第一線で活躍する建築家が選ぶ、優れた建築を生み出すことに貢献しうる建材・設備・IT製品「みらいのたね賞」14製品と「ゲスト選考賞」1製品を決定!
[24/10/25]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
住宅・建築関連専門展示会「Japan Home Show & Building Show 2024」で表彰・展示
日本最大級の住宅・建築関連専門展示会「Japan Home Show & Building Show 2024」(2024年11月20日〜22日、東京ビッグサイト)を主催する一般社団法人日本能率協会(JMA、会長:中村正己)は、同展の開催を前に、優れた建築を生み出すことに貢献しうる優れた製品、未来への布石となる製品に贈られる「みらいのたね賞」14製品と「ゲスト選考賞」1製品を決定しました。
同賞は「Japan Home Show & Building Show」の公式アワードで、建築分野で活躍する選考員が、毎年、同展の出展製品を対象に、テーマに基づき優れた建材・設備製品を選出しています。
8回目となる今年は、ゲスト選考員として納谷 学氏(納谷建築設計事務所株式会社 代表取締役)を迎え、「〜小さな気づきから〜」をテーマに、「Japan Home Show & Building Show 2024」の出展製品約360点の中から「みらいのたね賞」14製品を決定しました。また、「ゲスト選考賞」として、ゲスト選考員が注目する1製品を決定しました。
今回受賞した製品は、「Japan Home Show & Building Show 2024」の各受賞企業ブースに展示されます。
11月21日には、選考員による選評や建材を主としたトークセッションを実施。選考員らとともに受賞企業のブースを巡る「みらいのたね賞ツアー」も毎日開催します。
実施スケジュールなどの詳細は、「Japan Home Show & Building Show 2024」公式サイトにてご案内いたします( https://www.jma.or.jp/homeshow/tokyo )。
なお、本展のご取材につきましては7ページの詳細をご確認いただければ幸いです。
■「みらいのたね賞」受賞製品(順不同・法人格省略)
[画像1: https://prtimes.jp/i/16501/131/resize/d16501-131-a7bb3589a3c9c68f5244-0.png ]
■「ゲスト選考賞」受賞製品
[画像2: https://prtimes.jp/i/16501/131/resize/d16501-131-c5c5031cd5e18c62f536-0.png ]
【展示会に関するお問い合わせ先】
一般社団法人日本能率協会 産業振興センター 丸山、小畑、石郷岡、瀧浪
TEL:03-3434-1988E-mail:jhbs@jma.or.jp
「みらいのたね賞」概要
「みらいのたね賞」は、建築家が選ぶ、優れた建築を生み出すことに貢献しうる優れた製品、未来への布石となる製品に贈られる賞です。一般社団法人HEAD研究会が開催してきた「HEADベストセレクション賞」を継承して、一般社団法人日本能率協会が「Japan Home Show & Building Show」の公式アワードとして2017年にスタートさせ、今年で8回目を迎えます。
毎年ゲスト選考員を迎え、出展製品の中からテーマに基づき、約10製品を選定、表彰しています。
[画像3: https://prtimes.jp/i/16501/131/resize/d16501-131-2be09d3385d6d27019bb-2.png ]
1.選考員
[画像4: https://prtimes.jp/i/16501/131/resize/d16501-131-8e75af946b98dcbcce6a-3.png ]
納谷建築設計事務所株式会社 代表取締役
納谷 学 氏
1961年 秋田県能代市生まれ、1985年芝浦工業大学 建築学科卒業
1985〜87年 黒川雅之建築設計事務所、1985〜87年黒川雅之建築設計事務所
1987〜88年 野沢正光建築工房、1989年納谷学建築設計事務所設立
1993年 納谷建築設計事務所に改名、2005〜12年昭和女子大学 非常勤講師
2007〜現在 芝浦工業大学大学院 非常勤講師、2008〜14年 日本大学 非常勤講師、
2016〜現在 関東学院大学大学院 非常勤講師、
2022年納谷建築設計事務所(株)に法人化
[画像5: https://prtimes.jp/i/16501/131/resize/d16501-131-3ea8c38d0030afa22873-3.png ]
ビルディングランドスケープ 共同主宰 / 芝浦工業大学 建築学部建築学科 教授
山代 悟氏
