LPI-Japan、TIS株式会社のLPI-Japanビジネスパートナー制度への加入を発表
[12/08/31]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
……………………………………………………………………………………………
Press Release
2012年8月31日
特定非営利活動法人LPI-Japan
LPI-Japan、TIS株式会社のLPI-Japanビジネスパートナー制度への加入を発表
……………………………………………………………………………………………
OSS/Linux技術者認定機関として「LPIC」および「OSS-DB 技術者認定試験」を
実施する特定非営利活動法人エルピーアイジャパン(以下LPI-Japan、東京都
千代田区、理事長 成井 弦、www.lpi.or.jp)は、TIS株式会社(以下:TIS、東
京都新宿区、代表取締役社長 桑野 徹、http://www.tis.co.jp/ )が、「LPI-
Japanビジネスパートナー制度(※1)」に加入したことを発表しました。
TISは、ITホールディングスグループの中核企業として金融、製造、流通、
サービス、通信、公共など、さまざまな業界のインフラシステムを数多く手がけ
ている国内大手のシステムインテグレーターです。同社のサービスは多岐にわた
り個別に構築するプライベートクラウドから、アプリケーションをサービスとし
て提供するSaaSまで、あらゆる企業システムのニーズに応えるソリューションを
提供しています。
また、オープンソースソフトウェア(OSS)活用を推進しており、運用管理業
務向け製品を中心に、さまざまな業務用途のオープンソースをラインアップ(※
2)するほか、企業が安心してOSSを活用するため、事前検証を行った OSSの
DBMS,Javaアプリケーションサーバ,Webサーバ,OS,高可用性クラスタツール
の定番ソフトウェアを組み合わせたテンプレートを用意しOSSの導入支援を行っ
ています。
TISでは、このような高い技術力に支えられたサービスの提供のため、同社内
の技術者の育成・スキルの向上に力を注いており、OSS-DB、LPICに積極的に取り
組まれています。
LPI-Japanでは、TISの技術者育成のための活動に積極的に協力するとともに、
同社のOSS活用の普及への活動を、主催セミナーや勉強会を通じて広く告知して
まいります。また同社の持つOSS運用に関する豊富な経験やナレッジをLPI-Japan
の持つ技術者のコミュニティを通じてOSS開発コミュニティやユーザー企業へ共
有することによって、OSSの品質向上や活用の普及に貢献いたします。
●コメント
TIS株式会社
コーポレート本部 戦略技術センター長 油谷 実紀 氏
TISは、これまでも数多くのお客様向けにオープンソースソフトウェア(OSS)を活
用したシステム構築を行って参りました。今後も、金融、製造、流通、サービ
ス、通信、公共などの業界特性に応じたサービスや、IT基盤サービスやITソ
リューションサービスなど、TISの中核を成す多くの事業分野において、OSSを積
極的に活用し、標準性に優れ、ROIの高い情報システムの実現を提案して参ります。
また、LPI-Japanビジネスパートナー制度への参加を通して、社内エンジニアの
LinuxおよびOSS-DBの技術力向上を推し進めるとともに、同じくOSSを積極的に推
進される多くの企業とのパートナーシップを築いて参ります
※1 ビジネスパートナー制度について
LPI-Japanでは、ビジネスパートナー参加企業への活動として、Linux/OSS
Business Summitをはじめ、年間数十回ほど開催される各種セミナーにおいて企
業名の露出や、ビジネスパートナー主催セミナーへの集客協力など、積極的な活
動を展開して実績をあげています。
同制度の具体的な活動内容については、下記URLの情報を参照願います。
http://www.lpi.or.jp/bp/
LPI-Japanビジネスパートナー企業の情報は次のとおりです。
http://www.lpi.or.jp/bp/list/
※2 TISのOSSを活用したサービスはこちらをご参照ください。
http://www.tis.jp/special/oss/top.html
●本リリースのお問い合わせ先
