このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

ロボアドバイザー実態調査。他の金融商品と併用する場合は分散投資目的がメイン。運用実績が解約にも直結。

〜全国の投資家に投資目的や利用中のロボアドバイザーを調査〜




[画像1: https://prtimes.jp/i/41581/87/resize/d41581-87-5ce8bb79b8a8d5bd2343-0.png ]

総合比較メディア「HonNe」を運営している株式会社EXIDEA(本社:東京都墨田区、代表取締役:小川卓真、以下EXIDEA、URL:https://exidea.co.jp/ )は、第三者機関を利用した「ロボアドバイザーに関するアンケート調査」を実施しました。(2023年3月実施)

調査結果トピックス

ロボアドバイザーを選んだ理由は、投資の知識・経験に自信がなかった・手間を省きたかった・ロボットの運用に興味があったの3つに回答が集中。

他の金融商品に投資している場合、ロボアドバイザーの利用目的は、分散投資の一環が最多。

口座保有は、1位がウェルスナビ(33人)、2位はTHEO+ docomo(22人)、3位は楽ラップ(21人)。

ロボアドバイザーサービスを選ぶ際に重要視されているのは、運用実績の良さ。

ロボアドバイザーを利用しない理由は、運用実績よりも比較的新しいサービスだから不安に回答が集中。



調査結果トピックスの詳細

■ロボアドバイザーを選んだ理由は、「投資の知識・経験に自信がなかった」が最多だが、「手間を省きたかった」「ロボットの運用に興味があった」の2つも、ほぼ同率で続いている。
[画像2: https://prtimes.jp/i/41581/87/resize/d41581-87-70b515216db4cdb41425-1.png ]

調査対象人数:100名

数ある金融商品からロボアドバイザーを選んだ理由として、「投資の知識・経験に自信がなかった」が最多ですが、「手間を省きたかった」「ロボットの運用に興味があった」の2つも、ほぼ同率の回答数です。
その後に、「人間が投資するよりも利回りが良さそうだから」が続いています。

ロボアドバイザーを始めるきっかけとしては、利回りの良さはあまり重要視されていないことが分かりました。

■他の金融商品に投資している人がロボアドバイザーを利用する目的は、「分散投資の一環」が最多

[画像3: https://prtimes.jp/i/41581/87/resize/d41581-87-233020eee1a8087f5fc6-1.png ]

調査対象人数:100名

ロボアドバイザー以外にも金融商品を購入して投資をしている人は、95.3%いることがわかりました。
また、ロボアドバイザー以外に投資している金融商品は、国内株式がダントツで1位で、その後に投資信託(つみたてNISA以外)とつみたてNISAが続いています。
[画像4: https://prtimes.jp/i/41581/87/resize/d41581-87-afebec19c1aaac60a9cf-1.png ]

調査対象人数:93名

他の金融商品に投資している場合、ロボアドバイザーの利用目的は、「分散投資の一環」「ポートフォリオの参考」2つに回答が集中していました。

資産形成だけでなく、自分で銘柄を選ぶための判断材料として、ロボアドバイザーが利用されていることが分かりました。

■口座保有者数は、ウェルスナビが1位。
[画像5: https://prtimes.jp/i/41581/87/resize/d41581-87-d74e876f1b5c446443ec-1.png ]

調査対象人数:200名

※調査対象サービス会社:ウェルスナビ・THEO+ docomo・楽ラップ・THEO・SBIラップ・FOLIO ROBO PRO・Wealth Wing・SUSTEN・投信工房・ONCOMPASS・ダイワファンドラップ・マネックスアドバイザー・SMBCロボアドバイザー・SBIファンドロボ・FOLIOお任せ投資

「利用しているロボアドバイザーを教えてください」という設問に対し、1位がウェルスナビ(33人)、2位はTHEO+ docomo(22人)、3位は楽ラップ(21人)でした。


■ロボアドバイザーサービスを選ぶ基準では、運用実績が最も重要視され、解約理由にもなっている。
[画像6: https://prtimes.jp/i/41581/87/resize/d41581-87-12f581c93ef5d68e9aa4-1.png ]

調査対象人数:200名

[画像7: https://prtimes.jp/i/41581/87/resize/d41581-87-06266c1b76e4dfb04abd-1.png ]

調査対象人数:50名

ロボアドバイザーサービスを選ぶ基準で、最も多かったのは運用実績で、2番目に多かったのは手数料の安さでした。
一方で、実際にロボアドバイザーを利用した方が、ロボアドバイザーを解約した理由として、「実績が思ったよりも良くなかった」が36%と最多です。

ロボアドバイザーに求められているものは運用実績であり、一部の人には運用実績が期待よりも低かったことが分かります。

■ロボアドバイザーを利用しない理由は、「比較的新しいサービスだから不安だった」が最多。
[画像8: https://prtimes.jp/i/41581/87/resize/d41581-87-10ac0962c976521e407a-1.png ]

