Aplixの新型Beaconが「新宿クリエイターズ・フェスタ2014」で採用 〜 Beaconの活用により主催者、来場者、参加アーティストを繋ぐ次世代型プラットフォームを実現 〜
[14/07/29]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
アプリックスIPホールディングス株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:郡山龍、以下「アプリックス」)は、O2Oや位置情報等の幅広いサービスの新しいソリューションとして注目されているアプリックスのMyBeacon(TM) Pro シリーズが、新宿区が主催するアートイベント「新宿クリエイターズ・フェスタ2014」(※1)に採用され、新宿駅や駅周辺などの公共空間や民間施設などに展示される芸術作品に設置され、作品やアーティスト情報を自身のスマートフォンで確認できるサービスを、本フェスタにて提供することを発表いたします。
アプリックスの新型Beaconが新宿クリエイターズ・フェスタで採用されることにより、新宿駅東口・西口や駅周辺の公共・民間施設などに展示される作品に来場者が近づくことで、展示作品の詳細情報やアーティスト情報などが自身のスマートフォンで確認できるようになるだけでなく、アプリケーション「mate」(※2)との連携により、本フェスタ情報の配信や参加アーティストサイトへの誘導も可能となり、本フェスタを主催する新宿区および実行委員会と、来場者、アーティストの3者を繋げる次世代型のプラットフォームを実現することができるようになります。
このたび、本フェスタで採用されたアプリックスのBeaconは、商用利用向けBeaconの必須機能である位置測位の精度向上と端末の負荷を軽減する通信方式を採用し、なおかつ電子認証によるセキュリティ機能なども備えるBeaconとして、多種多様な業界での実用化が進んでおります。本フェスタでは、世界的に著名なアーティストである草間彌生氏や河口洋一郎氏などによる作品を屋外にも展示されることから、アプリックスの新製品「MyBeacon Pro防水防塵タイプ MB004 HD」ならびに、同シリーズの「MB004」が使用されます。「MyBeacon Pro防水防塵タイプ」は、従来比2倍の長時間連続使用を可能とし、防水防塵性保護等級IP65規格適合、および難燃性UL94 規格を満たす耐環境性の高い製品です。
アプリックスでは、高いソフトウェア開発技術力と先進性をもとに、当社の優位性を発揮できるテクノロジー事業において、お客さまのご要望に応じて、いち早く優れた技術を提供することにより、成長市場における事業基盤の拡充に努めてまいります。
■「新宿クリエイターズ・フェスタ2014」での展示作品、および本フェスタで採用されるアプリックスのBeacon:
※1 【新宿クリエイターズ・フェスタ2014】について
新宿区、および実行委員会が主催する恒例のアートイベント。開催:8月22日(金)〜9月7日(日)
公式サイト:近日公開予定。 2013年公式サイト:http://www.scf-web.net/
※2 【mate】について
株式会社UXFが開発・提供する「近づくだけで、みんなが繋がるコミュニティアプリ」。
アプリックスのBeaconを活用することで、イベントとゲストを繋ぐプラットフォームとしてUXF社が提供。
株式会社UXFの公式サイト:http://www.uxf.co.jp/
■アプリックスのBeacon製品の公式サイト
「MyBeaconTM Proシリーズ」:http://www.aplix.co.jp/mybeacon/
■ アプリックスIPホールディングス株式会社について
アプリックスIPホールディングスグループは、ソフトウェアテクノロジーによって世界中の人々がより充実した生活を楽しめるようにすることを使命として事業を営んでおります。テクノロジー事業においては、2013年11月に発表したBeaconモジュール「BM1」、2014年3月に発表した商用利用向けケース入りBeacon「MyBeacon(TM)シリーズ」や、Bluetooth対応の小型モジュール「JM1」を主力製品として開発・製造・出荷する一方で、携帯電話やパーソナルコンピュータ等の民生用電子機器に向け優れたソフトウェア技術の研究開発・販売を行っております。また出版映像等事業においては、シリーズ単行本累計300万部を超える「ブレイクブレイド」を始めとする人気作品を生み出し続けております。2013年4月1日付を以ちまして、当社商号を「アプリックスIPホールディングス」に変更いたしました。これを機に、当社グループの原点に立ち戻り、国内外で知名度の高い「Aplix」のブランド名をグループの名称に再び冠し、高度な技術を以ってして企業価値の向上と収益の増大を目指してまいります。
