このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

【敬老の日アンケート結果報告】孫との交流にスマホ・ネットで「育児テック」を活用する祖父母世代

https://iko-yo.net/

アクトインディ株式会社(東京・品川区)が企画運営する、国内最大級の子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」のユーザーを対象に、「『いこーよ』の利用に関する調査」を実施。子育てにおいて、情報機器をどう活用しているかについて姿が浮かび上がりました。




[画像1: https://prtimes.jp/i/26954/49/resize/d26954-49-457667-0.jpg ]

【総括】
9月17日は「敬老の日」。遠く離れて暮らす孫に会えることを楽しみに待つ人も多くいるであろう。孫が遊びに来たら、「一緒に何をしようか、どこに出かけようか」と悩む祖父母の味方となるのが、ネットやスマホなどのIT。
近年、フィンテック(Financial×Technology)のように情報技術を活用したイノベーションを「◯◯テック」と呼ぶことが増えている。子育ての分野でも「ベビーテック」、「子育てテック」、「育児テック」などの言葉が使われ始めている。
子どもとの遊び場所を探すサイト・アプリである「いこーよ」も「育児テック」のツールの一つ。今回は、「いこーよ」をどのように活用しているかを、特に祖父母の立場のユーザーの声を中心に抽出した。
まず、「いこーよ」を利用する人の約1割が「孫とのお出かけに利用する」祖父母ユーザーだった。
「意外と近くなのに見落としているスポットや情報、他の人の楽しみ方や、工夫を参考にできるのはとてもいいです」といったユーザーの声にも現れているが、近所のお出かけ先情報について、知っているようで知らないことが多い。さらに我が子の子育てを卒業した祖父母の立場からだと、「子どもが喜ぶお出かけ先」についての情報に疎くなることは想像に難くない。
そんな中、普段から孫と出かける頻度の高い祖父母は、すでに「いこーよ」をしっかり活用している姿が浮かび上がった。「いこーよ」のような「育児テック」のツールは、毎日の育児を助けるだけでなく、祖父母のように年に数回孫と接するような場合にも、有効なものだといえる。

【本リリースのポイント】


祖父母ユーザーは全体の約1割
ITで解決したい一番の課題は「近場でのお出かけ先探し」
育児テックで孫のニーズに応えられるお出かけを実現


【調査結果】
1. 祖父母ユーザーは全体の約1割
「いこーよ」のユーザーに対し、一緒にお出かけする子どもとの関係を聞いたところ、約7割が「母」で約2割が「父」、そして約1割が「祖父母」であった。なお、「その他」には「兄」や「伯母・叔母」、「教育者(保育園や幼稚園などの先生)」などの回答が含まれている。
[画像2: https://prtimes.jp/i/26954/49/resize/d26954-49-389692-3.jpg ]


2. ITで解決したい一番の課題は「近場でのお出かけ先探し」
「いこーよ」の活用方法については、「近場でのお出かけ先を見つけるため」(87%)がメインで、「普段行かないエリアでのお出かけ先を見つけるため」(68%)を大きく上回った。なお、「すでに決めたお出かけ先の口コミなど情報を見たいから」(36%)という回答も多く、すでに行き先は決まっているものの、口コミなどの情報を事前に把握しておきたいというニーズが一定の割合であることが浮き彫りとなっている。
[画像3: https://prtimes.jp/i/26954/49/resize/d26954-49-602520-4.jpg ]



3. 育児テックで孫のニーズに応えられるお出かけを実現
子どもの興味が何に向いているのか、親の立場でも見抜くことが難しかったりする。一時的に孫を預かる祖父母という立場であれば、なおさらだ。ITを活用して孫とのお出かけを楽しむ祖父母ユーザーの声を紹介する。



