『食』を五感で楽しむ『第1回東京ごはん映画祭』で視覚障害者の方も参加できる上映会を実施◆◆◆食の映画『eatrip』を「耳」で観る上映会◆◆◆11/7(日)はトークイベントも実施
[10/10/27]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
◆◆◆すべての人に共通する『食』◆◆◆
ハンディキャップの有無に関わらず、同じ空間で『食』を共有体験する機会を提案
http://eatrip.jp/tokyo-gohan
世界各地で『eatrip(イートリップ) おいしい上映会』を開催しているeatrip project が主催する
『第1回 東京ごはん映画祭』(2010年11月6日(土)〜12日(金)恵比寿ガーデンシネマ)では、
「違いは、個性。ハンディは、可能性。」をコンセプトに障害者と健常者が混ざり合った社会の実現を目指す
ソーシャル・プロジェクト、ネクスタイド・エヴォリューションと協力し、『eatrip ”耳で観る上映会”』を開催します。
一般の方々とハンディキャップをお持ちの方が映画館で自然に混ざり合った状態で映画を楽しむ空間を提案します。
また、『第1回 東京ごはん映画祭』では、『人』と『食』のつながりを描いた『おいしい映画』8作品のイベント付き上映に合わせて、
トークイベント、ライブ、マルシェ、ワークショップ、レシピコンテスト、レストランコラボなど、
「映画」+「食」を複合的に体験できるおいしいイベントが多数開催されます。
■■■ 映画『eatrip』”耳で観る上映会”音声ガイダンスつき上映会 ■■■
すべての人に共通する『食』だからこそ、人々が一緒に映画を楽しんでいただけるように、
ネクスタイド・エヴォリューションと共に新しい機会創造にチャレンジしています。
視覚障害をお持ちの方々にも映画を“観て”楽しんで頂く為の状況説明音声ガイダンス電波を同時に発信します。
FMラジオをご持参頂き、映画館内で受信して頂ければ、音声ガイダンスを聞きながら映画をお楽しみ頂けます。
ハンディキャップをお持ちの方と一般の方々が、同じ空間で一緒に映画を楽しんでいただけます。
◇ネクスタイド・エヴォリューションの協力により、『eatrip』は、全上映回が音声ガイダンス付きです。
◇11/7(日)16:25の上映会は、”耳で観る上映会”のトークイベントを上映前に開催致します。
ネクスタイド・エヴォリューション代表 須藤シンジ×鳥越玲那
◆”耳で観る上映会”スケジュール
11/6(土) 11:10-/19:00- ※11:10〜トークイベントつき
11/7(日) 11:10-/16:25- ※16:25〜トークイベントつき
11/8(月) 11:10-/16:25-
11/9(火) 13:45-/16:25-
11/10(水) 11:10-/16:25- ※16:25〜トークイベントつき
11/11(木) 13:45-/19:00- ※13:45〜トークイベントつき
11/12(金) 11:10-/16:25-
※音声ガイダンスを受信される方は、FMラジオとイヤホンをご持参ください。
※劇場内で、音声ガイダンスをスムーズに受信していただくために、
事前に88.5MHzにチューニングしてご来場いただきますようお願いいたします。
◆”耳で観る上映会”目的
1.一般の方々とハンディキャップをお持ちの方が混ざり合った状態で映画を楽しむ環境を作っていきたい
2.一般の方が、今まで知らぬがゆえに抱いているハンディキャッパーへの壁を取り払う機会を設けたい
3.ハンディキャッパーに、街に出て映画を楽しむ感覚・環境を体感してほしい
4.すべての人に共通する『食』だからこそ、様々な環境の方々が参加しやすい機会を設けたい
◆”耳で観る上映会”実現へ向けての具体的な取り組み
1.本編の音声ガイダンスを作成
2.期間中、映画館で機器をお貸出し(※30台のFMラジオと骨伝導イヤフォンをお客様にお貸出し致します。)
3.映画コラボ商品の売り上げの一部が、nextidevolutionのオーガナイズにより、音声ガイダンスつき映画上映の制作費に充てられます。
■ネクスタイド・エヴォリューションとは
http://www.nextide.net/index.html
ハンディのある、なしに関わらず、みんなが自然に、自由に、混ざりあえる社会。その実現を阻んでいるのは、実は、ハンディを特別視する、私たちの意識のバリアだと思います。ネクスタイド・エヴォリューションは、そのバリアをファッションとデザインの力で壊してしまおうという、ソーシャル・プロジェクト。障害者や高齢者のハンディを特別扱
