このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

2,500社以上のマーケティングを見てきたSEOコンサルが教える、超効率なコンテンツの作り方のノウハウを公開!『コンテンツマーケティングは設計が9割』本日発売!

株式会社クロスメディア・パブリッシング(東京・渋谷区、代表取締役・小早川幸一郎)は、2023年1月19日に書籍『コンテンツマーケティングは設計が9割』を刊行します。SEO対策にすぐ効果があるダウンロード特典付きです。





「正しいコンテンツマーケティング」ができていますか?


[画像1: https://prtimes.jp/i/80658/245/resize/d80658-245-1ed924cc2849d18eb07b-0.jpg ]

近年、コンテンツマーケティングに取り組む企業が増えていますが、

「記事を作ってもアクセスが増えない」
「お問い合わせやリード獲得につながらない」
「どんな記事を作ればいいのかわからない」

など、思うような結果につながらず、途中で断念してしまう企業も少なくありません。
このように結果が出ないケースでは、記事を作る前の「設計」が不十分であることが原因に挙げられます。
本書では、この「設計」の方法を詳しく解説していきます。



売上アップに繋がるためのコンテンツマーケティング


著者はこれまで中小企業を中心に累計2,500社以上のマーケティングに携わり、従来の外部リンク中心の施策から現状のコンテンツ施策まで様々な経験をしてきました。

その過程では、設計したサイトで「成果報酬SEO」というキーワードで5年弱「1位」をキープし続け、累計で2,000リード以上を獲得し、当時所属していた企業のアウトバウンド営業を0にした経験もあります。

著者は、多種多様な企業のSEOコンサルティングを行う中で、「順位をあげたい」「アクセスを増やしたい」「問い合わせを増やしたい」という相談を受けた際には「企業経営をしているのであれば売上アップが一番のゴールではないか?」と伝えています。
企業経営をしているのであれば、売上アップのための集客でないと意味がない。売上・ 利益向上のためのSEO施策でないと会社はもたない。からです。
これは、中小企業に限った話ではなく中堅企業、そして大手企業も同様です。



コンテンツマーケティングは経営課題に対するソリューション


売上アップの過程として、キーワードの順位向上やアクセスアップは必要となります。
アクセスアップの結果、お問い合わせが増え、顧客化が進み売上につながります。
せっかくコンテンツを作成しても、伝わらなければ存在しないのと同じです。自社が作成するコンテンツを対象とする読者(ターゲット)に適切に伝え、適切な情報を届ける必要があるのです。

売上・ 利益を上げるためには、戦略的コンテンツ作りが重要です。
本書では、売上・ 利益につながるコンテンツ制作のステップを解説していきます。

とくに本書では再現性を重視しているため、無料で簡単に活用できるツールやノウハウを紹介しています。



目次


第0章  はじめに

第1章  検索エンジンが実現したいこと
 Google がやりたいことは何?
 検索キーワードとは
 Google が対応していること
 検索エンジンに評価されるページとは

第2章 ユーザーの検索意図を理解する
 ユーザーの検索意図を読み解くには
 マイクロモーメントは4つのパターンに分類される
 検索エンジンはどのように進化しているのか
 検索エンジンのコンテンツ評価方法について
 検索意図の把握でコンテンツの精度向上へ
 マイクロモーメントの検索クエリパターンを解説
 クエリから考えるコンテンツの要素
 サジェスト、再検索キーワードとは
 ラッコキーワードのご紹介
 再検索(LSI)キーワードの活用方法について
 目標キーワードの選定方法について
 品質の高いページとは
 キーワード調査ツールの利用

第3章 競合サイト分析から見えてくるコンテンツの構成
 競合サイト分析の必要性について
 ラッコツールズ「見出し(hタグ)抽出」のご紹介
 ruri-co(るりこ)のご紹介
 ruri-co(るりこ)の簡単な活用方法について
 tami-co(たみこ)のご紹介
 SEO キーワード調査レポートのご案内

第4章 記事構成案の調査と設計方法
 想定読者を設定する
 記事構成案の設計方法

第5章 WEBライティングの基本 
 ユーザーの心理を理解する
 WEBライティングで重要なポイントとして
 WEBライティングのポイント
 WEBライティングにおける執筆のコツ
 ライティングにおけるトンマナの解説
 押さえておくべき「校正」と「校閲」の違い
 校正/校閲するにあたって押さえておきたいこと
 校正/校閲のまとめ

第6章 トピッククラスターモデルの採用
 トピッククラスターとは
 ピラーページとは
 クラスターページとは
 トピッククラスターモデルを導入するメリット
 トピッククラスターの作成方法
 効果的なトピッククラスターモデルの設計おさらい

第7章 継続的なモニタリングとコンテンツ運用
 モニタリングとは
 モニタリングの実施で戦略的な運用が可能に
 具体的なモニタリング手法のご紹介
 お宝キーワードを発見するために
 モニタリングから検討するリライト

第8章 コンテンツマーケティング導入の メリットと注意点
 コンテンツマーケティング導入のメリット
 コンテンツマーケティング導入の注意点
 自社のリソースが足りない場合は、 外部への依頼を検討しよう

第9章 ブランド力を高めるブックマーケティング
 ブランディング施策としてのブックマーケティング

おわりに



書籍情報



[画像2: https://prtimes.jp/i/80658/245/resize/d80658-245-e8640e3caf4cd0ace536-1.jpg ]



『コンテンツマーケティングは設計が9割』

著者:竹田 四郎
定価: 1,738円(本体1,580円+税)
体裁: 四六判 / 218ページ
ISBN:978-4295407973
発行:株式会社クロスメディア・パブリッシング(クロスメディアグループ株式会社)
発売日:2023年 1月 19日
詳細URL:https://amzn.to/3WfYNEY



著者プロフィール


竹田 四郎(たけだ しろう)
カッティングエッジ株式会社 代表取締役
(会社URL:https://c-edge.jp/

1980年埼玉県生まれ。SEOコンサルタント、WEBアナリスト、経営コンサルタント。
提案型WEBアナリスト(R)、上級WEB解析士、GAIQ、業務DX推進士の資格を保有する。
2004年ITベンチャー企業へ入社。法人営業のMGR、営業企画、商品企画担当を経てサービスの設計からWEBサイト活用の反響営業モデルまでを構築する。法人営業でワンパターンなテレフォンアポイントの営業手法に疑問を持ち、アポイント獲得のための様々な手法を研究する。WEBサイトの反響アップのためにSEO対策の重要性を認識し、大手SEO会社数社を経て営業担当兼コンサルタントとして経験を積む。
前職の企業では、サービスサイトで「成果報酬SEO」というキーワードで5年弱1位獲得に成功し、2,000リード 以上の獲得に成功する。その他サービスサイトの設計も行い、営業スタッフのアウトバウンド営業を大幅に減らすことに成功する。
2020年に独立をし、同時にコンテンツ制作企業のシニアコンサルタントを兼任する。これまでのマーケティングの経験を活かし、集客の改善だけではなくクライアント企業の営業部・マーケティング部のビジネスゴールに伴走するスタイルで参加。
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
検索エンジン登録パック+A
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る