キャリアを活かして島暮らし。長崎県五島市は、ミッション型の地域おこし協力隊を募集中。東京銀座で「地域おこし協力隊募集ミニ相談会」を開催します。
[18/11/05]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
長崎県五島列島・五島市は、2019年4月から採用する地域おこし協力隊を4名募集しています。商店街活性化、キャリアコンサルタント、ジビエ活用、教育コーディネーター、それぞれ専門性を活かしながら、広い裁量を持って活動していただきます。
募集にあたり、東京都やその近辺にお住いの島暮らしに興味がある、自身のスキルを活用したい方を対象に、東京銀座で「長崎県五島市 地域おこし協力隊募集ミニ相談会(無料)」を開催します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/32871/43/resize/d32871-43-601107-6.jpg ]
【長崎県五島市 地域おこし協力隊募集 ミニ相談会】
五島市の食材を使ったカフェメニューをつまみながら、業務内容や五島市の住環境などについて、ざっくばらんにご相談いただけます。相談は、自身も東京から家族4人で移住した若手職員が担当します。
■日時 2018年11月18日(日)11時〜13時
■場所 東急プラザ銀座7階「HANDS EXPO CAFE」(東京都中央区銀座5丁目2-1 7階)
■対象 東京都やその近辺にお住いの島暮らしに興味がある、自身のスキルを活用したい方
■料金 無料(ただし、1ドリンクか1フードのご注文をお願いします。)
■定員 6名(1コマ1時間、定員3名×2コマで開催)
■申込方法
e-mailに次の6点を記入のうえ、送信してください。アドレス:chiiki@city.goto.lg.jp
(1)氏名 (2)住所 (3)連絡先 (4)希望時間/11時〜または12時〜 (5)参加人数 (6)相談したいことまたは聞きたいこと
■申込締切 2018年11月16日(金)17時
■お問合せ
五島市役所地域振興部地域協働課
電話:0959-76-3070(直通)
FAX:0959-74-1994(代表)
e-mail:chiiki@city.goto.lg.jp
【長崎県五島市地域おこし協力隊募集】
長崎県五島列島・五島市は、2019年4月から採用する地域おこし協力隊を4名募集しています。いずれも、五島市の課題を解決する具体的なミッション型。商店街活性化、キャリアコンサルタント、ジビエ活用、教育コーディネーター、それぞれ専門性を活かしながら、広い裁量を持って活動していただきます。
(1)地域とともに新しい商店街を考える、商店街活用コーディネーター/1名募集
福江地区商店街の活性化を図るため、空き店舗の解消、円滑な事業継承支援等を行ないます。空き店舗調査(バンク創設)、空き店舗活用方法の企画立案、地域再生法に基づく商店街活性化促進事業計画の策定など、空き店舗の解消や円滑な事業継承などの「地域協力活動」を行ないながら、地域への定住・定着を図ります。
・福江地区商店街は、11の通りからなる商店街で構成されています。平成26年5月の空き店舗調査により営業店舗数230、空き店舗数68となっています。
■対象者 大学等でまちづくり、デザイン、経営学などを学んだ方
※詳しい募集要件は、五島市ホームページまるごとうをご覧ください。
http://www.city.goto.nagasaki.jp/contents/special/index012.php
■勤務地 五島市役所地域振興部商工雇用政策課商工交通班(長崎県五島市福江町1番1号)
[画像2: https://prtimes.jp/i/32871/43/resize/d32871-43-652031-3.jpg ]
(2)若者が島に帰ってきたくなる職場を作る、仕事魅力化コーディネーター/1名募集
市内事業所の人手不足解消と市内労働人口減少対策を講じます。求職者情報収集及びデータバンク化、求職者向け企業見学・職場体験の実施、企業訪問(求人情報の把握、人材確保指導・支援、職場環境指導)、市内企業の求人情報発信などの「地域協力活動」を行ないながら、地域への定住・定着を図ります。なお、平成31年度の地域おこし協力隊の配置による成果目標は、市内求職者20人、市外求職者50人を市内事業者へ就職につなげる、及び市内事業者5者に対し、人材確保指導・支援を実施する計画です。
■参考:五島市の状況(平成30年8月 ハローワーク五島月報)
市内事業所数:2,343事業所
市内就業者数:12,541人
求人数:818人
求職者数:526人
有効求人倍率:1.56
■対象者 次のすべてに該当する方
