母子手帳アプリ「 すこやこ 」その場でプレゼントが当たるデモイベント
[18/09/28]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
母子手帳がそのままスマホに入るアプリ「すこやこ」のデモが見られるだけでなく、その場でいろいろなプレゼントが当たる。「ベビー・キッズ&マタニティショー2018」で。
ベビカム株式会社(本社所在地:東京都港区、代表取締役:安西正育)は、「ベビー・キッズ&マタニティショー2018」(9月29日(土)30日(日)東京ビッグサイト)に出展いたします。
ベビー・キッズおよびマタニティ用品、育児用品 を中心に、国内外のトップメーカーの製品を一堂に集めた「ベビー・キッズ&マタニティショー2018」が、2018年9月29日(土)・30日(日)に東京ビッグサイト西3ホールで開催されます。
ベビカムからは、母子手帳アプリ「すこやこ」をおためしいただけるブースを出展。「すこやこ」は母子手帳がそのままスマホに入るアプリです。びっくりするほど簡単にスマホに取り込める操作(特許申請済み)をわかりやすくデモします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/7518/132/resize/d7518-132-195346-3.jpg ]
また、当日ブースにお越しいただき、すでにご利用の方や、その場でアプリをダウンロードしておためしいただいた方には、プレゼントが当たる抽選会を実施する予定です。
■プレゼント例
KNICK KNACK(ニックナック) ・・・ じゃばら母子手帳ケース、マルチケース
アミューズ ・・・ 映画『ムーミン谷とウィンターワンダーランド』DVD
クレス ・・・ パピアプラッツ マスキングテープ、竹紙ノート
コンテンツワークス ・・・ Photoback(フォトバック) フォトブック1冊無料クーポン券
ムーミン物語 ・・・ ムーミンバレーパーク ステッカー
リストの並びは五十音順です。
■ベビカム 母子手帳「すこやこ」−子どもの病気に備えるアプリ
ベビカム母子手帳「すこやこ」は、「おやこ」に 「すこやか」に暮らしてほしいという願いから生まれました。もしも、お子さんが病気になってしまったとき、親が「観察」「記録」「伝達」することで、医師の適切な治療を受けることができます。「すこやこ」には、 母子手帳や病気メモ、病院予約など、そのために必要な機能が詰まっています。 妊娠〜子育て中のママに寄り添ったコミュニティサイトを20年以上にわたり運営してきた「ベビカム」が開発した、子どもの健康管理を行うママのためのアプリです。
母子手帳の保存
お子さんの診察に必ずといっていいほど必要になる母子手帳の記録。「すこやこ」では紙のページをカメラで撮影するだけで電子書籍化、スマホに入れて持ち歩くことができます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/7518/132/resize/d7518-132-158945-4.png ]
チャットで病気メモ
チャット形式でドクターの質問にこたえるだけで、お子さんの病気の記録がつくれます。病気メモは病院で診察を受けるときに医師に見せて説明する助けになります。病院へ行った後は、診察内容や病名を追加でメモ。処方せん、領収書などをカメラに撮影して一緒に保存しておくこともできます。
[画像3: https://prtimes.jp/i/7518/132/resize/d7518-132-214397-5.png ]
病院の検索・予約
現在地の周辺や最寄駅などの条件で、病院や薬局を検索することができます。いつも利用する病院はお気に入り登録して、いざというときに営業日や診察時間、連絡先をすぐに確認。一部病院ではネット予約も可能です。
[画像4: https://prtimes.jp/i/7518/132/resize/d7518-132-758797-7.png ]
■ベビカム 母子手帳「すこやこ」について、さらに詳しいご説明はこちら
http://sukoyako.jp/
■会社概要
ベビカム株式会社
(2016年2月20日に、株式会社デジタルブティックから社名変更)
インターネットの「コミュニティ」を活用して世の中に貢献するために1996年に設立。年間800万人以上のママたちが訪れる日本最大級の育児コミュニティサイト「ベビカム」を1998年から運営し、子育て中の女性の就業支援(WorkSmart)に関わる事業を行う。また、本田技研工業やNTT東日本のコミュニティ企画・運営をはじめ、数多くの企業に向けて、コミュニティの企画コンサルティング、制作、マーケティング、運営サービス等も提供する。
会社名: ベビカム株式会社
設立: 1996年2月20日
資本金: 1億3732.2万円
代表者: 代表取締役社長 安西正育
所在地: 東京都港区芝浦1丁目13番10号 第3東運ビル3階
ホームページ:http://company.babycome.jp