1969年 島根県生まれ、1995年 東京大学大学院修士課程修了。1995-2002年 槇総合計画事務所、2002年 ビルディングランドスケープ設立 共同主宰。2002年-2007年 東京大学大学院建築学専攻 助手、2007年-2009年 東京大学大学院建築学専攻 助教、2010年-2018年 大連理工大学 建築与芸術学院 客座教授、2017年-2018年 芝浦工業大学建築学部建築学科 特任教授、2018年- 芝浦工業大学建築学部建築学科 教授、「Slanting CAVE」で2007年東京建築賞 第33回建築作品コンクール 戸建住宅部門 最優秀賞、「みやむら動物病院」で2016年第19回木材活用コンクール 林野庁長官賞、2017年東京建築賞一般一類 優秀賞、2019年(平成30年)ウッドシティTOKYOモデル建築賞 最優秀賞、「甲佐町住まいの復興拠点施設」でプロポーザル最優秀賞など。
[画像6: https://prtimes.jp/i/16501/131/resize/d16501-131-0c65eb06efde4e906b66-3.png ]
山本想太郎設計アトリエ 代表/HEAD研究会 副理事長
山本 想太郎 氏
1966年東京生まれ。1991年早稲田大学大学院修了。1991〜2003年坂倉建築研究所勤務。2004年山本想太郎設計アトリエ設立。現在、東洋大学・工学院大学・芝浦工業大学 非常勤講師。日本建築家協会デザイン部会長。HEAD研究会理事。主な建築作品として、南洋堂ルーフラウンジ、日本橋大伝馬町プラザビル、来迎寺本堂・庫裏、妻有田中文男文庫、越後妻有清津倉庫美術館など。主な著書・訳書として、『現代住居コンセプション』(共著、INAX出版)、『建築家を知る/建築家になる』(王国社)、『イラスト解剖図鑑 世界の遺跡と名建築』(監修・訳)など。主な受賞歴として、オーストラリア建築家協会賞、AACA賞、東京建築賞など。
2.選考方法
みらいのたね賞は「〜小さな気づきから〜」をテーマに、「Japan Home Show & Building Show 2024」出展製品約360点の中から、1次選考で選考員が31点に絞り、ゲスト選考員を加えた最終選考で14点を決定しました。ゲスト選考賞はゲスト選考員の注目する1製品を決定しました。
3.「みらいのたね賞」受賞製品 (※順不同)
各詳細につきましては下記からご確認ください。
https://prtimes.jp/a/?f=d16501-131-f1f98d9769c957aedb877f4e55ab22fe.pdf
5.「みらいのたねトークセッション」開催概要
・開催日:2024年11月21日(木) 15:05〜15:55
・会場:東京ビッグサイト(有明・東京国際展示場) 東1ホール内 JHBSステージB
・登壇者:納谷学氏、山代悟氏、山本想太郎氏
・申込方法:https://www.jma-exhibition.com/autumn/jp_jhbs/registration_seminar.php
からの事前申込制(無料)
6.「みらいのたね賞 ツアー」開催概要
・開催日:2024年11月20日(水)14:00〜15:00
11月21日(木)16:00〜17:00
11月22日(金)10:30〜11:30
・同行者:納谷学氏(21日のみ)、山代悟氏(21日のみ)、山本想太郎氏
・参加方法:会場内みらいのたね賞ツアー集合場所にお集まりください。
(参加無料・事前登録制です。※当日参加も可能です。)
「Japan Home Show & Building Show 2024」開催概要
総称
Japan Home Show & Building Show 2024
主催
一般社団法人日本能率協会
共催
一般社団法人日本建材・住宅設備産業協会/一般社団法人リビングアメニティ協会
一般社団法人住宅生産団体連合会/公益社団法人日本建築家協会
後援
外務省/経済産業省/国土交通省/林野庁/独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)/独立行政法人住宅金融支援機構(順不同)
協賛
関連130団体(予定)
会場
東京ビッグサイト(有明・東京国際展示場) 東展示棟
会期
2024年11月20日(水)〜22日(金) 10:00〜17:00
出展規模
318社/550ブース(10月25日現在)※共同出展者含む
公式サイト
https://www.jma.or.jp/homeshow/tokyo
来場方法
https://www.jma-exhibition.com/autumn/jp_jhbs/registration.phpから事前登録をお願いします
来場予定者数
約27,000人(同時開催展含む)
同時開催
JAPANTEX 2024/第9回アジア・ファニシングフェア2024
【展示会に関するお問い合せ先】
一般社団法人日本能率協会 産業振興センター 展示会ヘルプデスク
E-mail:helpdesk@k3c.co.jp ※件名に「展示会名」を入力してください。
TEL:03-6809-1635 (受付時間9:30 〜18:00 土・日・祝日を除く)