〇大学のキャリアセンター等での進路指導経験、心理学を学んだ方、ハローワーク、採用支援・人材紹介・人材派遣・再就職支援等の民間企業での勤務経験が3年以上で、キャリアコンサルタント、キャリアコンサルティング技能士、社会保険労務士のいずれかを取得している、又は取得を目指す方
〇市内事業主との連携を図るためのコミュニケーション力が高い方
※その他の要件は、五島市ホームページまるごとうをご覧ください。
http://www.city.goto.nagasaki.jp/contents/special/index012.php
■勤務地 五島市役所地域振興部商工雇用政策課雇用・起業促進班(長崎県五島市福江町1番1号)
[画像3: https://prtimes.jp/i/32871/43/resize/d32871-43-537586-4.jpg ]
(3)イノシシ、鹿のジビエ肉を資源としたジビエ肉利活用技術伝承師/1名募集
ジビエ肉を活用した有害鳥獣対策を講じます。
1.わなで捕獲されるシカ・イノシシについて食肉利用に適した処理技術を、市民間に根付かせる。
2.市内処理施設に対し、飲食店サイドが求める食材を考慮した、解体方法や加工を技術指導する。
3.被害地域で組織している捕獲隊内での捕獲・処理に対する機運の醸成及び捕獲を通した地域コミュニティの活性化を図るなどの「地域協力活動」を行ないながら、地域への定住・定着を図ります。
■対象者 次のすべてに該当する方
・飲食店(フレンチ・イタリアン・日本料理等)又は食品加工業・食肉処理業等の職歴(3か月以上)を有する方もしくはそれらに類する研究者等
・都道府県知事による狩猟免許(わな猟免許)を受けている方(ただし、狩猟免許(わな猟免許)を持っていなくても、今までに捕獲経験がある場合や、飲食店において肉の解体を行なった職歴を有する者であって狩猟免許を取得しようとする意志がある場合は募集対象とする。)
※その他の要件は、五島市ホームページまるごとうをご覧ください。
http://www.city.goto.nagasaki.jp/contents/special/index012.php
■勤務地 五島市役所玉之浦支所地域振興班(長崎県五島市玉之浦町玉之浦763番地)
[画像4: https://prtimes.jp/i/32871/43/resize/d32871-43-690582-1.jpg ]
(4)多世代交流による教育プログラムを構築する、教育コーディネーター/1名募集
・多世代交流の地域協働組織の運営(現在、奈留まちづくり協議会の部会の再編を検討しており、既存の「文化・教育部会」に教育関係者等を配置するなどの見直しを行う予定です。本部会が「多世代交流の地域協働組織」の役割を担い、教育コーディネーターによる運営により、情報共有、課題提起及び解決策の検討をしていきます。)
・地域参加型の教育プログラムの企画・運営(こども寺子屋・大学との域学連携事業など)
・教育コンテンツ(学びに関するツアー・体験メニュー及び生涯学習イベント等)の提供などの「地域協力活動」を行ないながら、地域への定住・定着を図ります。
■対象者 多世代の地域住民や離島留学生等が交流できるプログラムを企画・実践するための教育経験(教員免許取得者が望ましい)や地域づくりの現場経験を有する方で、語学力(英語)やコミュニケーション力が高い方
※その他の要件は、五島市ホームページまるごとうをご覧ください。
http://www.city.goto.nagasaki.jp/contents/special/index012.php
■勤務地 五島市役所奈留支所地域振興班(長崎県五島市奈留町浦1818番地1)
[画像5: https://prtimes.jp/i/32871/43/resize/d32871-43-603336-2.jpg ]
【五島市のプロフィール】
長崎本土から約100km西に位置し、11の有人島と52の無人島で構成されています。
美しい砂浜などの自然景観と文化的歴史的資産が豊かな観光地であり、世界文化遺産に登録された「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産を有する、注目度上昇中の地方自治体です。
観光客(年間約21万人)は増加傾向にあり、移住者も年々増加。テレビの露出も増えています。
・人口:37,179人(2018年10月末現在)
・アクセス:東京から最短3時間。福岡・長崎から、飛行機・船の直行便あり。
■五島市ホームページ http://www.city.goto.nagasaki.jp/
[画像6: https://prtimes.jp/i/32871/43/resize/d32871-43-186220-5.jpg ]