行った事の無い場所を探すのに活用しています。(祖父)
説明を読んで、行き先を決めたり予定を組んだり役立てています。(祖父)
初めての場所を、探検できる。(祖父)
参考なります。(祖父)
双子の孫と出かける時、本当に参考になります。子どもの興味に沿って出かけられるので助かります。(祖母)
孫と近くのアスレチック、探して行きました。後日、孫とママでまた、出掛けたそうです。(祖母)
孫と一緒に出かける際に、活用しています。とても見やすくて、わかりやすくて楽しく利用しています。(祖母)
調べてみると遊べる場所が沢山あるので必ずチェックしてます。口コミも参考にして場所を決めます。(祖母)
口コミがとても良い参考になりました。(祖母)
孫たちが帰省する際に出かける先を検索するのに利用しています。最新のスポットや孫がプール行きたーい。などと言われた時にどんなプールがあるかとか口コミなどで選択し決めています。(祖母)
季節や天候によって、ふさわしい場所を探しています。(祖母)
孫の世話の為毎日 お出かけしていますので 利用しています!あと 自分の親も連れて行く事が多く 年寄りと 子どもが喜ぶ所を探したいです!(祖母)



アンケート概要
【実施方法】 「いこーよ」アプリ及び「いこーよ」LINE公式アカウント上で実施
【回答者プロフィール】 「いこーよ」ユーザー
【実施期間】 2018年8月31日〜2018年9月10日
【有効回答数】 339名
※調査データを引用・転載の際は「子どもとお出かけ情報サイト『いこーよ』調べ」とクレジットを明記いただけますようお願い申し上げます。

TOPICS
【東京都内】「敬老の日」に無料&割引になるスポット厳選まとめ
https://iko-yo.net/articles/2528
https://report.iko-yo.net/articles/12476

子育て層の8割が利用~子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」概要
[画像4: https://prtimes.jp/i/26954/49/resize/d26954-49-996284-1.jpg ]

子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」(https://iko-yo.net)は、2008年12月にサービスを開始した、家族でお出かけする場所が見つかる情報サイト。「いこーよ」を通じて家族のお出かけや会話が増え、子ども達の笑顔が増えることが明るい社会につながることを願って運営しています。
スマホ用のアプリ版は、GPS対応でより利便性の高い機能を備えています。
お出かけ情報の他にも、子育て情報、家庭生活に役立つトピックス等随時発信し、子育て世代に不可欠なサービスとして利用いただいています。


年間利用者数(UB) :約5,700万人 (2018年9月現在)
掲載スポット数 :約66,300件 (2018年9月現在)
ゼロ歳から9歳の子どものいる「子育て世代」の利用率:約8割


「いこーよ」の運営会社について
社名:アクトインディ株式会社
所在地:東京都品川区西五反田1-27-2 ヒューリック五反田ビル8階
代表取締役:下元敬道 (しももと たかみち)
設立:2003年6月
社員数:90名(時短社員等を含む。2018年8月3日現在)
主な事業:子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」(https://iko-yo.net)の企画運営
URL:https://actindi.net
子会社・関連法人:せいざん株式会社(シニア向け事業)、一般社団法人次世代価値コンソーシアム(社会貢献活動)
受賞歴:

「東京都オープンデータアプリコンテスト」東京都知事賞(主催:東京都)2018年
「第11回 キッズデザイン賞」キッズデザイン協議会会長賞(主催:キッズデザイン協議会、後援:経済産業省、消費者庁、内閣府)2017年
「Ruby bizグランプリ2017」(主催:Ruby biz グランプリ実行委員会/島根県)2017年
「第4回グッドライフアワード」実行委員会特別賞(環境省)2016年


経営者について

[画像5: https://prtimes.jp/i/26954/49/resize/d26954-49-893606-2.jpg ]

下元 敬道(しももと たかみち)41歳
1976年12月、高知県生まれ。 青山学院大学経営学部卒業。IT企業を経て2003年に26歳で独立し、アクトインディ株式会社を設立。 独立の思いは「ネットを使って世の中に価値を発信し、課題解決をしたい」。当時、情報不足が問題となっていた葬儀業界に着目し、ネット上で葬儀社を紹介するサービスを日本に定着させた。
その成功で、「情報の活性化が、業界と利用者双方から喜ばれる」ことを確信。その思いを持って子育て層・子ども向けサービスに着手し、2008年に「子どもとお出かけ情報サイト『いこーよ』」をスタート。
2017年4月シニア関連事業をアクトインディ株式会社の100%子会社「せいざん株式会社」に譲渡。同12月 「一般社団法人次世代価値コンソーシアム」を設立。趣味は、墓参り、子どもと遊ぶこと、野球。

アクトインディ株式会社の沿革

[表: https://prtimes.jp/data/corp/26954/table/49_1.jpg ]
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
検索エンジン登録パック+A
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る