このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

「AI未来フェスティバル 2025」2025年1月18日(土)開催のお知らせ

AI活用で未来を創るクリエイターたちが集結!最新生成AIの活用方法からビジネス展開まで大公開のAIオンラインイベント!

大好評につき第2回開催!「AI未来フェスティバル 2025」では第1回でお伝えできなかったAIの最新の技術トレンドと実用的な活用方法、さらにビジネスへの展開まであますところなくお伝えするオンラインイベントです。今や、AIは私たちの生活に身近な存在としてなくてはならないものとなりつつあります。次世代のAIビジネスに備え、誰よりも先立って時代を切り開いて行きましょう!




[画像1: https://prtimes.jp/i/41976/61/resize/d41976-61-4633556461a3bfd66660-0.png ]

AIのクリエイティブな制作から効率化、ビジネス展開へ超実践的なの3時間!


AI技術は、企業の業績にとっても左右する大きな要素となっており、活用できないと取り残される時代になってきました。特に創造性を要する生成AIは、ビジネスにとって大きな可能性を秘めています。2025年はさらにAI技術が急速に進歩するでしょう。そのためAI技術の正しい知識と、活用方法がこれから必須スキルです。AI未来フェスティバル 2025では、クリエイティブな制作から効率化、そして次世代のビジネスアイディアまでAIの潜在力をわかりやすく解説いたします!


2025年1月18日(土)に開催される「AI未来フェスティバル 2025」(以下「イベント」)では、第一線で活躍するAIの専門家や業界リーダーが集結。AIが生み出す新しい可能性について深く掘り下げます。本イベントは「第一部:初めてのAI動画制作:初心者でも簡単にプロ品質の映像を作るコツ」「第二部:AIが可能にする表現の深化:魅せるイラストの制作術」「第三部:AIで広がる創作漫画の世界!」「第四部:AI未来地図:あなたの疑問に答えるQ&A」「第五部:ビジネスを加速するAI最前線:注目のトレンドトップ5」「第六部:生成AIを活用した未来の働き方」の6部構成でお送りします。


本イベントを通して、AIに興味を持つ全ての方へ、AI知識の基礎から生成AIの実践的な活用方法や最新トレンドまでお届けします!初心者でもわかりやすく、AI技術のノウハウを身につけるサポートをさせていただきます。AIと歩む未来へ一歩を踏み出しましょう!


「AI未来フェスティバル 2025」開催概要



開催日時:2025年1月18日(土)14:00〜17:00

タイムスケジュール
<第一部>14:05-14:35「初めてのAI動画制作:初心者でも簡単にプロ品質の映像を作るコツ」
<第二部>14:35-15:00「AIが可能にする表現の深化:魅せるイラストの制作術」
<第三部>15:00-15:30「AIで広がる創作漫画の世界!」
<第四部>15:30-15:55「AI未来地図:あなたの疑問に答えるQ&A」
<第五部>15:55-16:25「ビジネスを加速するAI最前線:注目のトレンドトップ5」
<第六部>16:25-16:55「生成AIを活用した未来の働き方」

開催形式:オンライン(YouTube配信)
参加費:無料
主催:株式会社レベクリ
事前登録/特設サイトURL:https://ai-future-festival.com/lp2/
公式X(旧Twitter):https://x.com/AIfestival2024


イベント先着登録特典!


「AIイラストLab. とうや 美麗動画の制作方法を大公開!」

視聴申し込み事前登録キャンペーン実施


事前登録いただいた方へ抽選でプレゼントをお送りいたします。
ぜひ事前のご登録をお願いいたします。


【事前申込特典】
1.Amazonギフト券1万円分…(抽選で3名様)
2.AIアーティスト くりえみさん バーチャル・ヒューマンくりえみ PHOTO BOOK (抽選で5名様※サイン入り)
3.AI音声アシスタント搭載スマートスピーカー(抽選で3名様)

