日刊工業新聞社、SDGsの最新動向を取り上げる「地球環境特集」を発刊
[20/07/31]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
電子版でPDFにて全文閲覧することが可能。
日刊工業新聞社(代表取締役社長:井水 治博、本社:東京都中央区)は7月31日(金)に日刊工業新聞第2部にて「地球環境特集」を掲載いたしました。また発行に合わせ、企業のSDGs活動を紹介する特設サイト『企業のSDGs活動を紹介-日刊工業新聞×SDGs』も開設しております。掲載紙面並びに、掲載記事は日刊工業新聞電子版と上記特設サイトにてご覧いただけます。
日刊工業新聞社では、2018年9月よりSDGsの取り組みに賛同するメディアから構成されるSDGメディア・コンパクトの創設メンバーとして活動しています。
[画像1: https://prtimes.jp/i/33323/40/resize/d33323-40-478815-0.png ]
長年皆様にご愛読いただいてきた「地球環境特集」ですが、今回はSDGsの取り組みを中心に掲載いたします。佐藤ゆかり環境副大臣へのインタビューや、マイクロプラスチックの実態、対馬のSDGsへの取り組みなどのSDGs・環境についての内容を掲載いたします。本年は、SDGsの達成目標である2030年までは10年の節目にあります。国連がSDGs達成のための「行動10年(Decade of Action)」を掲げる中、SDGメディア・コンパクトの一員として産業界のSDGsの取り組みの発信を一層、強化していきます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/33323/40/resize/d33323-40-388622-1.png ]
2020年度【地球環境特集】紙面
「地球環境特集」の掲載に合わせ「日刊工業新聞電子版」では7月1日より、企業のSDGsの取り組みを紹介する特設サイト『企業のSDGs活動を紹介-日刊工業新聞×SDGs』(https://www.nikkan.co.jp/jm/sdgs)を開設しております。日刊工業新聞にて掲載したSDGs関連の1100本以上の記事の中から読者の皆様に役立つ情報をお届けいたします。また、「地球環境特集」にて掲載した寄稿記事なども併せてご覧いただけます。
【地球環境特集からのオススメ記事】
●冷蔵倉庫に自然冷媒 ダイバーシティーも確保
⇒https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00565281
●海洋プラ問題の実態
●対馬、SDGs未来都市へ
⇒https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00566180
●SDGs×産業界、事業で社会解決を
●再生可能エネルギー、直近の動向
全文はこちらからPDFからご覧ください。
⇒https://d3ukgu32nhw07o.cloudfront.net/space_pdf/pdf_file5f2281a763ef1.pdf
【地球環境特集紙面】
●概要:持続可能な開発目標(SDGs)のゴールである2030年まで残り10年を切りました。世界中が新型コロナウイルスの影響を受ける中、経済回復を気候変動対策とともに進める「グリーン・リカバリー(緑の回復)」が進展するか、注目されています。
本特集では、産業界の有する技術・可能性が最大限に活用されることを目指し、各分野における最新動向を紹介します。
●こちらから⇒https://d3ukgu32nhw07o.cloudfront.net/space_pdf/pdf_file5f2281a763ef1.pdf
【特設サイト『企業のSDGs活動を紹介-日刊工業新聞×SDGs』】
(https://www.nikkan.co.jp/jm/sdgs)
●名称:地球環境特集、特設サイト『企業のSDGs活動を紹介-日刊工業新聞×SDGs』
●紙面掲載日:2020年7月31日(金)
●特設サイト開設期間:2020年7月1日(水)〜8月17日(月)
●お問い合わせ先:電話番号 03-5644-7096(デジタルメディア局 小林、谷)
Eメール sdgs★media.nikkan.co.jp
★の部分を、@に変えてください。
【日刊工業新聞社について】(https://corp.nikkan.co.jp/)
[画像3: https://prtimes.jp/i/33323/40/resize/d33323-40-884122-2.png ]
1915年(大正4年)、日刊工業新聞の前身「鉄世界」を創刊。それ以来「モノづくり」に特化したオンリーワンのメディアとして、ビジネスに役立つ情報発信に努めてきました。
2015年11月には創刊100周年を迎え、現在、全国44ヶ所の取材ネットワークを駆使し、上場企業だけではなく中小企業の動向にも目を光らせ、最新かつ信頼性の高い情報を収集しています。産業紙のジャンルを切り拓いたパイオニアであると同時に、幾多の変遷を経て、産業の総合情報機関として確固たる地歩を占めています。新聞を中核に、出版、電子メディア、イベント、教育などのあらゆる事業を通じて、ビジネスに役立つ情報を発信しています。