LPI-Japan 事務局 担当:真壁
TEL :03-3261-3660、FAX: 03-3261-3661 / E-mail:press@lpi.or.jp
Press Release
2012年8月31日
特定非営利活動法人LPI-Japan
LPI-Japan、TIS株式会社のLPI-Japanビジネスパートナー制度への加入を発表
……………………………………………………………………………………………
OSS/Linux技術者認定機関として「LPIC」および「OSS-DB 技術者認定試験」を
実施する特定非営利活動法人エルピーアイジャパン(以下LPI-Japan、東京都
千代田区、理事長 成井 弦、www.lpi.or.jp)は、TIS株式会社(以下:TIS、東
京都新宿区、代表取締役社長 桑野 徹、http://www.tis.co.jp/ )が、「LPI-
Japanビジネスパートナー制度(※1)」に加入したことを発表しました。
TISは、ITホールディングスグループの中核企業として金融、製造、流通、
サービス、通信、公共など、さまざまな業界のインフラシステムを数多く手がけ
ている国内大手のシステムインテグレーターです。同社のサービスは多岐にわた
り個別に構築するプライベートクラウドから、アプリケーションをサービスとし
て提供するSaaSまで、あらゆる企業システムのニーズに応えるソリューションを
提供しています。
また、オープンソースソフトウェア(OSS)活用を推進しており、運用管理業
務向け製品を中心に、さまざまな業務用途のオープンソースをラインアップ(※
2)するほか、企業が安心してOSSを活用するため、事前検証を行った OSSの
DBMS,Javaアプリケーションサーバ,Webサーバ,OS,高可用性クラスタツール
の定番ソフトウェアを組み合わせたテンプレートを用意しOSSの導入支援を行っ
ています。
TISでは、このような高い技術力に支えられたサービスの提供のため、同社内
の技術者の育成・スキルの向上に力を注いており、OSS-DB、LPICに積極的に取り
組まれています。
LPI-Japanでは、TISの技術者育成のための活動に積極的に協力するとともに、
同社のOSS活用の普及への活動を、主催セミナーや勉強会を通じて広く告知して
まいります。また同社の持つOSS運用に関する豊富な経験やナレッジをLPI-Japan
の持つ技術者のコミュニティを通じてOSS開発コミュニティやユーザー企業へ共
有することによって、OSSの品質向上や活用の普及に貢献いたします。
●コメント
TIS株式会社
コーポレート本部 戦略技術センター長 油谷 実紀 氏
TISは、これまでも数多くのお客様向けにオープンソースソフトウェア(OSS)を活
用したシステム構築を行って参りました。今後も、金融、製造、流通、サービ
ス、通信、公共などの業界特性に応じたサービスや、IT基盤サービスやITソ
リューションサービスなど、TISの中核を成す多くの事業分野において、OSSを積
極的に活用し、標準性に優れ、ROIの高い情報システムの実現を提案して参ります。
また、LPI-Japanビジネスパートナー制度への参加を通して、社内エンジニアの
LinuxおよびOSS-DBの技術力向上を推し進めるとともに、同じくOSSを積極的に推
進される多くの企業とのパートナーシップを築いて参ります
※1 ビジネスパートナー制度について
LPI-Japanでは、ビジネスパートナー参加企業への活動として、Linux/OSS
Business Summitをはじめ、年間数十回ほど開催される各種セミナーにおいて企
業名の露出や、ビジネスパートナー主催セミナーへの集客協力など、積極的な活
動を展開して実績をあげています。
同制度の具体的な活動内容については、下記URLの情報を参照願います。
http://www.lpi.or.jp/bp/
LPI-Japanビジネスパートナー企業の情報は次のとおりです。
http://www.lpi.or.jp/bp/list/
※2 TISのOSSを活用したサービスはこちらをご参照ください。
http://www.tis.jp/special/oss/top.html
●本リリースのお問い合わせ先
LPI-Japan 事務局 担当:真壁
TEL :03-3261-3660、FAX: 03-3261-3661 / E-mail:press@lpi.or.jp