無料解説動画配布申し込みはこちら!
【登録フォーム】https://form.os7.biz/f/a8ecb83b/


※事前登録いただいた方へは、アーカイブ動画を後日お送りさせていただきます。当日のご参加が難しい方もぜひご登録をお願いいたします。


第一部「初めてのAI動画制作:初心者でも簡単にプロ品質の映像を作るコツ」14:05-14:35


第一部では、AI動画制作初心者向けに、プロ品質の映像を簡単に作るための具体的なテクニックを解説します。生成AIツールを活用した効率的な動画編集や表現力向上の方法を、実例とともに AI動画クリエイターのNorihiko氏がご紹介。初心者でも短期間でクオリティの高い動画を作成できるコツを学べます。

[画像2: https://prtimes.jp/i/41976/61/resize/d41976-61-ff3d6c492664d82efe0c-1.jpg ]

◆登壇者
【名前】 Norihiko 氏
【肩書き】AI×動画クリエイター
【プロフィール】映像クリエイターとして10年以上の経験を積み、国連や行政機関をはじめ、企業プロモーション動画やSNS運用など、幅広い分野で映像制作を手掛けている。また、学校や企業での講師活動を通じて、映像技術や編集ノウハウを伝える教育にも注力。学生時代に映像制作を学び、テレビ局や映像制作会社で多様な番組制作に従事した経験を持つ。
生成AIを事業に導入後、ChatGPT、Midjourney、Runwayを活用して映像制作の効率化と表現力の向上を実現。AI技術を取り入れることで、クリエイティブの幅を広げ、映像制作における新たな可能性を開拓。
2024年3月に開設したYouTubeチャンネル「Norihiko AI×動画制作」では、AIを活用した映像制作の手法や実例を発信。開設からわずか半年で登録者数1万人を突破し、AIと映像制作の融合による新たな価値を視聴者に届けている。


第二部「AIが可能にする表現の深化:魅せるイラストの制作術」14:35-15:00


第二部では、AIを活用してイラストの表現力を向上させる方法を解説します。登壇者のクメキ氏は、美しい風景や背景イラストで知られるプロのAIイラストレーターです。Adobeパートナークリエイターとしても活躍するクメキ氏が、生成AIツールを駆使した魅力的なイラスト制作のポイントなどを実演とともにご紹介。初心者から経験者まで、表現の幅を広げたい方におすすめの内容です。

[画像3: https://prtimes.jp/i/41976/61/resize/d41976-61-07d3bc54be975c4cd403-1.jpg ]

◆登壇者
【名前】 クメキ 氏
【肩書き】風景・背景イラストレーター・CGアーティスト
【プロフィール】1998年2月4日 愛知在住
風景・背景イラストレーター・CGアーティスト
・著書「空模様の描き方」玄光社
・Adobeパートナークリエイター
・にじさんじ・ホロライブコラボ
・ゲーム9-nine-MV背景等
・「美しい情景イラストレーション」掲載
夕焼けや星空などをよく描く。
見た人が綺麗と思える作品を心掛け作っている。


第三部「AIで広がる創作漫画の世界!」15:00-15:30


第三部では、生成AIを活用した漫画制作の新たな可能性に迫ります。AI技術を駆使して漫画制作を進化させるAIマンガ家のけいすけ氏が、作画技術やバズを生むストーリー展開の秘訣を具体的な作品例を交えながら解説します。AIを使った効率的な制作手法など新しい表現力を学べ、クリエイターやAI初心者にも役立つヒントが満載です。漫画制作の新時代をぜひ体感してください。

[画像4: https://prtimes.jp/i/41976/61/resize/d41976-61-a4339c19b9b4971e0fc4-1.jpg ]

◆登壇者
【名前】けいすけ 氏
【肩書き】AIマンガ家
【プロフィール】大学研究職を経て、2019年からフリーランスとして活動。Web3領域のエンジニアとして、多数のNFTプロジェクトに携わる。 2022年からStable Diffusionによるイラスト制作をスタートし、2024年からAIで作画をするAIマンガ家として活動。Xに投稿したマンガがバズり、メディアにも取り上げられた。Xのフォロワーは5.2万人。


