今、求められる!「新しい和のデザイン」のアイデア集『和ごころを伝えるデザイン』刊行のお知らせ
[16/02/22]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
株式会社パイ インターナショナル(豊島区)は、2016年2月22日(月)に、書籍『和ごころを伝えるデザイン』を刊行いたします。
[画像1: http://prtimes.jp/i/12505/133/resize/d12505-133-921015-0.jpg ]
古き良き日本やこれからの新しい日本を伝えていくためには、どのようにしたらよいか。日本人の心の機微やわびさび、凛とした美しさ、雅な世界観など言葉は浮かんでくるけれど、具体的にはどのように表現したらよいのか……。また、日本国内でも、伝統芸能に馴染みの薄い若年層に向けた告知ツール、日本が誇る伝統食の新たな魅力を訴求させるために作られたポスターやパッケージなど、今、国内外で“和ごころを伝えるデザイン”が盛んに求められています。必携の1冊。
コンテンツ
2020年の東京オリンピック開催に向けて、ジャパン・テイストの広告物やグラフィック制作物の需要が増えると予想されます。様々なかたちで和風のデザインを表現している作品を手法別に掲載し、細やかな和ごころをつたえるポイントに焦点をあて紹介していきます。
【モチーフ / パターン】
富士山や日の丸などの日本を彷佛とさせるモチーフ、四季を表現したもの、吉祥紋様や着物柄をあしらったものなど、和の伝統的なモチーフやパターンで表現したデザイン。
【フォトグラフィー】
人々を惹き付ける美しい日本の名風景、興味を引くためのクローズアップ写真、空気感を表現するために静的な写真を使う……など、手法はさまざま。
【タイポグラフィー&ロゴ】
日本古来のひらがな、カタカナ、漢字といった文字や和風テイストのロゴマークをあしらうデザイン。縦書きや横書き、筆文字などのフォントに注力し表現することで印象的な日本らしさをアピールできる。
【カラーリング】
和の伝統色を効果的にあしらったものや四季を彩る配色など、和のイメージを出しやすい手法。かさね色をうまく表現したり、時には鮮やかな色を合わせることでモダンな和を演出できる。
【イラストレーション】
浮世絵や錦絵の雰囲気を漂わせたり、有名な日本画の作品を用いることで、日本らしさをイメージさせることができる。他にも親しみやすさや情緒的な印象を与えたりなど、画材や手法を選ぶことができて表現の幅が広い。
【ニュー・ジャポニズム】
商品や対象がもつ伝統的なイメージを継承しつつ、あえて和を意識せずに新しさを感じるデザインに。若い世代にも伝えたい、海外の方にも届けたいなどの思いを、和の魅力が新鮮に見えるように、シンプルで親しみやすさを込めた。
誌面サンプル
[画像2: http://prtimes.jp/i/12505/133/resize/d12505-133-180862-1.jpg ]
「伝統×現代」を両立させる「和モダン」。舞妓はんならではの“おぼこい肌”の表現で、若い女性の心を掴む
[画像3: http://prtimes.jp/i/12505/133/resize/d12505-133-849749-2.jpg ]
(左)ツール・ド・フランスがもつ華やかさ、国際都市“さいたま市”の位置づけを、日本らしく表現
(右)ジオラマ手法が作りだす不思議でユニークな世界観で県の魅力をPR
[画像4: http://prtimes.jp/i/12505/133/resize/d12505-133-556593-3.jpg ]
「富山らしさ」「地元らしさ」にこだわって和の雰囲気たっぷりの新ブランドが誕生
[画像5: http://prtimes.jp/i/12505/133/resize/d12505-133-437477-4.jpg ]
四季に色を感じる日本人の豊かな感性を「玄の美」というコンセプトにまとめた
[画像6: http://prtimes.jp/i/12505/133/resize/d12505-133-428085-5.jpg ]
手しごとの伝統を強く静かに伝える硬質で堅実で圧倒的な文字使い
書籍概要
書名:『和ごころを伝えるデザイン』
http://pie.co.jp/search/detail.php?ID=4731
仕様:B5判変型(255×190mm)/ソフトカバー/224Pages (Full Color)
定価:(本体5,800円+税)
ISBN:978-4-7562-4731-5 C3070
発売日:2016年2月22日
発売元:パイ インターナショナル
書籍に関するお問い合わせ先
株式会社パイ インターナショナル
〒170-0005 東京都豊島区南大塚2-32-4
TEL:03-3944-3981
ホームページ:http://pie.co.jp/