調査対象人数:50名

ロボアドバイザーに興味があったものの、サービスを利用しなかった理由として、「比較的新しいサービスのため不安だった」がダントツで選ばれていました。

その後、「めんどくさかった」「手数料の高さ」が続いており、「実績が思ったより良くなかった」は5番目となっています。

ロボアドバイザーを利用していない投資家では、実績の良さは重要視されていないことが分かりました。

アンケート調査概要


調査機関:株式会社ディーアンドエム(https://www.d-and-m.co.jp/
調査方法:インターネットリサーチ
調査対象:ロボアドバイザーを知っている人(年齢・性別問わず)
調査対象地域:全国47都道府県
調査対象人数:200名
有効回答数:200名
ロボアドバイザーを利用中の方(100名)
ロボアドバイザーを利用したが解約した方(50名)
ロボアドバイザーを検討したが利用しなかった方(50名)
調査実施期間:2023年3月

より詳細なアンケート内容をご覧になりたい方は、
https://exidea.co.jp/blog/survey/robo-advisor-survey/」の記事からご確認いただけます。

※当記事に記載の調査結果や画像を引用する場合は、引用元として上記のリンク設置をお願いいたします。


ロボアドバイザーに関するアンケート調査実施の背景


EXIDEAでは、総合比較メディア「HonNe」を運営しています。総合比較メディア「HonNe」では、ネット証券・ロボアドバイザージャンルにてコンテンツ制作をしています。

投資に関するさまざまな悩みごとや不安を解決するコンテンツを提供するために、今回のアンケート調査実施へと至りました。

総合比較メディア「HonNe」について


総合比較メディア「HonNe」は、生活と仕事の分野でおすすめの商品サービスを紹介するWebサイトです。

HonNe編集部では、商品サービスの徹底比較やランキング、ユーザーの本音の口コミ評判など、商品サービス選びに役立つコンテンツを最適な形でお届けしています。

サイト名の通り、編集部・監修者・ユーザーの本音や、正確な情報を元にコンテンツを作成することをポリシーとして運営しています。

HonNe編集部について:https://exidea.co.jp/blog/about-us/

ロボアドバイザージャンル:
▼総合的におすすめなロボアドザイザーを紹介
https://exidea.co.jp/blog/money02/internet-securities/robo-advisor-recommend/

金融情報メディア「マネップ」について


金融情報メディア「マネップ」は、株式会社EXIDEAが運営するWebメディアサービスです。
マネップを運営する編集部では、生活するうえで欠かせないテーマのひとつ「お金」について、さまざまな金融サービスを紹介し、「お金」に関する悩みごとや不安を解消するWebBメディアを目指して日々運営しています。
サービス会社の多い金融業界だからこそ、伝わりやすくするためにマッピングなど工夫し、みなさまの考えや生活にあったお金を増やす選択肢をお届けします。

マネップ編集部について:https://www.global-link-m.com/media/about-us/
ロボアドバイザージャンル:https://www.global-link-m.com/media/net-securities/robo-advisor/robo-advisor-recommend/

株式会社EXIDEAについて


会社名:株式会社EXIDEA(https://exidea.co.jp/
所在地:東京都墨田区本所一丁目4番18号
代表者:代表取締役社長 小川 卓真
設 立:2013年5月
資本金:1,500万円従業員数:63名(連結)
事業内容:SEOツール開発提供、SEOコンサルティング、動画制作・動画マーケティング、Webメディア運営、Webコンサルティング、Web広告運用、YouTubeコンサルティング

サービスに関する情報・お問い合わせ先
株式会社EXIDEA Webメディア事業部 担当:田中

リリースに関するお問い合わせ先
株式会社EXIDEA 広報担当
E-mail:pr@exidea.co.jp

EXIDEAは業界最高レベルのエキスパートが集まり、グロースハックを有機的に実行する組織になることを目指しています。私たちはコンテンツマーケティング、Webメディア領域に特に強みを持っています。デジタルマーケティングの全領域を世界最高の水準に押し上げ、クライアントを業界のゲームチェンジャーにしていきます。また、私たち自身も世界を前進させるゲームチェンジャーとなるプロダクトを生み出していきたいと考えています。

EXIDEA 公式Twitter|https://twitter.com/exidea0527
EXIDEA Facebbok Page|https://www.facebook.com/exidea
EXIDEA オウンドメディア|https://exidea.tsunagi-te.com/

総合比較メディアHonNe(ホンネ)|https://exidea.co.jp/blog/
WiMAX比較.com| https://xn--wimax-lu8k074r.com

動画マーケティング CINEMATO|https://cine-mato.com/
SDGs向け動画マーケティング CINEMATO for SDGs|https://cine-mato.com/service/video-for-sdgs/

EmmaTools|https://emma.tools/
EmmaTools 公式Twitter |https://twitter.com/emma_tools
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
キングソフト インターネットセキュリティ
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る