駿河台大研究グループによるシンポジウム「デジタル映像時代に再評価されるアナログ効果音」デジタルハリウッド大学院にて開催
[10/02/19]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
--------------------------------------------------------
駿河台大学主催、デジタルハリウッド大学院後援
駿河台大学特別研究グループによるシンポジウム開催
日時:2010年2月25日(木)13:30〜16:30
会場:デジタルハリウッド大学大学院 秋葉原キャンパス
--------------------------------------------------------
日本初の株式会社による専門職大学院、デジタルハリウッド大学大学院(本校:東京都千代田
区 学長 杉山知之 以下本学)では、今年度、デジタルコンテンツマネジメント修士(DCM修士)
である駿河台大学メディア情報学部大久保博樹准教授と、同学部野村正弘准教授が組織する駿河
台大学メディア情報学部特別研究グループと本学との協力により、シンポジウムを下記日程にて
開催することとなりました。
当シンポジウムは、音響効果技師・南二郎氏及び元ニッポン放送プロデューサで現デジタルハ
リウッド大学大学院の客員教授・西尾安裕氏を初め、ラジオ局編成局制作部及びデジタル映像作
家、デジタルアーカイブの研究家等をお招きしての音響効果、とくにアナログ効果音としての生
音をテーマに、今回初めて開催するものです。
今では希有な技能となった生音の実際と今後の在り方をご確認できる稀少な機会となっており
ます。
デジタル映像制作やサウンドデザインに興味のある方や、デジタルコンテンツの利活用やデジ
タルアーカイブによる保存と共有に興味のある方は、是非ご参加ください。
つきましては、2月25日(木)に開催いたします当シンポジウムに、万障お繰り合わせの上、
ご参加並びにご取材いただけますようお願い申し上げます。
取材ご希望の方はEメールにてお申し込みください。
(デジタルハリウッド広報宛 press@dhw.co.jp)
【シンポジウム 開催概要】
「デジタル映像時代に再評価されるアナログ効果音」
〜ドラマや芝居の臨場感を演出する音の技法をいかに残すか 〜
■日 時:2010年2月25日(木) 13時30分〜16時30分 (開場13時00分)
■場 所:デジタルハリウッド大学大学院 秋葉原キャンパス
〒101-0021 東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル7階
(アクセス)JR「秋葉原駅」電気街口徒歩1分
日比谷線「秋葉原駅」徒歩5分
銀座線 「末広町駅」徒歩5分
つくばエクスプレス「秋葉原駅」徒歩3分
■定 員:40名
■会 費:無料
■報告内容
(1) (文化としての)音響効果技術の記録と伝承
(2) 取材映像による南二郎氏の技能紹介
(3) 音響効果 〜音は演技する〜
(4) アナログ効果音をデジタル技術で保存活用する
(5) 南二郎氏によるアナログ効果音の実演(波、鳥の声など)
■プログラム
・13:30〜13:40 シンポジウム開会の挨拶
〜開催地挨拶〜
杉山知之氏 デジタルハリウッド大学大学院学長
1部
・13:40〜13:55 基調講演
西尾安裕氏 デジタルハリウッド大学大学院客員教授・元ニッポン放送プロデューサ
「(文化としての)音響効果技術の記録と伝承」
・13:55〜14:10 映像解説(南氏の技能)
大久保博樹 駿河台大学メディア情報学部准教授・デジタルコンテンツ
「人の手による音響効果の実際と意義」
・14:10〜14:25 特別講演1
南二郎氏 音響効果技師・元ニッポン放送のドラマ演出/音響効果
「音響効果〜音は演技する〜」
・14:25〜14:40 特別講演2
野村正弘 駿河台大学メディア情報学部准教授・デジタルアーカイブ
「アナログ効果音をデジタル技術で保存活用する」
・14:40〜14:50 質疑
・14:50〜15:10 休憩
2部
・15:10〜15:30 アナログ効果音の実演 (南二郎氏による生音の実演)
・15:35〜16:20 パネルディスカッション
「デジタル時代のアナログ効果音とその伝承」
コーディネータ 西尾安裕氏
パネリスト
南二郎氏
藤井正博氏 ニッポン放送編成局制作部
斎賀和彦氏 駿河台大学メディア情報学部准教授・デジタル映像作家/
デジタルハリウッド大学院客員教授
野村正弘
・16:20 閉会
・16:25〜17:25 自由交流会
【Webサイト】
