA’S+otta 導入プラン】の背景
PTA向けオリジナルプランの背景には、3つの理由があります。
[画像2: https://prtimes.jp/i/11852/40/resize/d11852-40-0e65d4b27289482c5743-3.jpg ]
1.登下校の見守り(旗振り当番)の担い手の減少
共働き世帯が増え、登下校時間に通学路で見守り活動ができる保護者は減る一方です。また、保護者に代わる地元のおじいちゃんおばあちゃんも、高齢化が著しく、PTA’Sにも、旗振り当番の負担軽減に関する相談が増えています。otta(R)なら、特許を取得したIoT技術により、保護者の目を補完する形で、子ども達の登下校を見守ることができます。
2.子ども達の、活動時間・行動範囲の拡大
習い事や塾など、今や子ども達の帰宅時間はバラバラで、行動範囲も広くなっています。また、子どもの数は減少していますが、子どもが犯罪に巻き込まれる件数は下げ止まっています。そもそも、登下校時に特定箇所だけの見守りで、子ども達の安全は守れるのでしょうか…。otta(R)なら、人・車・建物etc、校区全体で、子ども達を24時間365日見守ります。
3.PTA予算の減少傾向
PTAの任意加入化が進み、非加入家庭が増えると、PTA予算は減少します。その予算減少を回避するために、任意加入の周知徹底を躊躇するPTAもあり、本末転倒です。otta(R)なら、見守りサービスを活用する保護者が増えれば増えるほど、PTAの収益にも繋げることができます(※税務申告が必要な場合もあります)。
このように、PTAが抱える課題を、ottaなら解決することができます。ただ解決するだけではなく、“見守りサービスを社会のインフラに”というottaのミッションと、“子ども達の学校生活をより安心安全に”というPTA本来の役割、そして“保護者の負担を軽減し家族の時間を最大化したい”というPTA’Sの想い、この3つが合致したからこそ、今回のサービス提携にいたりました。
両社の特徴
[画像3: https://prtimes.jp/i/11852/40/resize/d11852-40-8f85aba9f17f94ba1a6f-1.jpg ]
合同会社さかせるは、全国約74,000のPTAをターゲットとした日本初のPTA専用支援サービスPTA’S(ピータス)を2020年11月25日にリリース。PTAと企業のマッチングを主軸に、PTAの効率化・適正化・安定化と、保護者の負担軽減を、様々な角度から推進する事業を展開しています。
2022年5月時点で、全国39都道府県に540のPTAが登録しています。
[画像4: https://prtimes.jp/i/11852/40/resize/d11852-40-d37c97fc72df089ee631-5.png ]
株式会社ottaは、IoTを活用した見守りサービスのパイオニアで、子ども達の安全を新しいかたちで守りたいという想いから、2014年に創業。「みんなで見守る」を理念に、これまでに自治体・小学校等と連携した見守りサービスを全国20の自治体エリアにて提供しています。
「ottaタウンセキュリティサービス」とは
[画像5: https://prtimes.jp/i/11852/40/resize/d11852-40-eda62f39f13a0083933a-4.png ]
1年以上充電が不要な小型の見守り端末(Bluetooth Low Energy技術を利用)を活用した手軽に利用できる見守りサービスです。
見守られる子どもは、いつも持ち歩くものに専用の見守り端末を付けることで、学校や通学路はもちろん、公園・塾などに設置した、見守りスポットを通過するタイミングで位置情報が記録されます。GPSと比べ、低コストかつ日々の充電などメンテナンス不要で利用できる点が特徴です。
見守りスポットは、導入校区の学校やお店などお子さまが通過するチェックポイントとなる場所に整備します。加えて、見守りアプリをインストールした身守り人や見守りタクシーがチェックポイント以外の場所をカバーします。子ども達を見守りたいと想う気持ちが多ければ多いほど、校区内全域を見守りスポットにすることができます。
【PTA’S+otta 導入プラン】活用セミナーを開催
[画像6: https://prtimes.jp/i/11852/40/resize/d11852-40-fb313618a4389c67e7a3-2.jpg ]
7月9日(土)に、【PTA’S+otta 導入プラン】活用セミナーを開催いたします。
PTA’Sからは、PTAでの利用シーンや導入メリットについてお伝えし、ottaからは、「ottaタウンセキュリティサービス」の仕組みや導入事例、お申込みフローなどをお伝えします。