【お問合せ】
五島市役所地域振興部地域協働課
電話:0959-76-3070(直通)
FAX:0959-74-1994(代表)
e-mail:chiiki@city.goto.lg.jp
募集にあたり、東京都やその近辺にお住いの島暮らしに興味がある、自身のスキルを活用したい方を対象に、東京銀座で「長崎県五島市 地域おこし協力隊募集ミニ相談会(無料)」を開催します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/32871/43/resize/d32871-43-601107-6.jpg ]
【長崎県五島市 地域おこし協力隊募集 ミニ相談会】
五島市の食材を使ったカフェメニューをつまみながら、業務内容や五島市の住環境などについて、ざっくばらんにご相談いただけます。相談は、自身も東京から家族4人で移住した若手職員が担当します。
■日時 2018年11月18日(日)11時〜13時
■場所 東急プラザ銀座7階「HANDS EXPO CAFE」(東京都中央区銀座5丁目2-1 7階)
■対象 東京都やその近辺にお住いの島暮らしに興味がある、自身のスキルを活用したい方
■料金 無料(ただし、1ドリンクか1フードのご注文をお願いします。)
■定員 6名(1コマ1時間、定員3名×2コマで開催)
■申込方法
e-mailに次の6点を記入のうえ、送信してください。アドレス:chiiki@city.goto.lg.jp
(1)氏名 (2)住所 (3)連絡先 (4)希望時間/11時〜または12時〜 (5)参加人数 (6)相談したいことまたは聞きたいこと
■申込締切 2018年11月16日(金)17時
■お問合せ
五島市役所地域振興部地域協働課
電話:0959-76-3070(直通)
FAX:0959-74-1994(代表)
e-mail:chiiki@city.goto.lg.jp
【長崎県五島市地域おこし協力隊募集】
長崎県五島列島・五島市は、2019年4月から採用する地域おこし協力隊を4名募集しています。いずれも、五島市の課題を解決する具体的なミッション型。商店街活性化、キャリアコンサルタント、ジビエ活用、教育コーディネーター、それぞれ専門性を活かしながら、広い裁量を持って活動していただきます。
(1)地域とともに新しい商店街を考える、商店街活用コーディネーター/1名募集
福江地区商店街の活性化を図るため、空き店舗の解消、円滑な事業継承支援等を行ないます。空き店舗調査(バンク創設)、空き店舗活用方法の企画立案、地域再生法に基づく商店街活性化促進事業計画の策定など、空き店舗の解消や円滑な事業継承などの「地域協力活動」を行ないながら、地域への定住・定着を図ります。
・福江地区商店街は、11の通りからなる商店街で構成されています。平成26年5月の空き店舗調査により営業店舗数230、空き店舗数68となっています。
■対象者 大学等でまちづくり、デザイン、経営学などを学んだ方
※詳しい募集要件は、五島市ホームページまるごとうをご覧ください。
http://www.city.goto.nagasaki.jp/contents/special/index012.php
■勤務地 五島市役所地域振興部商工雇用政策課商工交通班(長崎県五島市福江町1番1号)
[画像2: https://prtimes.jp/i/32871/43/resize/d32871-43-652031-3.jpg ]
(2)若者が島に帰ってきたくなる職場を作る、仕事魅力化コーディネーター/1名募集
市内事業所の人手不足解消と市内労働人口減少対策を講じます。求職者情報収集及びデータバンク化、求職者向け企業見学・職場体験の実施、企業訪問(求人情報の把握、人材確保指導・支援、職場環境指導)、市内企業の求人情報発信などの「地域協力活動」を行ないながら、地域への定住・定着を図ります。なお、平成31年度の地域おこし協力隊の配置による成果目標は、市内求職者20人、市外求職者50人を市内事業者へ就職につなげる、及び市内事業者5者に対し、人材確保指導・支援を実施する計画です。
■参考:五島市の状況(平成30年8月 ハローワーク五島月報)
市内事業所数:2,343事業所
市内就業者数:12,541人
求人数:818人
求職者数:526人
有効求人倍率:1.56
■対象者 次のすべてに該当する方
〇大学のキャリアセンター等での進路指導経験、心理学を学んだ方、ハローワーク、採用支援・人材紹介・人材派遣・再就職支援等の民間企業での勤務経験が3年以上で、キャリアコンサルタント、キャリアコンサルティング技能士、社会保険労務士のいずれかを取得している、又は取得を目指す方