日刊工業新聞社(代表取締役社長:井水 治博、本社:東京都中央区)は7月31日(金)に日刊工業新聞第2部にて「地球環境特集」を掲載いたしました。また発行に合わせ、企業のSDGs活動を紹介する特設サイト『企業のSDGs活動を紹介-日刊工業新聞×SDGs』も開設しております。掲載紙面並びに、掲載記事は日刊工業新聞電子版と上記特設サイトにてご覧いただけます。
日刊工業新聞社では、2018年9月よりSDGsの取り組みに賛同するメディアから構成されるSDGメディア・コンパクトの創設メンバーとして活動しています。
[画像1: https://prtimes.jp/i/33323/40/resize/d33323-40-478815-0.png ]
長年皆様にご愛読いただいてきた「地球環境特集」ですが、今回はSDGsの取り組みを中心に掲載いたします。佐藤ゆかり環境副大臣へのインタビューや、マイクロプラスチックの実態、対馬のSDGsへの取り組みなどのSDGs・環境についての内容を掲載いたします。本年は、SDGsの達成目標である2030年までは10年の節目にあります。国連がSDGs達成のための「行動10年(Decade of Action)」を掲げる中、SDGメディア・コンパクトの一員として産業界のSDGsの取り組みの発信を一層、強化していきます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/33323/40/resize/d33323-40-388622-1.png ]
2020年度【地球環境特集】紙面
「地球環境特集」の掲載に合わせ「日刊工業新聞電子版」では7月1日より、企業のSDGsの取り組みを紹介する特設サイト『企業のSDGs活動を紹介-日刊工業新聞×SDGs』(https://www.nikkan.co.jp/jm/sdgs)を開設しております。日刊工業新聞にて掲載したSDGs関連の1100本以上の記事の中から読者の皆様に役立つ情報をお届けいたします。また、「地球環境特集」にて掲載した寄稿記事なども併せてご覧いただけます。
【地球環境特集からのオススメ記事】
●冷蔵倉庫に自然冷媒 ダイバーシティーも確保
⇒https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00565281
●海洋プラ問題の実態
●対馬、SDGs未来都市へ
⇒https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00566180
●SDGs×産業界、事業で社会解決を
●再生可能エネルギー、直近の動向
全文はこちらからPDFからご覧ください。
⇒https://d3ukgu32nhw07o.cloudfront.net/space_pdf/pdf_file5f2281a763ef1.pdf
【地球環境特集紙面】
●概要:持続可能な開発目標(SDGs)のゴールである2030年まで残り10年を切りました。世界中が新型コロナウイルスの影響を受ける中、経済回復を気候変動対策とともに進める「グリーン・リカバリー(緑の回復)」が進展するか、注目されています。
本特集では、産業界の有する技術・可能性が最大限に活用されることを目指し、各分野における最新動向を紹介します。
●こちらから⇒https://d3ukgu32nhw07o.cloudfront.net/space_pdf/pdf_file5f2281a763ef1.pdf
【特設サイト『企業のSDGs活動を紹介-日刊工業新聞×SDGs』】
(https://www.nikkan.co.jp/jm/sdgs)
●名称:地球環境特集、特設サイト『企業のSDGs活動を紹介-日刊工業新聞×SDGs』
●紙面掲載日:2020年7月31日(金)
●特設サイト開設期間:2020年7月1日(水)〜8月17日(月)
●お問い合わせ先:電話番号 03-5644-7096(デジタルメディア局 小林、谷)
Eメール sdgs★media.nikkan.co.jp
★の部分を、@に変えてください。
【日刊工業新聞社について】(https://corp.nikkan.co.jp/)
[画像3: https://prtimes.jp/i/33323/40/resize/d33323-40-884122-2.png ]
1915年(大正4年)、日刊工業新聞の前身「鉄世界」を創刊。それ以来「モノづくり」に特化したオンリーワンのメディアとして、ビジネスに役立つ情報発信に努めてきました。
2015年11月には創刊100周年を迎え、現在、全国44ヶ所の取材ネットワークを駆使し、上場企業だけではなく中小企業の動向にも目を光らせ、最新かつ信頼性の高い情報を収集しています。産業紙のジャンルを切り拓いたパイオニアであると同時に、幾多の変遷を経て、産業の総合情報機関として確固たる地歩を占めています。新聞を中核に、出版、電子メディア、イベント、教育などのあらゆる事業を通じて、ビジネスに役立つ情報を発信しています。