■詳細プレスリリースは下記からダウンロード可能です。
https://prtimes.jp/a/?f=d16501-131-5a8c550bfc852d17fec7a6cfd951b885.pdf
日本最大級の住宅・建築関連専門展示会「Japan Home Show & Building Show 2024」(2024年11月20日〜22日、東京ビッグサイト)を主催する一般社団法人日本能率協会(JMA、会長:中村正己)は、同展の開催を前に、優れた建築を生み出すことに貢献しうる優れた製品、未来への布石となる製品に贈られる「みらいのたね賞」14製品と「ゲスト選考賞」1製品を決定しました。
同賞は「Japan Home Show & Building Show」の公式アワードで、建築分野で活躍する選考員が、毎年、同展の出展製品を対象に、テーマに基づき優れた建材・設備製品を選出しています。
8回目となる今年は、ゲスト選考員として納谷 学氏(納谷建築設計事務所株式会社 代表取締役)を迎え、「〜小さな気づきから〜」をテーマに、「Japan Home Show & Building Show 2024」の出展製品約360点の中から「みらいのたね賞」14製品を決定しました。また、「ゲスト選考賞」として、ゲスト選考員が注目する1製品を決定しました。
今回受賞した製品は、「Japan Home Show & Building Show 2024」の各受賞企業ブースに展示されます。
11月21日には、選考員による選評や建材を主としたトークセッションを実施。選考員らとともに受賞企業のブースを巡る「みらいのたね賞ツアー」も毎日開催します。
実施スケジュールなどの詳細は、「Japan Home Show & Building Show 2024」公式サイトにてご案内いたします( https://www.jma.or.jp/homeshow/tokyo )。
なお、本展のご取材につきましては7ページの詳細をご確認いただければ幸いです。
■「みらいのたね賞」受賞製品(順不同・法人格省略)
[画像1: https://prtimes.jp/i/16501/131/resize/d16501-131-a7bb3589a3c9c68f5244-0.png ]
■「ゲスト選考賞」受賞製品
[画像2: https://prtimes.jp/i/16501/131/resize/d16501-131-c5c5031cd5e18c62f536-0.png ]
【展示会に関するお問い合わせ先】
一般社団法人日本能率協会 産業振興センター 丸山、小畑、石郷岡、瀧浪
TEL:03-3434-1988E-mail:jhbs@jma.or.jp
「みらいのたね賞」概要
「みらいのたね賞」は、建築家が選ぶ、優れた建築を生み出すことに貢献しうる優れた製品、未来への布石となる製品に贈られる賞です。一般社団法人HEAD研究会が開催してきた「HEADベストセレクション賞」を継承して、一般社団法人日本能率協会が「Japan Home Show & Building Show」の公式アワードとして2017年にスタートさせ、今年で8回目を迎えます。
毎年ゲスト選考員を迎え、出展製品の中からテーマに基づき、約10製品を選定、表彰しています。
[画像3: https://prtimes.jp/i/16501/131/resize/d16501-131-2be09d3385d6d27019bb-2.png ]
1.選考員
[画像4: https://prtimes.jp/i/16501/131/resize/d16501-131-8e75af946b98dcbcce6a-3.png ]
納谷建築設計事務所株式会社 代表取締役
納谷 学 氏
1961年 秋田県能代市生まれ、1985年芝浦工業大学 建築学科卒業
1985〜87年 黒川雅之建築設計事務所、1985〜87年黒川雅之建築設計事務所
1987〜88年 野沢正光建築工房、1989年納谷学建築設計事務所設立
1993年 納谷建築設計事務所に改名、2005〜12年昭和女子大学 非常勤講師
2007〜現在 芝浦工業大学大学院 非常勤講師、2008〜14年 日本大学 非常勤講師、
2016〜現在 関東学院大学大学院 非常勤講師、
2022年納谷建築設計事務所(株)に法人化
[画像5: https://prtimes.jp/i/16501/131/resize/d16501-131-3ea8c38d0030afa22873-3.png ]
ビルディングランドスケープ 共同主宰 / 芝浦工業大学 建築学部建築学科 教授
山代 悟氏