〇市内事業主との連携を図るためのコミュニケーション力が高い方
※その他の要件は、五島市ホームページまるごとうをご覧ください。
http://www.city.goto.nagasaki.jp/contents/special/index012.php
■勤務地 五島市役所地域振興部商工雇用政策課雇用・起業促進班(長崎県五島市福江町1番1号)
[画像3: https://prtimes.jp/i/32871/43/resize/d32871-43-537586-4.jpg ]
(3)イノシシ、鹿のジビエ肉を資源としたジビエ肉利活用技術伝承師/1名募集
ジビエ肉を活用した有害鳥獣対策を講じます。
1.わなで捕獲されるシカ・イノシシについて食肉利用に適した処理技術を、市民間に根付かせる。
2.市内処理施設に対し、飲食店サイドが求める食材を考慮した、解体方法や加工を技術指導する。
3.被害地域で組織している捕獲隊内での捕獲・処理に対する機運の醸成及び捕獲を通した地域コミュニティの活性化を図るなどの「地域協力活動」を行ないながら、地域への定住・定着を図ります。
■対象者 次のすべてに該当する方
・飲食店(フレンチ・イタリアン・日本料理等)又は食品加工業・食肉処理業等の職歴(3か月以上)を有する方もしくはそれらに類する研究者等
・都道府県知事による狩猟免許(わな猟免許)を受けている方(ただし、狩猟免許(わな猟免許)を持っていなくても、今までに捕獲経験がある場合や、飲食店において肉の解体を行なった職歴を有する者であって狩猟免許を取得しようとする意志がある場合は募集対象とする。)
※その他の要件は、五島市ホームページまるごとうをご覧ください。
http://www.city.goto.nagasaki.jp/contents/special/index012.php
■勤務地 五島市役所玉之浦支所地域振興班(長崎県五島市玉之浦町玉之浦763番地)
[画像4: https://prtimes.jp/i/32871/43/resize/d32871-43-690582-1.jpg ]
(4)多世代交流による教育プログラムを構築する、教育コーディネーター/1名募集
・多世代交流の地域協働組織の運営(現在、奈留まちづくり協議会の部会の再編を検討しており、既存の「文化・教育部会」に教育関係者等を配置するなどの見直しを行う予定です。本部会が「多世代交流の地域協働組織」の役割を担い、教育コーディネーターによる運営により、情報共有、課題提起及び解決策の検討をしていきます。)
・地域参加型の教育プログラムの企画・運営(こども寺子屋・大学との域学連携事業など)
・教育コンテンツ(学びに関するツアー・体験メニュー及び生涯学習イベント等)の提供などの「地域協力活動」を行ないながら、地域への定住・定着を図ります。
■対象者 多世代の地域住民や離島留学生等が交流できるプログラムを企画・実践するための教育経験(教員免許取得者が望ましい)や地域づくりの現場経験を有する方で、語学力(英語)やコミュニケーション力が高い方
※その他の要件は、五島市ホームページまるごとうをご覧ください。
http://www.city.goto.nagasaki.jp/contents/special/index012.php
■勤務地 五島市役所奈留支所地域振興班(長崎県五島市奈留町浦1818番地1)
[画像5: https://prtimes.jp/i/32871/43/resize/d32871-43-603336-2.jpg ]
【五島市のプロフィール】
長崎本土から約100km西に位置し、11の有人島と52の無人島で構成されています。
美しい砂浜などの自然景観と文化的歴史的資産が豊かな観光地であり、世界文化遺産に登録された「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産を有する、注目度上昇中の地方自治体です。
観光客(年間約21万人)は増加傾向にあり、移住者も年々増加。テレビの露出も増えています。
・人口:37,179人(2018年10月末現在)
・アクセス:東京から最短3時間。福岡・長崎から、飛行機・船の直行便あり。
■五島市ホームページ http://www.city.goto.nagasaki.jp/
[画像6: https://prtimes.jp/i/32871/43/resize/d32871-43-186220-5.jpg ]
【お問合せ】
五島市役所地域振興部地域協働課
電話:0959-76-3070(直通)
FAX:0959-74-1994(代表)
e-mail:chiiki@city.goto.lg.jp