【著作】
・AIとCanvaでできる!マンガの作り方
・ビットコインの物語


第四部「AI未来地図:あなたの疑問に答えるQ&A」15:30-15:55


第四部は、AIの未来に関する疑問を解消するQ&Aセッションです。生成AIの進化や具体的なビジネス・副業での活用方法、働き方や教育、日常生活への影響など、多岐にわたるトピックを専門家が解説。鹿 剛氏、たかくら篤氏、小林昌裕氏が、参加者から寄せられる質問に対し、事例を交えながら分かりやすく回答します。AIの最前線に関する知識を深めると同時に、実践的な活用のヒントが満載の内容です。

[画像5: https://prtimes.jp/i/41976/61/resize/d41976-61-7215e1f30d1906af3055-1.jpg ]

◆登壇者
【名前】 鹿 剛 氏
【肩書き】副業アカデミー 生成AI講座 講師
【プロフィール】Sony Card Europeのマネージングダイレクター。株式会社ケアネット取締役、上席執行役員等を歴任。 現在、仮想通貨やNFT関連のプラットフォーム、AI関連のサービス等の企画・開発などの他、上場支援・海外進出などのコンサルティングを行っている。





[画像6: https://prtimes.jp/i/41976/61/resize/d41976-61-1ec46d71272d64046986-1.jpg ]


◆登壇者
【名前】 たかくら篤 氏
【肩書き】副業アカデミー 生成AI講座 講師
【プロフィール】大学院修了後、外資系メーカーに20年以上勤務し、現在プリンシパルエンジニア。生成AIパスポート試験合格。AI技術に造詣が深く、AIスキルの教育に関心が高い。






[画像7: https://prtimes.jp/i/41976/61/resize/d41976-61-7be8c726cac38092d897-1.jpg ]

◆登壇者
【名前】小林 昌裕 氏
【肩書き】副業専門家(副業アカデミー学長)
【プロフィール】
1982年生まれ。東京都出身。2009年に副業として不動産賃貸経営を始め、区分マンションなど不動産を保有し年間の家賃収入が3,000万円を突破。また、20余りの副業を実践し年間収益が1億円を超え、2014年にサラリーマンを卒業。日本初の副業専門スクール「副業アカデミー」を立ち上げる。副業専門家として様々な企業・団体・大学などでも講演を行っている。


【著書】
年収350万円のサラリーマンから年収1億円になった小林さんのお金の増やし方(SBクリエイティブ刊)
サラリーマン副業2.0(PHP研究所)
ふがいない僕が年下の億万長者から教わった「勇気」と「お金」の法則(朝日新聞出版)
お金のなる木を育てなさい(朝日新聞出版)
もうお金に困らない50歳からの退職準備(PHP研究所)
【メディア出演歴】
ホンマでっか!?TV、これ余談なんですけど、Nスタ、他。


第五部「ビジネスを加速するAI最前線:注目のトレンドトップ5」15:55-16:25


AI最前線によりビジネスを加速させる方法とトレンドトップ5を紹介します。登壇者の茶圓将裕氏が、生成AIやチャットボット、AI語学学習ツールなど最新のAIトレンドを解説。さらに、ビジネス現場で実際に活用された成功事例を通じて、効率化や創造性の向上につながる具体的な活用ポイントをお伝えします。これからのビジネスに欠かせないAIの可能性を深掘りし、どのようにビジネスに取り入れるかを学べます。

[画像8: https://prtimes.jp/i/41976/61/resize/d41976-61-e1746c46a0035a0c6890-1.jpg ]