アプリックスIPホールディングスのwebsite(投資家情報等):http://www.aplix-ip.com/
アプリックスのwebsite(テクノロジー事業等):http://www.aplix.co.jp/
アプリックスグループのwebsite(出版映像等):http://www.aplix-group.com/
※ 記載されている会社名、製品名は各社の商標または登録商標です。
アプリックスの新型Beaconが新宿クリエイターズ・フェスタで採用されることにより、新宿駅東口・西口や駅周辺の公共・民間施設などに展示される作品に来場者が近づくことで、展示作品の詳細情報やアーティスト情報などが自身のスマートフォンで確認できるようになるだけでなく、アプリケーション「mate」(※2)との連携により、本フェスタ情報の配信や参加アーティストサイトへの誘導も可能となり、本フェスタを主催する新宿区および実行委員会と、来場者、アーティストの3者を繋げる次世代型のプラットフォームを実現することができるようになります。
このたび、本フェスタで採用されたアプリックスのBeaconは、商用利用向けBeaconの必須機能である位置測位の精度向上と端末の負荷を軽減する通信方式を採用し、なおかつ電子認証によるセキュリティ機能なども備えるBeaconとして、多種多様な業界での実用化が進んでおります。本フェスタでは、世界的に著名なアーティストである草間彌生氏や河口洋一郎氏などによる作品を屋外にも展示されることから、アプリックスの新製品「MyBeacon Pro防水防塵タイプ MB004 HD」ならびに、同シリーズの「MB004」が使用されます。「MyBeacon Pro防水防塵タイプ」は、従来比2倍の長時間連続使用を可能とし、防水防塵性保護等級IP65規格適合、および難燃性UL94 規格を満たす耐環境性の高い製品です。
アプリックスでは、高いソフトウェア開発技術力と先進性をもとに、当社の優位性を発揮できるテクノロジー事業において、お客さまのご要望に応じて、いち早く優れた技術を提供することにより、成長市場における事業基盤の拡充に努めてまいります。
■「新宿クリエイターズ・フェスタ2014」での展示作品、および本フェスタで採用されるアプリックスのBeacon:
※1 【新宿クリエイターズ・フェスタ2014】について
新宿区、および実行委員会が主催する恒例のアートイベント。開催:8月22日(金)〜9月7日(日)
公式サイト:近日公開予定。 2013年公式サイト:http://www.scf-web.net/
※2 【mate】について
株式会社UXFが開発・提供する「近づくだけで、みんなが繋がるコミュニティアプリ」。
アプリックスのBeaconを活用することで、イベントとゲストを繋ぐプラットフォームとしてUXF社が提供。
株式会社UXFの公式サイト:http://www.uxf.co.jp/
■アプリックスのBeacon製品の公式サイト
「MyBeaconTM Proシリーズ」:http://www.aplix.co.jp/mybeacon/
■ アプリックスIPホールディングス株式会社について
アプリックスIPホールディングスグループは、ソフトウェアテクノロジーによって世界中の人々がより充実した生活を楽しめるようにすることを使命として事業を営んでおります。テクノロジー事業においては、2013年11月に発表したBeaconモジュール「BM1」、2014年3月に発表した商用利用向けケース入りBeacon「MyBeacon(TM)シリーズ」や、Bluetooth対応の小型モジュール「JM1」を主力製品として開発・製造・出荷する一方で、携帯電話やパーソナルコンピュータ等の民生用電子機器に向け優れたソフトウェア技術の研究開発・販売を行っております。また出版映像等事業においては、シリーズ単行本累計300万部を超える「ブレイクブレイド」を始めとする人気作品を生み出し続けております。2013年4月1日付を以ちまして、当社商号を「アプリックスIPホールディングス」に変更いたしました。これを機に、当社グループの原点に立ち戻り、国内外で知名度の高い「Aplix」のブランド名をグループの名称に再び冠し、高度な技術を以ってして企業価値の向上と収益の増大を目指してまいります。
アプリックスIPホールディングスのwebsite(投資家情報等):http://www.aplix-ip.com/
アプリックスのwebsite(テクノロジー事業等):http://www.aplix.co.jp/
アプリックスグループのwebsite(出版映像等):http://www.aplix-group.com/
※ 記載されている会社名、製品名は各社の商標または登録商標です。