1969年 島根県生まれ、1995年 東京大学大学院修士課程修了。1995-2002年 槇総合計画事務所、2002年 ビルディングランドスケープ設立 共同主宰。2002年-2007年 東京大学大学院建築学専攻 助手、2007年-2009年 東京大学大学院建築学専攻 助教、2010年-2018年 大連理工大学 建築与芸術学院 客座教授、2017年-2018年 芝浦工業大学建築学部建築学科 特任教授、2018年- 芝浦工業大学建築学部建築学科 教授、「Slanting CAVE」で2007年東京建築賞 第33回建築作品コンクール 戸建住宅部門 最優秀賞、「みやむら動物病院」で2016年第19回木材活用コンクール 林野庁長官賞、2017年東京建築賞一般一類 優秀賞、2019年(平成30年)ウッドシティTOKYOモデル建築賞 最優秀賞、「甲佐町住まいの復興拠点施設」でプロポーザル最優秀賞など。
[画像6: https://prtimes.jp/i/16501/131/resize/d16501-131-0c65eb06efde4e906b66-3.png ]
山本想太郎設計アトリエ 代表/HEAD研究会 副理事長
山本 想太郎 氏
1966年東京生まれ。1991年早稲田大学大学院修了。1991〜2003年坂倉建築研究所勤務。2004年山本想太郎設計アトリエ設立。現在、東洋大学・工学院大学・芝浦工業大学 非常勤講師。日本建築家協会デザイン部会長。HEAD研究会理事。主な建築作品として、南洋堂ルーフラウンジ、日本橋大伝馬町プラザビル、来迎寺本堂・庫裏、妻有田中文男文庫、越後妻有清津倉庫美術館など。主な著書・訳書として、『現代住居コンセプション』(共著、INAX出版)、『建築家を知る/建築家になる』(王国社)、『イラスト解剖図鑑 世界の遺跡と名建築』(監修・訳)など。主な受賞歴として、オーストラリア建築家協会賞、AACA賞、東京建築賞など。
2.選考方法
みらいのたね賞は「〜小さな気づきから〜」をテーマに、「Japan Home Show & Building Show 2024」出展製品約360点の中から、1次選考で選考員が31点に絞り、ゲスト選考員を加えた最終選考で14点を決定しました。ゲスト選考賞はゲスト選考員の注目する1製品を決定しました。
3.「みらいのたね賞」受賞製品 (※順不同)
各詳細につきましては下記からご確認ください。
https://prtimes.jp/a/?f=d16501-131-f1f98d9769c957aedb877f4e55ab22fe.pdf
5.「みらいのたねトークセッション」開催概要
・開催日:2024年11月21日(木) 15:05〜15:55
・会場:東京ビッグサイト(有明・東京国際展示場) 東1ホール内 JHBSステージB
・登壇者:納谷学氏、山代悟氏、山本想太郎氏
・申込方法:https://www.jma-exhibition.com/autumn/jp_jhbs/registration_seminar.php
からの事前申込制(無料)
6.「みらいのたね賞 ツアー」開催概要
・開催日:2024年11月20日(水)14:00〜15:00
11月21日(木)16:00〜17:00
11月22日(金)10:30〜11:30
・同行者:納谷学氏(21日のみ)、山代悟氏(21日のみ)、山本想太郎氏
・参加方法:会場内みらいのたね賞ツアー集合場所にお集まりください。
(参加無料・事前登録制です。※当日参加も可能です。)
「Japan Home Show & Building Show 2024」開催概要
総称
Japan Home Show & Building Show 2024
主催
一般社団法人日本能率協会
共催
一般社団法人日本建材・住宅設備産業協会/一般社団法人リビングアメニティ協会
一般社団法人住宅生産団体連合会/公益社団法人日本建築家協会
後援
外務省/経済産業省/国土交通省/林野庁/独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)/独立行政法人住宅金融支援機構(順不同)
協賛
関連130団体(予定)
会場
東京ビッグサイト(有明・東京国際展示場) 東展示棟
会期
2024年11月20日(水)〜22日(金) 10:00〜17:00
出展規模
318社/550ブース(10月25日現在)※共同出展者含む
公式サイト
https://www.jma.or.jp/homeshow/tokyo
来場方法
https://www.jma-exhibition.com/autumn/jp_jhbs/registration.phpから事前登録をお願いします
来場予定者数
約27,000人(同時開催展含む)
同時開催
JAPANTEX 2024/第9回アジア・ファニシングフェア2024
【展示会に関するお問い合せ先】
一般社団法人日本能率協会 産業振興センター 展示会ヘルプデスク
E-mail:helpdesk@k3c.co.jp ※件名に「展示会名」を入力してください。
TEL:03-6809-1635 (受付時間9:30 〜18:00 土・日・祝日を除く)
■詳細プレスリリースは下記からダウンロード可能です。
https://prtimes.jp/a/?f=d16501-131-5a8c550bfc852d17fec7a6cfd951b885.pdf