【本リリースに関するお問い合わせ先】
ベビカム株式会社 担当:日野(ひの)
TEL:03-5439-5488/FAX:03-5439-5489
E-Mail:prs@babycome.jp
ベビカム株式会社(本社所在地:東京都港区、代表取締役:安西正育)は、「ベビー・キッズ&マタニティショー2018」(9月29日(土)30日(日)東京ビッグサイト)に出展いたします。
ベビー・キッズおよびマタニティ用品、育児用品 を中心に、国内外のトップメーカーの製品を一堂に集めた「ベビー・キッズ&マタニティショー2018」が、2018年9月29日(土)・30日(日)に東京ビッグサイト西3ホールで開催されます。
ベビカムからは、母子手帳アプリ「すこやこ」をおためしいただけるブースを出展。「すこやこ」は母子手帳がそのままスマホに入るアプリです。びっくりするほど簡単にスマホに取り込める操作(特許申請済み)をわかりやすくデモします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/7518/132/resize/d7518-132-195346-3.jpg ]
また、当日ブースにお越しいただき、すでにご利用の方や、その場でアプリをダウンロードしておためしいただいた方には、プレゼントが当たる抽選会を実施する予定です。
■プレゼント例
KNICK KNACK(ニックナック) ・・・ じゃばら母子手帳ケース、マルチケース
アミューズ ・・・ 映画『ムーミン谷とウィンターワンダーランド』DVD
クレス ・・・ パピアプラッツ マスキングテープ、竹紙ノート
コンテンツワークス ・・・ Photoback(フォトバック) フォトブック1冊無料クーポン券
ムーミン物語 ・・・ ムーミンバレーパーク ステッカー
リストの並びは五十音順です。
■ベビカム 母子手帳「すこやこ」−子どもの病気に備えるアプリ
ベビカム母子手帳「すこやこ」は、「おやこ」に 「すこやか」に暮らしてほしいという願いから生まれました。もしも、お子さんが病気になってしまったとき、親が「観察」「記録」「伝達」することで、医師の適切な治療を受けることができます。「すこやこ」には、 母子手帳や病気メモ、病院予約など、そのために必要な機能が詰まっています。 妊娠〜子育て中のママに寄り添ったコミュニティサイトを20年以上にわたり運営してきた「ベビカム」が開発した、子どもの健康管理を行うママのためのアプリです。
母子手帳の保存
お子さんの診察に必ずといっていいほど必要になる母子手帳の記録。「すこやこ」では紙のページをカメラで撮影するだけで電子書籍化、スマホに入れて持ち歩くことができます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/7518/132/resize/d7518-132-158945-4.png ]
チャットで病気メモ
チャット形式でドクターの質問にこたえるだけで、お子さんの病気の記録がつくれます。病気メモは病院で診察を受けるときに医師に見せて説明する助けになります。病院へ行った後は、診察内容や病名を追加でメモ。処方せん、領収書などをカメラに撮影して一緒に保存しておくこともできます。
[画像3: https://prtimes.jp/i/7518/132/resize/d7518-132-214397-5.png ]
病院の検索・予約
現在地の周辺や最寄駅などの条件で、病院や薬局を検索することができます。いつも利用する病院はお気に入り登録して、いざというときに営業日や診察時間、連絡先をすぐに確認。一部病院ではネット予約も可能です。
[画像4: https://prtimes.jp/i/7518/132/resize/d7518-132-758797-7.png ]
■ベビカム 母子手帳「すこやこ」について、さらに詳しいご説明はこちら
http://sukoyako.jp/
■会社概要
ベビカム株式会社
(2016年2月20日に、株式会社デジタルブティックから社名変更)
インターネットの「コミュニティ」を活用して世の中に貢献するために1996年に設立。年間800万人以上のママたちが訪れる日本最大級の育児コミュニティサイト「ベビカム」を1998年から運営し、子育て中の女性の就業支援(WorkSmart)に関わる事業を行う。また、本田技研工業やNTT東日本のコミュニティ企画・運営をはじめ、数多くの企業に向けて、コミュニティの企画コンサルティング、制作、マーケティング、運営サービス等も提供する。
会社名: ベビカム株式会社
設立: 1996年2月20日
資本金: 1億3732.2万円
代表者: 代表取締役社長 安西正育
所在地: 東京都港区芝浦1丁目13番10号 第3東運ビル3階
ホームページ:http://company.babycome.jp
【本リリースに関するお問い合わせ先】
ベビカム株式会社 担当:日野(ひの)
TEL:03-5439-5488/FAX:03-5439-5489
E-Mail:prs@babycome.jp