http://web.me.com/rikeba/Namikago/Welcome.html
【主催】
駿河台大学「デジタル映像時代に再評価されるアナログ効果音」シンポジウム実行委員会
【後援】
デジタルハリウッド大学大学院
駿河台大学主催、デジタルハリウッド大学院後援
駿河台大学特別研究グループによるシンポジウム開催
日時:2010年2月25日(木)13:30〜16:30
会場:デジタルハリウッド大学大学院 秋葉原キャンパス
--------------------------------------------------------
日本初の株式会社による専門職大学院、デジタルハリウッド大学大学院(本校:東京都千代田
区 学長 杉山知之 以下本学)では、今年度、デジタルコンテンツマネジメント修士(DCM修士)
である駿河台大学メディア情報学部大久保博樹准教授と、同学部野村正弘准教授が組織する駿河
台大学メディア情報学部特別研究グループと本学との協力により、シンポジウムを下記日程にて
開催することとなりました。
当シンポジウムは、音響効果技師・南二郎氏及び元ニッポン放送プロデューサで現デジタルハ
リウッド大学大学院の客員教授・西尾安裕氏を初め、ラジオ局編成局制作部及びデジタル映像作
家、デジタルアーカイブの研究家等をお招きしての音響効果、とくにアナログ効果音としての生
音をテーマに、今回初めて開催するものです。
今では希有な技能となった生音の実際と今後の在り方をご確認できる稀少な機会となっており
ます。
デジタル映像制作やサウンドデザインに興味のある方や、デジタルコンテンツの利活用やデジ
タルアーカイブによる保存と共有に興味のある方は、是非ご参加ください。
つきましては、2月25日(木)に開催いたします当シンポジウムに、万障お繰り合わせの上、
ご参加並びにご取材いただけますようお願い申し上げます。
取材ご希望の方はEメールにてお申し込みください。
(デジタルハリウッド広報宛 press@dhw.co.jp)
【シンポジウム 開催概要】
「デジタル映像時代に再評価されるアナログ効果音」
〜ドラマや芝居の臨場感を演出する音の技法をいかに残すか 〜
■日 時:2010年2月25日(木) 13時30分〜16時30分 (開場13時00分)
■場 所:デジタルハリウッド大学大学院 秋葉原キャンパス
〒101-0021 東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル7階
(アクセス)JR「秋葉原駅」電気街口徒歩1分
日比谷線「秋葉原駅」徒歩5分
銀座線 「末広町駅」徒歩5分
つくばエクスプレス「秋葉原駅」徒歩3分
■定 員:40名
■会 費:無料
■報告内容
(1) (文化としての)音響効果技術の記録と伝承
(2) 取材映像による南二郎氏の技能紹介
(3) 音響効果 〜音は演技する〜
(4) アナログ効果音をデジタル技術で保存活用する
(5) 南二郎氏によるアナログ効果音の実演(波、鳥の声など)
■プログラム
・13:30〜13:40 シンポジウム開会の挨拶
〜開催地挨拶〜
杉山知之氏 デジタルハリウッド大学大学院学長
1部
・13:40〜13:55 基調講演
西尾安裕氏 デジタルハリウッド大学大学院客員教授・元ニッポン放送プロデューサ
「(文化としての)音響効果技術の記録と伝承」
・13:55〜14:10 映像解説(南氏の技能)
大久保博樹 駿河台大学メディア情報学部准教授・デジタルコンテンツ
「人の手による音響効果の実際と意義」
・14:10〜14:25 特別講演1
南二郎氏 音響効果技師・元ニッポン放送のドラマ演出/音響効果
「音響効果〜音は演技する〜」
・14:25〜14:40 特別講演2
野村正弘 駿河台大学メディア情報学部准教授・デジタルアーカイブ
「アナログ効果音をデジタル技術で保存活用する」
・14:40〜14:50 質疑
・14:50〜15:10 休憩
2部
・15:10〜15:30 アナログ効果音の実演 (南二郎氏による生音の実演)
・15:35〜16:20 パネルディスカッション
「デジタル時代のアナログ効果音とその伝承」
コーディネータ 西尾安裕氏
パネリスト
南二郎氏
藤井正博氏 ニッポン放送編成局制作部
斎賀和彦氏 駿河台大学メディア情報学部准教授・デジタル映像作家/
デジタルハリウッド大学院客員教授
野村正弘
・16:20 閉会
・16:25〜17:25 自由交流会
【Webサイト】
http://web.me.com/rikeba/Namikago/Welcome.html
【主催】
駿河台大学「デジタル映像時代に再評価されるアナログ効果音」シンポジウム実行委員会
【後援】
デジタルハリウッド大学大学院