◆登壇者
【名前】 茶圓 将裕氏
【肩書き】株式会社デジライズ 代表取締役
【プロフィール】学生時代に英語圏での1年間の留学後、上海にて日系人事コンサル会社にて法人営業に従事。延べ100社以上の人事評価制度構築に携わる。日本に帰国後はSNSマーケティング事業の会社を企業。2022年には世界初の食べて稼げるeat to earn NFTゲーム「Eatnsmile」をスペインにて共同創業。帰国後はAIチャットボット「AideX」、AI語学学習ツール「AI会話」などAI関連サービスを複数開発。現在はX等でAI情報発信を行い(フォロワー11万人以上)、AI専門家としてTBSテレビやABEMAにも複数回出演。GMO AI & Web3株式会社顧問、一般社団法人生成AI活用普及協会評議員を務めながら、2023年に法人向けAI研修、及び企業向けChatGPTを開発する「株式会社デジライズ」とを立ち上げ代表取締役に就任。NewsPicksプロピッカーも兼任。


第六部「生成AIを活用した未来の働き方」16:25-16:55


生成AIは、未来の働き方を大きく変える力を持っています。第六部では、生成AIの最新技術やその可能性について深く学び、AIがどのように働き方やビジネスを進化させるのか、その未来像を学べます。また、AIを効率的かつ創造的に活用するための姿勢やマインドセットについても触れ、これからのAI時代をどう乗り越えていくべきかをくりえみ 氏と考えます。さらに、業界での具体的な活用事例を紹介し、生成AIがもたらす実践的なメリットを実感していただけます。生成AIの可能性を一緒に探り、これからのビジネスの新しい形を描いてみませんか?


[画像9: https://prtimes.jp/i/41976/61/resize/d41976-61-9e6370a88a3557637d0a-1.jpg ]

◆登壇者
【名前】 くりえみ 氏
【肩書き】起業家 ぴにょきおプロダクション代表取締役
【プロフィール】SNS総フォロワー数250万人。インフルエンサーでありながら起業家としても活躍。2021年、S&E株式会社を設立。AGAケアのサブスクリプションサービスなどを提供。2023年、最先端のAIテクノロジーを研究開発するAIHUB株式会社のCMOに就任。同年、日本初のAIタレント事務所ぴにょきおプロダクションを設立。





司会



[画像10: https://prtimes.jp/i/41976/61/resize/d41976-61-33bdf5155d7efd68ca36-1.jpg ]

【名前】喜屋武ちあき 氏
【肩書き】タレント、司会者
【プロフィール】1984年生まれ。埼玉県出身。2003年、スカウトがきっかけでグラビアから芸能界デビューへ。アニメやデジタルに関するオタクとして認知され、イベントや番組に司会・コメンテーターとして出演。 男装ユニット「風男塾」のリーダーとしても活動を行い、2019年に独立。現在はフリーランスとして司会者、プロデューサーなどの活動を行うほか、ヨガインストラクター・利き酒師の資格を生かし活動中。過去にラジオ日経「AI起業家の集う店『CAN BAR』」、リクルートによるWebメディア「Tech総研」「CodeIQ」でレギュラーを持つ。


Special thanks



[画像11: https://prtimes.jp/i/41976/61/resize/d41976-61-c2a0ba5a3493bd388746-1.jpg ]

【名前】とうや氏
【肩書き】AI動画制作 / YouTuber
【プロフィール】会社員として働きながらAIを活用した動画をYouTubeに投稿中。懐かしのゲームを現代的に再解釈し、クリエイティブな遊びを展開。YouTube登録者数は、17万人(2024年11月)








株式会社レベクリ(副業アカデミー)


[画像12: https://prtimes.jp/i/41976/61/resize/d41976-61-865f4d987015f4e39485-11.png ]

副業アカデミーは、副業の専門スクールです。2017年設立以来、のべ3,500名 以上の方にご受講いただいております。様々な分野にわたる17種類の副業講座 をご用意しておりますので、仕事や家庭環境にあわせご自身にあった最適な副 業をお選びいただけます。現役で活躍している一流の講師のノウハウを学び、 副収入の柱を一緒に作りましょう。【公式ホームページ】https://fukugyou-a cademy.com/




AI未来フェスティバル 2025 事務局(株式会社レベクリ)
所在地:東京都中央区新川1-6-11 ニューリバータワー9階
MAIL: info@fukugyou-academy.com
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る