eラーニング 『健康経営17、セルフチェック17 頭痛の種類と対策』8月30日より開講
[24/08/28]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
頭痛についての正しい知識を学び、職場の生産性やQOLの低下を防ぐ
株式会社日本能率協会マネジメントセンター(代表取締役社長:張 士洛、東京都中央区、以下JMAM[ジェイマム])は、オンラインで学べる法人企業向け教育ツール「eラーニングライブラリ」※1の新コースとして、『健康経営17、セルフチェック17 頭痛の種類と対策』を2024年8月30日より開講します。
■背景/教材内容
病気などでの欠勤だけでなく、健康問題のためにパフォーマンスが十分に発揮できないことによって、組織には損失が生じています。調査※2によれば、日本人の約4割が何らかの頭痛の症状を抱えています。しかし、本人にとっては辛く悩ましい頭痛も、外傷とは違って外見からは分かりにくいので、周囲はその症状を把握しにくいものです。職場では、頭痛を抱える従業員が、まわりの理解がないままに我慢をし無理をすることで、集中力や注意力が低下することにより、生産性の低下にもつながっています。
そこで本教材では、片頭痛や緊張型頭痛などの頭痛の原因と対策を学び、職場全体の理解を促進します。健康経営優良法人の認定にあたって、「頭痛」は法人の健康経営への取組状況を測る健康経営度調査の認定項目でもあり、頭痛を体験している人もそうでない人も、頭痛に関する正しい知識を身に付け、相互に理解し、本来持っているパフォーマンスを十分に発揮できるようになることを目指します。
【eラーニングライブラリとは】
JMAMが提供する「eラーニングライブラリ」は、オンラインで1年間、いつでも、何度でも、手軽に学ぶことができる、法人向け教育ツールです。全社一斉のコンプライアンス・ハラスメント防止教育や管理職への人事・労務管理教育、内定者・新入社員への教育、英語・中国語などのグローバル教育他、幅広く活用されています。費用についても健康経営ライブラリでは全134コースを一人あたり年間9,075円(税込み)※3というリーズナブルな価格で受講できます。パソコン、スマホ、タブレット端末などからインターネットを通じて手軽に取り組んでいただけます。
さらに「eラーニングライブラリ」には、自社で作成したコンテンツのアップロード機能やアンケート、受講履歴などを一括管理・運用できる管理機能も付いており、自社の教育ポータルサイトとしても活用いただけます。
※1 「eラーニングライブラリ(R)」 は、株式会社日本能率協会マネジメントセンター(JMAM)の登録商標です。https://www.jmam.co.jp/hrm/elearning_lib/
※2 Sakai F.&Igarashi H, Prevalence of migraine in Japan : a nationwide survey. Cephalalgia. 17(1) :15-22, 1997
※3 健康経営ライブラリ(2024年8月現在 134コース)を10名さま、9万750円(消費税10%含む)にてご利用いただいた場合の金額となります。ご契約内容に応じて、費用は変動いたします。
■概要
商品名:『健康経営17 頭痛の種類と対策』
ねらい:
●生産性低下に影響する片頭痛や緊張型頭痛、群発性頭痛などの一次性頭痛の原因と対策を理解する。
●薬の飲みすぎや他の疾病が原因で生じる二次性頭痛について理解する。
監修:五十嵐 久佳
富士通クリニック 内科(頭痛外来)・富士通グループ産業医、北里大学医学部脳神経内科学客員教授、医師、医学博士
提供開始:2024年8月30日(金)
学習時間:想定学習時間 30分/最短実行時間 15分程度
対象:ビジネスパーソン全般
カリキュラム:
学習のガイダンス
1.頭痛とは? どんな影響がある?
2.片頭痛とは? どう対処する?
3.緊張型頭痛とは? どう対処する?
4.疾病などによる、その他の頭痛
5.頭痛の専門医を頼ってみよう!
テスト(全10問、ランダム出題)
学習画面イメージ:「1.頭痛とは? どんな影響がある?」より
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82530/256/82530-256-98043d402644baff54e1de7d8397cf50-874x449.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■『健康経営17 頭痛の種類と対策』ご紹介サイト
https://www.jmam.co.jp/hrm/course/elearning_lib/817.html
商品名:『セルフチェック17 頭痛の種類と対策』
ねらい:頭痛に関する知識・行動のリテラシー度をセルフチェックで確認します。
監修:五十嵐 久佳
富士通クリニック 内科(頭痛外来)・富士通グループ産業医、北里大学医学部脳神経内科学客員教授、医師、医学博士
提供開始:2024年8月30日(金)
学習時間:想定学習時間 10分/最短実行時間 3分程度
対象:ビジネスパーソン全般
カリキュラム:
セルフチェック17 頭痛の種類と対策
学習画面イメージ:
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82530/256/82530-256-1161c8dedde98fef95605972d0fd3db1-1154x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■『セルフチェック17 頭痛の種類と対策』ご紹介サイト
https://www.jmam.co.jp/hrm/course/elearning_lib/800-017.html
?日本能率協会マネジメントセンター(JMAM)<jmam.co.jp>
1942年創立の一般社団法人日本能率協会(JMA)から1991年に分社化し、創立。研修や通信教育等による人材育成支援と、ビジネス書や資格書、教育書などの出版を柱とした「学びのデザイン事業」、NOLTYブランドを中心に手帳等を扱う「時間〈とき〉デザイン事業」の2つを事業ドメインとして展開しています。JMAMは「成長に、寄り添う。」をパーパスとして掲げ、だれもが成長する喜びを知り、人生を自分らしく豊かにできる社会をつくるために、一歩踏み出す人に寄り添い、パートナーとして伴走することを約束します。
