このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

AIによって、ワンクリックでエリアや店舗前の人流を俯瞰できる新タイプの分析メニューグループ【バードアイ人流】を提供開始

〜 道路の通行量をすぐに把握できる「道路通行量マップ」およびエリアの人流密集度が見える「エリア密集マップ」を発表 〜




[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37476/122/37476-122-d6b35ef169b06c36fe9b31d85b88bcf0-985x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


人流データ分析プラットフォーム「Location AI Platform(R) (以下、LAP)」およびスマートフォンの位置情報データを利用した広告配信サービス「Location Marketing Service (以下、LMS)」を提供するクロスロケーションズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役: 小尾 一介、以下「クロスロケーションズ」)は、地域の人流の状態を鳥の視点で直観的に把握できる新タイプの分析メニューグループ【バードアイ人流】の提供を開始します。この新メニューにより、地図上で「道路通行量」や「エリア密集度」をすぐに把握することが可能となります。

開発の背景
従来の「人流分析システム/ツール」では、分析を始める前に、対象地点(POI)の登録や分析期間、曜日、性別などの条件設定が必要で、利用者はシステムの機能やメニュー、分析項目を理解し、求める結果をイメージした上で分析を行う必要がありました。これに対して、新しい分析メニューグループ【バードアイ人流】では、事前の準備を必要とせず、任意のエリアや地点をクリックするだけで地図上に人流を俯瞰でき、詳細な分析に入る前におおよその人流の状況を直観的に把握できます。

新たに開発した2つの新ウィジェットのうち「道路通行量マップ」では、例えば店舗開発担当者は新規出店前に周辺の人や車の通行量を把握することで、売上予測やリスク評価に役立てることができます。また、「エリア密集マップ」では、人々の集まり具合を可視化し、効率的な店舗運営やプロモーション計画の立案が可能となります。さらに、これらのウィジェットは、行政、観光、スマートシティ計画、交通管理、屋外広告など、幅広い分野での利用にも対応し、幅広いビジネスニーズに応えられるものとなっています。
【バードアイ人流】新機能の概要 -全国の人流を俯瞰する新分析メニュー群
1. 道路通行量マップ - 道路の通行量を瞬時に把握(10月提供開始予定)

「道路通行量マップ」は、資本業務提携パートナーであるジオテクノロジーズ株式会社の「道路通行量クラウド」のデータをAPIで活用し、クロスロケーションズ独自のUIと機能を統合した新しいウィジェットです。このウィジェットを使うことで、日本全国の精密な道路データベースと膨大な位置情報を活用し、道路単位での通行量を可視化することが可能となります。

これにより、店舗開発や交通計画、地域の交通状況分析など、幅広いビジネス用途や地域課題に対応します。本ウィジェットは、LAPおよびLAP Liteのユーザーにオプションメニューとして提供され、「月額50,000円(税別)、年間契約60万円(税別)」でご利用いただけます。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37476/122/37476-122-827fce0d57dfa1d9470d925229f2dee6-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
図1. 「道路通行量マップ」機能:周辺エリアの歩行者通行量の平均と、指定した歩道の通行量を確認


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37476/122/37476-122-8c205614b1ce4b137dc9f29537b0c286-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
図2. 「道路通行量マップ」機能:複数の道路の通行量を一度に表で比較


2. エリア密集マップ - エリアの密集度を瞬時に把握(10月提供開始予定)

「エリア密集マップ」は、店舗や特定エリアを訪れる人々の動きや、時間帯ごとの人流の密集度合いを把握することをAIによって実現した新ウィジェットです。このマップを使用することで、エリア周辺の混雑状況を把握し、来店者分析、イベントの動員計画、交通混雑緩和対策などに活用できます。

地図上から人の密集度に応じた色の濃淡を基に人がどこに集まっているのかが俯瞰的に見ることが容易になります。店舗開発者は新規出店時におけるエリア周辺の人出の状況を地図上から確認することで特定エリアにおける生活者の実態や行動から必要なインサイトを見つけることが可能となります。
本ウィジェットは、LAPのユーザーに新ウィジェットとして無償で提供されます。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37476/122/37476-122-dabeaa55ad55e5bac8e877ba9d16121c-1280x666.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
図3. 「エリア密集マップ」機能:時間帯ごとの人流の密集度合いを把握 ※開発画面


クロスロケーションズは、今後も先進的なAI技術開発によってお客様のビジネスニーズに応じた新機能の開発を進め、LAPの進化を続けていきます。企業のビジネス成長を強力にサポートし、地域活性化や持続可能な都市開発に役立つソリューションを提供してまいります。

クロスロケーションズ株式会社について
「多種多様な位置情報や空間情報を意味のある形で結合・解析・視覚化し、誰でも活用できるようにすること」をミッションとしています。位置情報ビッグデータをAIが解析・視覚化する独自技術である「Location Engine(TM)」の開発とビジネス活用クラウド型プラットフォーム「Location AI Platform(R)」、クラウドサービス「人流アナリティクス(R)」などの開発および、人流データの活用による企業のビジネス拡大を支援する「Location Marketing Service」、インバウンドデータを活用した広告配信、分析サービスの「Inbound Marketing Service」の提供により、?ロケーションテック”を推進しています。

社名:クロスロケーションズ株式会社
URL:https://www.x-locations.com/
代表者:代表取締役 小尾 一介
所在地:〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1-2-9 小林ビル6F
事業内容:
・位置情報ビッグデータ解析エンジン「Location Engine(TM)」の開発とビジネス活用クラウド型プラットフォーム「Location AI Platform(R)」、クラウドサービス「人流アナリティクス(R)」の開発・提供。
・次世代の位置情報マーケティングサービス「Location Marketing Service」並びにグローバル人流データを活用した「Inbound Marketing Service」の提供

■当社の提供する位置情報分析データについて

当社の提供するデータは、ユーザーの許諾を得たスマートフォンアプリからの位置情報データで、ユーザーから個人情報を紐づけない形で完全匿名化の上、分析利用を目的に第三者利用について許諾を得たデータのみを利用しています。(https://www.x-locations.com/privacy-policy/

分析結果の的確性を担保するため、「元データの偏り(特定キャリアの特定アプリ)」を排除して、全携帯キャリアユーザーの多数のアプリからのデータを完全匿名化して利用しています。当社独自開発の分析エンジンである「Location Engine(TM)」は端末ID、緯度経度情報、タイムスタンプを直接に地図・施設情報と連携して分析することで「メッシュ型位置情報データでの分析」では困難なピンポイントでの分析データも提供することが可能となっています。
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
サイト買取
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る