JX通信社、東京ガスにSNS緊急情報サービス「FASTALERT」を提供
[20/09/29]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
ソーシャルメディアで災害に備える「ソーシャル防災」をJX通信社で促進
報道ベンチャーの株式会社JX通信社(本社:東京都千代田区、代表取締役 米重 克洋 以下 「当社」)は、東京ガス株式会社(本社:東京都港区、社長:内田 高史、以下「東京ガス」)に対して、当社SNS緊急情報サービス「FASTALERT」の提供を開始しました。
「FASTALERT」は、AI(人工知能)がSNSから災害、事故、事件などのリスク情報を収集し、WebやAPIなどで配信するサービスです。
2016年9月のリリース後7ヶ月で、全ての民放キー局とNHKで採用され、各局ニュース番組における「視聴者提供」動画定着の原動力になりました。
現在はSNS緊急情報サービスとして全国のテレビ局や新聞社など報道で幅広く活用されているほか、警察、消防、自治体、一般企業でもSNS情報を防災・減災に活用する取り組みである「ソーシャル防災」のための必須ツールとして、幅広く活用されています。
今回、東京ガスで「FASTALERT」を導入することが決定しました。
近年、台風・大雨・地震などの災害に備えてソーシャルメディアを通じた情報収集・発信を行う「ソーシャル防災」の取り組みが広がっています。
FASTALERTでは、河川増水や土砂崩れなど、様々な災害現場の状況を画像や動画でリアルタイムに把握することができるため、「今、どこで何が起きているのか」を分かりやすく把握することができます。
企業や自治体では、こうした情報を災害対応の初動で活用いただくことで、防災・減災につなげることが可能です。
■東京ガス様 コメント
東京ガスは、災害時にいち早く被害情報を入手するためSNSに投稿される情報に着目し、災害対応に活用することを目的に「FASTALERT」を採用しました。
■FASTALERT(ファストアラート)について
[画像: https://prtimes.jp/i/5993/51/resize/d5993-51-858336-0.jpg ]
「FASTALERT」は、AI(人工知能)がSNSから災害、事故、事件などのリスク情報を収集し配信するWebサービスです。
2016年9月のリリース後7ヶ月で、全ての民放キー局とNHKで採用。各局ニュース番組における「視聴者提供」動画定着の原動力になりました。2018年の日本新聞協会 技術開発奨励賞を受賞。
現在はSNS緊急情報サービスでシェアNo.1の業界標準として全国の大半のテレビ局や新聞社に採用されているほか、警察、消防、自治体、一般企業でも幅広く導入実績があります。
FASTALERT:https://fa.xwire.jp/
■JX通信社について
JX通信社は、報道分野に特化したテックベンチャーです。
国内の大半の報道機関のほか官公庁、インフラ企業等にSNS発の緊急情報を配信する「FASTALERT」、一般消費者向けの速報ニュースアプリ「NewsDigest」、自動電話情勢調査などのサービスを提供しています。自然言語処理や機械学習といったテクノロジーでリアルタイムにニュースを届ける、新しいかたちの報道機関を目指しています。
新型コロナウイルス感染症をめぐっては、国内でいち早く2月16日より、国内感染状況の統計をまとめた「新型コロナウイルス感染状況マップ」を公開。累計500万人以上のユーザー様にご利用いただいているほか、ヤフー、LINE、SmartNewsなど大手プラットフォーム各社にも新型コロナウイルス感染症関連の統計データを提供しています。
Webサイト:https://jxpress.net/
NewsDigest:https://app.newsdigest.jp/
報道ベンチャーの株式会社JX通信社(本社:東京都千代田区、代表取締役 米重 克洋 以下 「当社」)は、東京ガス株式会社(本社:東京都港区、社長:内田 高史、以下「東京ガス」)に対して、当社SNS緊急情報サービス「FASTALERT」の提供を開始しました。
「FASTALERT」は、AI(人工知能)がSNSから災害、事故、事件などのリスク情報を収集し、WebやAPIなどで配信するサービスです。
2016年9月のリリース後7ヶ月で、全ての民放キー局とNHKで採用され、各局ニュース番組における「視聴者提供」動画定着の原動力になりました。
現在はSNS緊急情報サービスとして全国のテレビ局や新聞社など報道で幅広く活用されているほか、警察、消防、自治体、一般企業でもSNS情報を防災・減災に活用する取り組みである「ソーシャル防災」のための必須ツールとして、幅広く活用されています。
今回、東京ガスで「FASTALERT」を導入することが決定しました。
近年、台風・大雨・地震などの災害に備えてソーシャルメディアを通じた情報収集・発信を行う「ソーシャル防災」の取り組みが広がっています。
FASTALERTでは、河川増水や土砂崩れなど、様々な災害現場の状況を画像や動画でリアルタイムに把握することができるため、「今、どこで何が起きているのか」を分かりやすく把握することができます。
企業や自治体では、こうした情報を災害対応の初動で活用いただくことで、防災・減災につなげることが可能です。
■東京ガス様 コメント
東京ガスは、災害時にいち早く被害情報を入手するためSNSに投稿される情報に着目し、災害対応に活用することを目的に「FASTALERT」を採用しました。
■FASTALERT(ファストアラート)について
[画像: https://prtimes.jp/i/5993/51/resize/d5993-51-858336-0.jpg ]
「FASTALERT」は、AI(人工知能)がSNSから災害、事故、事件などのリスク情報を収集し配信するWebサービスです。
2016年9月のリリース後7ヶ月で、全ての民放キー局とNHKで採用。各局ニュース番組における「視聴者提供」動画定着の原動力になりました。2018年の日本新聞協会 技術開発奨励賞を受賞。
現在はSNS緊急情報サービスでシェアNo.1の業界標準として全国の大半のテレビ局や新聞社に採用されているほか、警察、消防、自治体、一般企業でも幅広く導入実績があります。
FASTALERT:https://fa.xwire.jp/
■JX通信社について
JX通信社は、報道分野に特化したテックベンチャーです。
国内の大半の報道機関のほか官公庁、インフラ企業等にSNS発の緊急情報を配信する「FASTALERT」、一般消費者向けの速報ニュースアプリ「NewsDigest」、自動電話情勢調査などのサービスを提供しています。自然言語処理や機械学習といったテクノロジーでリアルタイムにニュースを届ける、新しいかたちの報道機関を目指しています。
新型コロナウイルス感染症をめぐっては、国内でいち早く2月16日より、国内感染状況の統計をまとめた「新型コロナウイルス感染状況マップ」を公開。累計500万人以上のユーザー様にご利用いただいているほか、ヤフー、LINE、SmartNewsなど大手プラットフォーム各社にも新型コロナウイルス感染症関連の統計データを提供しています。
Webサイト:https://jxpress.net/
NewsDigest:https://app.newsdigest.jp/