学校やPTAの見守り活動を補完できる、IoTを活用した新しい見守りサービスについて、この機会に是非知ってください。
<PTA'S主催【PTA’S+otta 導入プラン】活用セミナー>
●日 時:7月9日(土)20:00〜
●会 場:オンライン開催(Zoom)
●参加費:無料 ※1つのPTAから複数名での参加も可能です。
●内 容:
1.「ottaタウンセキュリティサービス」について(仕組み・事例等)
2.【PTA’S+otta 導入プラン】活用のメリット
3.【PTA’S+otta 導入プラン】お申込みフロー
4.質疑応答
●申込み:https://ptas-otta20220709.peatix.com
【会社概要】
合同会社さかせる
・代表者:増島 佐和子
・登記:2021年3月
・事業内容:子育て支援及び児童の教育・福祉にかかわるイベントやサイトの企画・運営
・URL:https://ptas.site/
・facebook:https://www.facebook.com/ptasforpta
・Twitter:https://twitter.com/PTASforPTA
・Instagram:https://www.instagram.com/ptas_sakaseru2019/
・note: https://note.com/ptas_for_pta
株式会社otta
・代表取締役社長:山本 文和
・設立:2014年10月
・事業内容:スマート見守りプラットフォームの開発と運営
・公式 Facebook https://www.facebook.com/ottainc/
・公式 Instagram @otta_official https://www.instagram.com/otta_official/
・LINE 公式アカウント @otta
IoT見守りサービスのパイオニアである株式会社otta(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:山本 文和)と、日本初のPTAと企業のマッチングサイトPTA’S(ピータス)を運営する合同会社さかせる(本社:神奈川県川崎市、代表社員:増島佐和子)は、小学生児童をもつ保護者と保護者の代表であるPTAが、手軽に自分たちの小学校・及び小学校区をより安心・安全な地域に変えていく、「ottaタウンセキュリティサービス」を、PTA向け【PTA’S+otta 導入プラン】として提供を開始いたしました。
【PTA’S+otta 導入プラン】特設サイト
https://ptas.site/plus-otta/
[画像1: https://prtimes.jp/i/11852/40/resize/d11852-40-e90ddc9e1f1194d199db-0.jpg ]
【PTA’S+otta 導入プラン】の背景
PTA向けオリジナルプランの背景には、3つの理由があります。
[画像2: https://prtimes.jp/i/11852/40/resize/d11852-40-0e65d4b27289482c5743-3.jpg ]
1.登下校の見守り(旗振り当番)の担い手の減少
共働き世帯が増え、登下校時間に通学路で見守り活動ができる保護者は減る一方です。また、保護者に代わる地元のおじいちゃんおばあちゃんも、高齢化が著しく、PTA’Sにも、旗振り当番の負担軽減に関する相談が増えています。otta(R)なら、特許を取得したIoT技術により、保護者の目を補完する形で、子ども達の登下校を見守ることができます。
2.子ども達の、活動時間・行動範囲の拡大
習い事や塾など、今や子ども達の帰宅時間はバラバラで、行動範囲も広くなっています。また、子どもの数は減少していますが、子どもが犯罪に巻き込まれる件数は下げ止まっています。そもそも、登下校時に特定箇所だけの見守りで、子ども達の安全は守れるのでしょうか…。otta(R)なら、人・車・建物etc、校区全体で、子ども達を24時間365日見守ります。
3.PTA予算の減少傾向
PTAの任意加入化が進み、非加入家庭が増えると、PTA予算は減少します。その予算減少を回避するために、任意加入の周知徹底を躊躇するPTAもあり、本末転倒です。otta(R)なら、見守りサービスを活用する保護者が増えれば増えるほど、PTAの収益にも繋げることができます(※税務申告が必要な場合もあります)。
このように、PTAが抱える課題を、ottaなら解決することができます。ただ解決するだけではなく、“見守りサービスを社会のインフラに”というottaのミッションと、“子ども達の学校生活をより安心安全に”というPTA本来の役割、そして“保護者の負担を軽減し家族の時間を最大化したい”というPTA’Sの想い、この3つが合致したからこそ、今回のサービス提携にいたりました。