いして「区別」する従来のやり方ではなく、ハンディを持った人々が、ファッションをきっかけに、気軽に街に出て、みんなと同じ歓びを共有し、そして自然に「混ざり合っていく行動」を生みだすことで、意識のバリアを壊していきたいと思っています。ただし、ハンディを補って使いやすくするだけのデザインでは、もう人は動きません。 いま、ハンディを可能性と捉え、そこから新しい歓びを生み、人を動かす力となる「ピープル・デザイン」へ。ネクスタイド・エヴォリューションは、世界で活躍するクリエイティブ・ディレクターを中心に、アート、カルチャー、ファッションの分野で、ピープル・デザインを広め、ハンディを可能性に変え、意識のバリアを壊し、みんなが当たり前のように混ざり合っている社会を実現していきたいと考えています。
■ネクスタイド・エヴォリューション代表 須藤シンジ
1963年、東京都生まれ。有限会社フジヤマストア、有限会社ネクスタイド・エヴォリューション代表。3児の父。大学卒業後、丸井に入社。販売、バイヤー、宣伝など、さまざまな職務を経験。特に30歳のときには丸井の新しい業態「イン・ザ・ルーム」、「フィールド」の立ち上げに主要メンバーとして参画。丸井のイメージの一新に貢献した。
次男が脳性まひで出生したことにより、14年間勤務した丸井を退職。マーケティングのコンサルティングを主たる業務とする有限会社フジヤマストアを設立。
2002年、「意識のバリアフリー」を旗印に、ファッションを通して障がい者と健常者が自然と混ざり合う社会の実現を目指し、有限会社ネクスタイド ・エヴォリューションを設立。以降、世界のトップクリエイターとのコラボレーションで、ハンディキャップの有無を問わず気軽に装着できるハイセンスなピープルデザインやハンディキャッパーを街に呼び込むための各種イベントを多数プロデュース。年を経るごとに須藤氏のコンセプトに賛同する企業は増え、意識のバリアフリーの輪は少しずつだが、確実に広がっている。
■鳥越玲那(とりこし れな)
1985年生まれ。全盲クラス陸上競技800mの日本記録保持者。
アイメイト(盲導犬)セラフとともに陸上競技や自転車競技などのスポーツや音楽に日々チャレンジしている。
*************************************************************************************
■■■ 第一回東京ごはん映画祭について ■■■
〜すべてのFOOD LOVERSに贈る映画祭〜
ごはんのじかんです。『おいしい映画』8作品
■日時: 2010年11月6日(土)〜12日(金) ※連日終日上映
■会場: 恵比寿ガーデンシネマ ほか
■公式サイト:http://eatrip.jp/tokyo-gohan
■twitter: @eatrip_project / http://twitter.com/eatrip_project
■イベント概要:
●『おいしい映画』8作品の上映
eatrip、かもめ食堂、タンポポ、南極料理人、青いパパイヤの香り、アメリ、ショコラ、マーサの幸せレシピ
※ママのための上映会、視覚障害者のための音声ガイダンス付き上映会、英語字幕付き上映会なども実施予定
●連日トークイベント、LIVE、マルシェ、料理教室などワークショップも同時開催予定
⇒恵比寿エリア中心に、『食』を巡るエンターテインメントを複合的に発信します。
【主催】eatrip project、恵比寿ガーデンシネマ、株式会社スタイルジャム
【事務局】株式会社スタイルジャム / info@eatrip.jp
■■■ 映画『eatrip』について ■■■
http://eatrip.jp/
食を生業とする、野村友里監督が、『食べるということこそ、生きること 人生とは食べる旅』をテーマに、『人』と『食』のつながりを描いた作品。沖縄やんばるで自給自足をめざす主婦をはじめ、俳優・浅野忠信さんの初めての「お茶会」、歌手UAさんが自然体で向き合う「食」と「こども」のこと、築地市場の「今」、池上本門寺ご住職の「生き生き生きること」と「食」について、など、複雑な時代にシンプルに生きる人達の「食」との向き合い方や「生き方」「食の記憶」などを辿っていく。
■監督 野村友里
■キャスト 高橋皖司(丸十高橋/築地魚河岸市場鮮魚仲買) 秋山鐘一郎(秋山商店/鰹節問屋) 森岡尚子(主婦/沖縄ヤンバルにて自給自足の生活を送る) UA(歌手) 千 宗屋(武者小路千家・15代家元後嗣) 浅野忠信(俳優) 酒井日慈(大本山池上本門寺住職) 下田昌克(画家) 首藤康之(ダンサー) ヨーガン レール(デザイナー) コトリンゴ(シンガーソングライター) 青柳拓次(アーティスト/音楽活動) 浅野順子 内田也哉子(文筆/音楽活動)
c2009スタイルジャム
第33回 モントリオール世界映画祭2009
第28回 バンクーバー国際映画祭2009 /
第27回 世界環境映画祭2009(フランス・パリ開催)
第12回 スペイン・バルセロナアジア映画祭
クロアチアLibertas Film Festival
ギリシアKos International health film festival
第1回 ベトナム国際映画祭2010 正式出品