このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

使うカードを1秒で選択!独自技術でスピード決済を実現した財布

株式会社コパ・コーポレーション(本社:東京都渋谷区/証券コード:7689)が運営する「わくたん」にて「ACMウォレット2.0」が8月16日(金)からプロジェクト開始!




[動画: https://www.youtube.com/watch?v=bpCiY5Wn21c ]
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/68909/45/68909-45-4e8a0636e5740d3a304dbc6e3e6eacd6-1519x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


使うカードを1秒で選択!
パートナーやショップの店員を待たせることなく、スマートでスピーディなカード決済を実現可能!

いつも傷や汚れ無く清潔に!
普段の取り扱いや生活感が出やすいカード、独立型ホルダーなので傷や汚れを気にせず常に綺麗な状態を保てる!

ミニマル・軽量・高耐久!
カードに極力近いミニマルサイズ、本体も60g以下なのに非常に強靭な仕上がりです!
他のスライド型カードホルダーに感じる不満を払拭するために誕生した機械式カードウォレット、それが『ACMウォレット2.0』です!



詳細を見る
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/68909/45/68909-45-4cdba8a285002b849b3267f445b7a591-2160x1215.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


6つの特徴
1.使いたいカードを瞬時に選択できる
必要なカードに瞬時にアクセスできるカードセレクター「ダイレクトドライブアクチュエーター」が搭載されていることが、まさに数あるカードホルダーの中からACMウォレットが選ばれる理由であり、大きなメリットの一つとなります。
使いたいカードが見つからず店舗支払いで手間取る場面はありませんか?そんな時にそっと背中を押してくれる嬉しい機能です。
2.独立したカード収納、傷がつきにくい
6枚までのカードをそれぞれ独立したカードホルダーに収納することが可能、独自構造によりカード同士に約1mmのすき間が生まれることでカード同士密着することが無くなり、取り出す度にカードの傷を心配する必要がなくなります。


格安のスライド型カードホルダーではカード同士が密着することから擦り傷が付いてしまいがち。ACMウォレット2.0に切り替えることで、常に大切なカードを綺麗で傷の無い状態に保てます。
3.マネークリップで紙幣を一括管理
古いクリップデザインを根本的に見直し、強力で一貫性のあるデザインに。
自社の収納力テストでは、三つ折りの一万円札10枚をクリップに楽々と挟むことが出来ました。
※メーカー推奨の枚数は「10〜15枚」となります。
マネークリップは紙幣以外も挟むことができますので、買い物したレシートや紙質の診察券、ポイントカードなど、あると便利な追加カードを持ち歩くことも可能です。
4.カードを不正利用から守るスキミング防止機能
昨今はスキミング被害が増えていると聞きます。 スキミングとは、例えばクレジットカードの内部にある大事な個人情報を抜き取るといった非常に悪質な行為のことを言います。
特に昨今は当たり前にもなってきた「タッチ決済」搭載のクレジットカードは、非接触でもデータを抜き取られる可能性があるということで非常に怖いですよね。
知人の話では、一度のクレジットカード不正利用で1,000万円以上の被害に遭われた方も実際にいるようです。


ACMウォレット2.0はデータの抜き取りを防止する「RFIDスキミングブロック」を備えています。カードの不正利用をされないためにも、防犯対策としての導入をご検討ください。
※スキミング防止機能は『プロテック2.0(クロームカラー)』にのみ搭載されております。
5.機能は損なわず極限の小型・軽量化
2001年の初代モデルと比べ、20%の小型化・25%の軽量化を実現、ハイテク3次元設計による強靭なボディを実現しました。徹底的にユーザー目線を意識して「軽さ」と「耐久性」には特にこだわった設計となっております。
開発において難しかったのは、よりスリムなボディ構造でも問題無く作動するアクチュエーター(カードセレクターシステム)でした。
親指で快適にスライドグリップをつかめるようにしながらもボディと同じ高さになるように、グリップパーツの高さを減らす工夫がされています。
6.2色展開と細部まで洗練されたデザイン
ACMウォレット2.0には、全2色のカラーバリエーションがあります。
1つ目が『プロテック2.0ブラッシュドクローム』。
合成樹脂による一体型ボディと二層のメタルコーティングにより、クレジットカードの情報を保護するカードウォレットが完成しました。
非常に強靭な作りで、映り込みの無いクロームカラーが高級感を際立たせます。
2つ目は、驚くほど滑らかでシルクの様な手触り、その反面タクティカルなグリップを備えた『ブラックサテン』。
ゴム引き加工されたボディは耐久性に優れ、控えめ・ステルスな外観が特徴です。
普段手持ちのアイテムをブラックカラーで統一されている方には特にブラックサテンがおすすめです。
※ブラックサテンには「スキミング防止機能」はありません。
[画像3: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=68909&t=animationGifImage&f=02b2a27c2044f4c133f7015e385fa1f3.gif ]
パートナーやショップの店員を待たせることなく、スマートでスピーディなカード決済を実現可能!

[画像4: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=68909&t=animationGifImage&f=57eb07374bc586074db9f37679292cde.gif ]


普段の取り扱いや生活感が出やすいカード、独立型ホルダーなので傷や汚れを気にせず常に綺麗な状態を保てる!

必要なカードに瞬時にアクセスできるカードセレクター「ダイレクトドライブアクチュエーター」が搭載されていることが、まさに数あるカードホルダーの中からACMウォレットが選ばれる理由であり、大きなメリットの一つとなります。
使いたいカードが見つからず店舗支払いで手間取る場面はありませんか?そんな時にそっと背中を押してくれる嬉しい機能です。



企画者紹介
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/68909/45/68909-45-13fdd22e2fb48a9cb9fcbbb7e3a08969-1387x784.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Ram Online Storeの代表、坂井と申します。私たちは、日本未発売で魅力的な輸入品を国内でご紹介させていただく活動、及び日本への商品展開を積極的に考えている海外メーカー様の事業サポートをさせて頂いております。今回の『ACMウォレット2.0』についてですが、まさに「こんな機能が欲しかった」と感じる「カード選択機能」を備えており、20年以上カードウォレットに携わってきたメーカーが自信を持ってお届けする、機械式のカードウォレットです。私自身も別メーカーのカードウォレットを長年使用してきましたが、スライド式で全てのカードが出てくる仕様から、決済の場面で使いたいクレジットカードがなかなか出てきてくれないことに不便さを感じた機会は多々あります。さらに自社で行ったアンケートでも、多くのご意見を集めた悩みが「目当てのカードが出てこないこと」でした。ACMウォレット2.0をはじめて見た時、この商品は多くの方の悩みを解決できて「これからのカードウォレットの歴史を変える商品だ」という確信に似た感覚を覚え、この機会に日本でも認知を広げる活動がしたいと思った次第です。1枚ずつカード選択できるメーカー独自技術を持つACMウォレット2.0をお手に取っていただき、スマートなクレジットカードの活用と快適なカードの保管環境を手に入れてください。

わくたん運営者情報
【 社 名 】株式会社コパ・コーポレーション
【 設 立 】1998年10月
【 資 本 金 】401百万円
【 代表取締役 】吉村 泰助
【 本 社 】〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南2-23-7 6F
【 主な事業内容 】実演販売を通じた商品の企画および卸・販売
【 企業サイト 】https://www.copa.co.jp/
【 運営サイト 】https://waku-tan.jp/
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る