フェイスブック:https://www.facebook.com/pieinternational
ツイッター:https://twitter.com/PIE_BOOKS
[画像1: http://prtimes.jp/i/12505/133/resize/d12505-133-921015-0.jpg ]
古き良き日本やこれからの新しい日本を伝えていくためには、どのようにしたらよいか。日本人の心の機微やわびさび、凛とした美しさ、雅な世界観など言葉は浮かんでくるけれど、具体的にはどのように表現したらよいのか……。また、日本国内でも、伝統芸能に馴染みの薄い若年層に向けた告知ツール、日本が誇る伝統食の新たな魅力を訴求させるために作られたポスターやパッケージなど、今、国内外で“和ごころを伝えるデザイン”が盛んに求められています。必携の1冊。
コンテンツ
2020年の東京オリンピック開催に向けて、ジャパン・テイストの広告物やグラフィック制作物の需要が増えると予想されます。様々なかたちで和風のデザインを表現している作品を手法別に掲載し、細やかな和ごころをつたえるポイントに焦点をあて紹介していきます。
【モチーフ / パターン】
富士山や日の丸などの日本を彷佛とさせるモチーフ、四季を表現したもの、吉祥紋様や着物柄をあしらったものなど、和の伝統的なモチーフやパターンで表現したデザイン。
【フォトグラフィー】
人々を惹き付ける美しい日本の名風景、興味を引くためのクローズアップ写真、空気感を表現するために静的な写真を使う……など、手法はさまざま。
【タイポグラフィー&ロゴ】
日本古来のひらがな、カタカナ、漢字といった文字や和風テイストのロゴマークをあしらうデザイン。縦書きや横書き、筆文字などのフォントに注力し表現することで印象的な日本らしさをアピールできる。
【カラーリング】
和の伝統色を効果的にあしらったものや四季を彩る配色など、和のイメージを出しやすい手法。かさね色をうまく表現したり、時には鮮やかな色を合わせることでモダンな和を演出できる。
【イラストレーション】
浮世絵や錦絵の雰囲気を漂わせたり、有名な日本画の作品を用いることで、日本らしさをイメージさせることができる。他にも親しみやすさや情緒的な印象を与えたりなど、画材や手法を選ぶことができて表現の幅が広い。
【ニュー・ジャポニズム】
商品や対象がもつ伝統的なイメージを継承しつつ、あえて和を意識せずに新しさを感じるデザインに。若い世代にも伝えたい、海外の方にも届けたいなどの思いを、和の魅力が新鮮に見えるように、シンプルで親しみやすさを込めた。
誌面サンプル
[画像2: http://prtimes.jp/i/12505/133/resize/d12505-133-180862-1.jpg ]
「伝統×現代」を両立させる「和モダン」。舞妓はんならではの“おぼこい肌”の表現で、若い女性の心を掴む
[画像3: http://prtimes.jp/i/12505/133/resize/d12505-133-849749-2.jpg ]
(左)ツール・ド・フランスがもつ華やかさ、国際都市“さいたま市”の位置づけを、日本らしく表現
(右)ジオラマ手法が作りだす不思議でユニークな世界観で県の魅力をPR
[画像4: http://prtimes.jp/i/12505/133/resize/d12505-133-556593-3.jpg ]
「富山らしさ」「地元らしさ」にこだわって和の雰囲気たっぷりの新ブランドが誕生
[画像5: http://prtimes.jp/i/12505/133/resize/d12505-133-437477-4.jpg ]
四季に色を感じる日本人の豊かな感性を「玄の美」というコンセプトにまとめた
[画像6: http://prtimes.jp/i/12505/133/resize/d12505-133-428085-5.jpg ]
手しごとの伝統を強く静かに伝える硬質で堅実で圧倒的な文字使い
書籍概要
書名:『和ごころを伝えるデザイン』
http://pie.co.jp/search/detail.php?ID=4731
仕様:B5判変型(255×190mm)/ソフトカバー/224Pages (Full Color)
定価:(本体5,800円+税)
ISBN:978-4-7562-4731-5 C3070
発売日:2016年2月22日
発売元:パイ インターナショナル
書籍に関するお問い合わせ先
株式会社パイ インターナショナル
〒170-0005 東京都豊島区南大塚2-32-4
TEL:03-3944-3981
ホームページ:http://pie.co.jp/
フェイスブック:https://www.facebook.com/pieinternational
ツイッター:https://twitter.com/PIE_BOOKS