両社の特徴
[画像3: https://prtimes.jp/i/11852/40/resize/d11852-40-8f85aba9f17f94ba1a6f-1.jpg ]
合同会社さかせるは、全国約74,000のPTAをターゲットとした日本初のPTA専用支援サービスPTA’S(ピータス)を2020年11月25日にリリース。PTAと企業のマッチングを主軸に、PTAの効率化・適正化・安定化と、保護者の負担軽減を、様々な角度から推進する事業を展開しています。
2022年5月時点で、全国39都道府県に540のPTAが登録しています。
[画像4: https://prtimes.jp/i/11852/40/resize/d11852-40-d37c97fc72df089ee631-5.png ]
株式会社ottaは、IoTを活用した見守りサービスのパイオニアで、子ども達の安全を新しいかたちで守りたいという想いから、2014年に創業。「みんなで見守る」を理念に、これまでに自治体・小学校等と連携した見守りサービスを全国20の自治体エリアにて提供しています。
「ottaタウンセキュリティサービス」とは
[画像5: https://prtimes.jp/i/11852/40/resize/d11852-40-eda62f39f13a0083933a-4.png ]
1年以上充電が不要な小型の見守り端末(Bluetooth Low Energy技術を利用)を活用した手軽に利用できる見守りサービスです。
見守られる子どもは、いつも持ち歩くものに専用の見守り端末を付けることで、学校や通学路はもちろん、公園・塾などに設置した、見守りスポットを通過するタイミングで位置情報が記録されます。GPSと比べ、低コストかつ日々の充電などメンテナンス不要で利用できる点が特徴です。
見守りスポットは、導入校区の学校やお店などお子さまが通過するチェックポイントとなる場所に整備します。加えて、見守りアプリをインストールした身守り人や見守りタクシーがチェックポイント以外の場所をカバーします。子ども達を見守りたいと想う気持ちが多ければ多いほど、校区内全域を見守りスポットにすることができます。
【PTA’S+otta 導入プラン】活用セミナーを開催
[画像6: https://prtimes.jp/i/11852/40/resize/d11852-40-fb313618a4389c67e7a3-2.jpg ]
7月9日(土)に、【PTA’S+otta 導入プラン】活用セミナーを開催いたします。
PTA’Sからは、PTAでの利用シーンや導入メリットについてお伝えし、ottaからは、「ottaタウンセキュリティサービス」の仕組みや導入事例、お申込みフローなどをお伝えします。
学校やPTAの見守り活動を補完できる、IoTを活用した新しい見守りサービスについて、この機会に是非知ってください。
<PTA'S主催【PTA’S+otta 導入プラン】活用セミナー>
●日 時:7月9日(土)20:00〜
●会 場:オンライン開催(Zoom)
●参加費:無料 ※1つのPTAから複数名での参加も可能です。
●内 容:
1.「ottaタウンセキュリティサービス」について(仕組み・事例等)
2.【PTA’S+otta 導入プラン】活用のメリット
3.【PTA’S+otta 導入プラン】お申込みフロー
4.質疑応答
●申込み:https://ptas-otta20220709.peatix.com
【会社概要】
合同会社さかせる
・代表者:増島 佐和子
・登記:2021年3月
・事業内容:子育て支援及び児童の教育・福祉にかかわるイベントやサイトの企画・運営
・URL:https://ptas.site/
・facebook:https://www.facebook.com/ptasforpta
・Twitter:https://twitter.com/PTASforPTA
・Instagram:https://www.instagram.com/ptas_sakaseru2019/
・note: https://note.com/ptas_for_pta
株式会社otta
・代表取締役社長:山本 文和
・設立:2014年10月
・事業内容:スマート見守りプラットフォームの開発と運営
・公式 Facebook https://www.facebook.com/ottainc/
・公式 Instagram @otta_official https://www.instagram.com/otta_official/
・LINE 公式アカウント @otta