株式会社日本能率協会マネジメントセンター(代表取締役社長:張 士洛、東京都中央区、以下JMAM[ジェイマム])は、オンラインで学べる法人企業向け教育ツール「eラーニングライブラリ」※1の新コースとして、『健康経営17、セルフチェック17 頭痛の種類と対策』を2024年8月30日より開講します。
■背景/教材内容
病気などでの欠勤だけでなく、健康問題のためにパフォーマンスが十分に発揮できないことによって、組織には損失が生じています。調査※2によれば、日本人の約4割が何らかの頭痛の症状を抱えています。しかし、本人にとっては辛く悩ましい頭痛も、外傷とは違って外見からは分かりにくいので、周囲はその症状を把握しにくいものです。職場では、頭痛を抱える従業員が、まわりの理解がないままに我慢をし無理をすることで、集中力や注意力が低下することにより、生産性の低下にもつながっています。
そこで本教材では、片頭痛や緊張型頭痛などの頭痛の原因と対策を学び、職場全体の理解を促進します。健康経営優良法人の認定にあたって、「頭痛」は法人の健康経営への取組状況を測る健康経営度調査の認定項目でもあり、頭痛を体験している人もそうでない人も、頭痛に関する正しい知識を身に付け、相互に理解し、本来持っているパフォーマンスを十分に発揮できるようになることを目指します。
【eラーニングライブラリとは】
JMAMが提供する「eラーニングライブラリ」は、オンラインで1年間、いつでも、何度でも、手軽に学ぶことができる、法人向け教育ツールです。全社一斉のコンプライアンス・ハラスメント防止教育や管理職への人事・労務管理教育、内定者・新入社員への教育、英語・中国語などのグローバル教育他、幅広く活用されています。費用についても健康経営ライブラリでは全134コースを一人あたり年間9,075円(税込み)※3というリーズナブルな価格で受講できます。パソコン、スマホ、タブレット端末などからインターネットを通じて手軽に取り組んでいただけます。
さらに「eラーニングライブラリ」には、自社で作成したコンテンツのアップロード機能やアンケート、受講履歴などを一括管理・運用できる管理機能も付いており、自社の教育ポータルサイトとしても活用いただけます。
※1 「eラーニングライブラリ(R)」 は、株式会社日本能率協会マネジメントセンター(JMAM)の登録商標です。https://www.jmam.co.jp/hrm/elearning_lib/
※2 Sakai F.&Igarashi H, Prevalence of migraine in Japan : a nationwide survey. Cephalalgia. 17(1) :15-22, 1997
※3 健康経営ライブラリ(2024年8月現在 134コース)を10名さま、9万750円(消費税10%含む)にてご利用いただいた場合の金額となります。ご契約内容に応じて、費用は変動いたします。
■概要
商品名:『健康経営17 頭痛の種類と対策』
ねらい:
●生産性低下に影響する片頭痛や緊張型頭痛、群発性頭痛などの一次性頭痛の原因と対策を理解する。
●薬の飲みすぎや他の疾病が原因で生じる二次性頭痛について理解する。
監修:五十嵐 久佳
富士通クリニック 内科(頭痛外来)・富士通グループ産業医、北里大学医学部脳神経内科学客員教授、医師、医学博士
提供開始:2024年8月30日(金)
学習時間:想定学習時間 30分/最短実行時間 15分程度
対象:ビジネスパーソン全般
カリキュラム:
学習のガイダンス
1.頭痛とは? どんな影響がある?
2.片頭痛とは? どう対処する?
3.緊張型頭痛とは? どう対処する?
4.疾病などによる、その他の頭痛
5.頭痛の専門医を頼ってみよう!
テスト(全10問、ランダム出題)
学習画面イメージ:「1.頭痛とは? どんな影響がある?」より
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82530/256/82530-256-98043d402644baff54e1de7d8397cf50-874x449.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■『健康経営17 頭痛の種類と対策』ご紹介サイト
https://www.jmam.co.jp/hrm/course/elearning_lib/817.html
商品名:『セルフチェック17 頭痛の種類と対策』
ねらい:頭痛に関する知識・行動のリテラシー度をセルフチェックで確認します。
監修:五十嵐 久佳
富士通クリニック 内科(頭痛外来)・富士通グループ産業医、北里大学医学部脳神経内科学客員教授、医師、医学博士
提供開始:2024年8月30日(金)
学習時間:想定学習時間 10分/最短実行時間 3分程度
対象:ビジネスパーソン全般
カリキュラム:
セルフチェック17 頭痛の種類と対策
学習画面イメージ:
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82530/256/82530-256-1161c8dedde98fef95605972d0fd3db1-1154x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■『セルフチェック17 頭痛の種類と対策』ご紹介サイト
https://www.jmam.co.jp/hrm/course/elearning_lib/800-017.html
?日本能率協会マネジメントセンター(JMAM)<jmam.co.jp>
1942年創立の一般社団法人日本能率協会(JMA)から1991年に分社化し、創立。研修や通信教育等による人材育成支援と、ビジネス書や資格書、教育書などの出版を柱とした「学びのデザイン事業」、NOLTYブランドを中心に手帳等を扱う「時間〈とき〉デザイン事業」の2つを事業ドメインとして展開しています。JMAMは「成長に、寄り添う。」をパーパスとして掲げ、だれもが成長する喜びを知り、人生を自分らしく豊かにできる社会をつくるために、一歩踏み出す人に寄り添い、パートナーとして伴走することを約束します。