2014年夏休み インターネット予約 国内宿泊 県別人気ランキング 第1位は「沖縄」
[14/06/26]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
第2位はテーマパークが話題の「大阪」、第3位は世界遺産登録で賑わう「群馬」
JTBグループのe-コマース事業を担う、株式会社i.JTB(本社:東京都品川区 代表取締役社長:今井敏行)は、2014年度の夏休み期間(7月15日〜8月31日出発)の国内宿泊のインターネット予約状況を県別にまとめました。
消費増税の影響からレジャーへの支出が懸念されましたが、夏のボーナス支給状況の改善に加え、新たなレジャー施設のオープン、LCC、世界遺産登録などを追い風に、夏休み期間も国内宿泊の予約状況は堅調に推移しています。
6月8日時点の県別人気ランキングをみると、話題の多い地域を持つ県が上位にランクインしています。2014年夏休みの県別人気ランキング第1位の「沖縄」は、新ホテルのオープンや離島の人気などにより、関心が高まっています。
また、第2位にはユニバーサル・スタジオ・ジャパン(R)の新エリアが話題を集めている「大阪」、第3位「富岡製糸場と絹産業遺産群」の世界文化遺産登録で注目が集まる「群馬」が上位にあがりました。
国内宿泊 県別人気ランキング トップ10
1位 沖縄県 石垣島、宮古島の離島も好調、本島の新ホテルのオープンも追い風に
2位 大阪府 テーマパークが話題となりベイエリアが好調、キタ、新大阪も好調
3位 群馬県 世界文化遺産登録により、県内各地の宿泊も増加
4位 香川県 四国八十八ヶ所霊場開創1200年で話題に、琴平、高松地区が人気
5位 富山県 6位 岩手県
7位 栃木県 8位 長崎県
9位 北海道 10位 熊本県
※2014年6月8日時点のインターネット予約データをもとに、対前年の伸率を集計
※掲載順位は2014年7月15日〜8月31日までの宿泊日基準(一定の宿泊数以上を対象)
(参考)2013年夏休み期間 県別ランキング(2013年/2012年、同時期の対前年伸率を集計)
1.沖縄県、2.三重県、3.山梨県、4.宮城県、5.神奈川県、6.福岡県、7.栃木県、8.山形県
9.東京都、10.北海道
●JTBホームページ 旅館・ホテル http://www.jtb.co.jp/kokunai_htl/
●国内旅行予約「るるぶトラベル」 http://rurubu.travel/
JTBグループのe-コマース事業を担う、株式会社i.JTB(本社:東京都品川区 代表取締役社長:今井敏行)は、2014年度の夏休み期間(7月15日〜8月31日出発)の国内宿泊のインターネット予約状況を県別にまとめました。
消費増税の影響からレジャーへの支出が懸念されましたが、夏のボーナス支給状況の改善に加え、新たなレジャー施設のオープン、LCC、世界遺産登録などを追い風に、夏休み期間も国内宿泊の予約状況は堅調に推移しています。
6月8日時点の県別人気ランキングをみると、話題の多い地域を持つ県が上位にランクインしています。2014年夏休みの県別人気ランキング第1位の「沖縄」は、新ホテルのオープンや離島の人気などにより、関心が高まっています。
また、第2位にはユニバーサル・スタジオ・ジャパン(R)の新エリアが話題を集めている「大阪」、第3位「富岡製糸場と絹産業遺産群」の世界文化遺産登録で注目が集まる「群馬」が上位にあがりました。
国内宿泊 県別人気ランキング トップ10
1位 沖縄県 石垣島、宮古島の離島も好調、本島の新ホテルのオープンも追い風に
2位 大阪府 テーマパークが話題となりベイエリアが好調、キタ、新大阪も好調
3位 群馬県 世界文化遺産登録により、県内各地の宿泊も増加
4位 香川県 四国八十八ヶ所霊場開創1200年で話題に、琴平、高松地区が人気
5位 富山県 6位 岩手県
7位 栃木県 8位 長崎県
9位 北海道 10位 熊本県
※2014年6月8日時点のインターネット予約データをもとに、対前年の伸率を集計
※掲載順位は2014年7月15日〜8月31日までの宿泊日基準(一定の宿泊数以上を対象)
(参考)2013年夏休み期間 県別ランキング(2013年/2012年、同時期の対前年伸率を集計)
1.沖縄県、2.三重県、3.山梨県、4.宮城県、5.神奈川県、6.福岡県、7.栃木県、8.山形県
9.東京都、10.北海道
●JTBホームページ 旅館・ホテル http://www.jtb.co.jp/kokunai_htl/
●国内旅行予約「るるぶトラベル」 http://rurubu.travel/