国連WFP 世界食料デーキャンペーン「届けよう!未来を育む給食〜1万人に1年間、学ぶ喜びを〜」実施―(公財)日本ラグビーフットボール協会のトップリーグ等が参加―
[15/09/29]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
キャンペーン期間:2015年10月1日(木)〜12月31日(木)
国連WFPは「世界食料デー(10/16)」に合わせ、「1万人に1年間、学ぶ喜びを。〜学校給食で子どもたちの未来を育もう〜」キャンペーンを、10月1日から12月31日まで3ヵ月間実施します。
本キャンペーンは、国連WFPの「学校給食プログラム」に賛同して頂いた個人、企業、学校、団体の皆様とともに国連WFPの学校給食支援を集中的に推進することで、1万人の子どもたちに1年間、十分な栄養と、継続的な教育の機会を提供することを目指します。
※5,000円で子ども一人に栄養たっぷりの学校給食を一年間届けることができます。
[画像: http://prtimes.jp/i/9064/105/resize/d9064-105-523041-1.jpg ]
世界では4人に1人の子どもが慢性的栄養不良に陥っており、6,600万人の小学生が空腹の状態で学校に通っています。さらに5,800万人は、家庭の労働の担い手になるなどして、学校に通うことすらできません。国連WFPは、過去50年以上に渡り、途上国の学校で栄養価の高い給食を提供する「学校給食プログラム」を実施し、子どもたちの健全な発育を助けると同時に、就学率・出席率の向上に寄与しています。2014年には、65の途上国において、およそ1,820万人の子どもたちに給食を提供しました。
1. 団体の取り組み
公益財団法人日本ラグビーフットボール協会のトップリーグでは世界食料デー月間の10月より、トップリーグのラグビー試合会場にて、学校給食支援への募金を実施します。
2. 企業の取り組み
下記企業にて、社内での学校給食プロモーション及び募金の実施
(株)電通(レッドカップのチャリティ販売他)、(株)中村屋(社食における寄付つきメニュー販売、PR活動他)、(株)ディノス・セシール(学校給食試食イベント、レッドカップ販売)、日清オイリオグループ(株)(社食における寄付つきメニュー販売、PR活動他)、(株)日本アクセス(全国の事業所での募金活動他)、日本ヒューレット・パッカード(株)(社食における学校給食試食イベント、PR活動他)、日本マイクロソフト(株)(社食における学校給食試食イベント、PR活動他)、理研ビタミン(株)(全国の事業所で募金活動他)、等
その他、日本ケンタッキー・フライド・チキン(株)では10月16日の世界食料デーに都内及び大阪の一部店舗にてカーネル・サンダースの立像がレッドカップのPOPを持ち、「世界食料デー」についてアピールします。
3. 学校の取り組み
クラーク記念国際高等学校、武庫川女子大学等が文化祭を中心に、募金活動及び学校給食プロモーションを実施
◆世界食料デーキャンペーンWEBサイト期間限定オープン(※10月1日より)
http://www.jawfp.org/worldfoodday2015
◆世界食料デーキャンペーン Instagramスタート。10月1日より3ヵ月間、毎日世界の学校給食の写真を配信します。wfp_jp_redcup
【国連WFPとは】
国連WFPは、国連機関であるWFP 国連世界食糧計画と、それを支援する認定NPO法人である国連WFP協会という2つの団体の総称です。国連WFP協会は、募金活動、企業・団体との連携を進め、日本における支援の輪を広げています。www.wfp.org/jp
【国連WFPの学校給食プログラム】
世界には空腹のまま学校に通う子どもが6,600万人います。貧しい家庭にとって、学校給食は子どもを学校に送り続ける強い動機になります。国連WFPは、子どもたちの健全な成長を促し、教育の機会を広げる為、学校給食プログラムを通じて毎年およそ2,000万人の子どもたちに給食を届けています。
国連WFPは「世界食料デー(10/16)」に合わせ、「1万人に1年間、学ぶ喜びを。〜学校給食で子どもたちの未来を育もう〜」キャンペーンを、10月1日から12月31日まで3ヵ月間実施します。
本キャンペーンは、国連WFPの「学校給食プログラム」に賛同して頂いた個人、企業、学校、団体の皆様とともに国連WFPの学校給食支援を集中的に推進することで、1万人の子どもたちに1年間、十分な栄養と、継続的な教育の機会を提供することを目指します。
※5,000円で子ども一人に栄養たっぷりの学校給食を一年間届けることができます。
[画像: http://prtimes.jp/i/9064/105/resize/d9064-105-523041-1.jpg ]
世界では4人に1人の子どもが慢性的栄養不良に陥っており、6,600万人の小学生が空腹の状態で学校に通っています。さらに5,800万人は、家庭の労働の担い手になるなどして、学校に通うことすらできません。国連WFPは、過去50年以上に渡り、途上国の学校で栄養価の高い給食を提供する「学校給食プログラム」を実施し、子どもたちの健全な発育を助けると同時に、就学率・出席率の向上に寄与しています。2014年には、65の途上国において、およそ1,820万人の子どもたちに給食を提供しました。
1. 団体の取り組み
公益財団法人日本ラグビーフットボール協会のトップリーグでは世界食料デー月間の10月より、トップリーグのラグビー試合会場にて、学校給食支援への募金を実施します。
2. 企業の取り組み
下記企業にて、社内での学校給食プロモーション及び募金の実施
(株)電通(レッドカップのチャリティ販売他)、(株)中村屋(社食における寄付つきメニュー販売、PR活動他)、(株)ディノス・セシール(学校給食試食イベント、レッドカップ販売)、日清オイリオグループ(株)(社食における寄付つきメニュー販売、PR活動他)、(株)日本アクセス(全国の事業所での募金活動他)、日本ヒューレット・パッカード(株)(社食における学校給食試食イベント、PR活動他)、日本マイクロソフト(株)(社食における学校給食試食イベント、PR活動他)、理研ビタミン(株)(全国の事業所で募金活動他)、等
その他、日本ケンタッキー・フライド・チキン(株)では10月16日の世界食料デーに都内及び大阪の一部店舗にてカーネル・サンダースの立像がレッドカップのPOPを持ち、「世界食料デー」についてアピールします。
3. 学校の取り組み
クラーク記念国際高等学校、武庫川女子大学等が文化祭を中心に、募金活動及び学校給食プロモーションを実施
◆世界食料デーキャンペーンWEBサイト期間限定オープン(※10月1日より)
http://www.jawfp.org/worldfoodday2015
◆世界食料デーキャンペーン Instagramスタート。10月1日より3ヵ月間、毎日世界の学校給食の写真を配信します。wfp_jp_redcup
【国連WFPとは】
国連WFPは、国連機関であるWFP 国連世界食糧計画と、それを支援する認定NPO法人である国連WFP協会という2つの団体の総称です。国連WFP協会は、募金活動、企業・団体との連携を進め、日本における支援の輪を広げています。www.wfp.org/jp
【国連WFPの学校給食プログラム】
世界には空腹のまま学校に通う子どもが6,600万人います。貧しい家庭にとって、学校給食は子どもを学校に送り続ける強い動機になります。国連WFPは、子どもたちの健全な成長を促し、教育の機会を広げる為、学校給食プログラムを通じて毎年およそ2,000万人の子どもたちに給食を届けています。