このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

経営者必見。「転職=良いこと」という価値観が広がる現代において、若手に本質を伝えるためには?社員定着・組織強化にむけた経営・ブランディング勉強会開催

経営層や管理職の言葉が若手に伝わらない理由を社会背景から紐解く90分間の特別セミナー




[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48039/293/48039-293-aae7ccf0716adf7a94037378fb7245ef-1234x692.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 企業が人材の力を最大限活かすための組織強化コンサルティングを行う株式会社イマジナ(代表取締役:関野吉記、本社:東京都千代田区)は、2024年11月14日(木)に日本橋(東京)にて、働く上での本質を若手世代へと伝えるための経営・ブランディング勉強会を開催いたします。

勉強会開催の背景
 本勉強会は、当社イマジナが業界・規模さまざまな企業の組織課題に向き合う中でわかってきた、「なぜ若手と価値観を共有し、仕事の本質を伝えていくことが難しいのか」という問いの答えを、社会背景をベースに紐解き、これからの企業にどのような向き合い方が求められるのかを解説するものとなっております。

若手が転職に前向きな国・日本
 2023年、4月に転職サイトへ登録している新社会人の数が過去最高を記録しました。現在の若手は、人によっては厳しい就職活動を経験してやっと入社したのも束の間、もう既に次の働き先を探しているのです。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48039/293/48039-293-a18e42825c4f0dd7b8f6449c35d21c02-1236x694.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 若手がこのような選択をする背景にあるのは、「転職は自分の人生にとって良いことである」という価値観です。パーソル総合研究所が調査した結果からは、20代前半の社会人が転職に抱くイメージのうち、「転職先では将来、昇進・昇格がしやすい」「積極的にしていくほうがよいことだ」といったポジティブなものがここ数年で拡大していることがわかります。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48039/293/48039-293-185e28a6d87e5b0b0ec906c07f8be74e-1235x693.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 しかし、イメージはあくまでイメージであり、転職の現状はそれほど甘くはありません。DODAによる調査では、転職が成功しやすい条件は「35歳以上」「2回目まで」であることがわかっています。それもそのはず、企業に属して間もない若手はスキルや強みをまだ持っておらず、転職先企業から見ても需要の高い即戦力人材とはいえません。一方、3回、4回、5回……と転職を繰り返している人材に関してもやはり、企業は「どうせ採用してもまたすぐに転職するだろう」と冷ややかな目線を向けるでしょう。
 このような実情は、少し掘り下げて調べれば、データや研究結果からも明らかです。しかし、現在の日本においては転職に関する多くの広告が日々流れ、そこには誰もが知る大手企業の名前が連なります。このように、いかにも世間が転職を後押ししているように見える状況が本質を隠し、「転職は良いことである」という価値観の形成や若手の転職意欲向上へとつながっているのです。
 そして、若手が「数年したらすぐ次の会社へ移ればいい」という前提で働いているからこそ、経営層や管理職が抱く「目の前の仕事に全力を尽くし、成長してほしい」という想いは伝わりづらくなっています。

 このような社会的風潮がある中で、若手が真に充実したキャリア形成を実現していくためにも、企業側が何を本質として伝えていくべきか、考えるべきタイミングにあるといえるのではないでしょうか。

勉強会にてお伝えすること
 上記のような現状をふまえ、当日は、企業が今知っておくべき日本の実情をより詳しく紹介し、経営層や管理職がどのような姿勢や伝え方をもって若手に向き合うべきかをお伝えします。若手の定着・活躍に課題を抱えている方、企業の理念やブランドを若手含む全社へ浸透させたいと考えている方はぜひこの機会をご活用ください。

勉強会プログラム
・「転職、副業、頑張ったら損…」若者を取り巻く社会の風潮
・若手に伝わる伝え方とは
・目指すべきは、管理職の「モデルケース化」
・世界が注目する、マネジメントに必要な「人間力」
・社員の誇りを高めファンを増やすスターバックスの教育

勉強会開催概要
日 程:2024年11月14日(木)
時 間:10:00〜11:30(9:45開場)
場 所:〒103-0027 東京都中央区日本橋1-3-13 東京建物日本橋ビル2階
会場名:コングレスクエア日本橋 ホールC
参加費:無料
講 師:関野 吉記 株式会社イマジナ 代表取締役社長

登壇者情報
株式会社イマジナ 代表取締役社長 関野 吉記
 15歳で単身渡米。26歳でNYにて株式会社イマジナを設立。「世界で活躍している会社は社員を活かす教育が上手い!」という海外での気付きから、企業が社員の共感を集めること・社員の可能性を引き出すことの重要性を痛感。
 人を集め、育て、残す考え方の本質を日本企業のさらなる成長へと活かすべく、2006年に日本へと拠点を移し、人材育成・理念浸透に特化した企業支援でこれまで2,850社に伴走してきた。
現在は特に、企業の文化づくりにおける管理職の存在を重要視し、管理職強化に向けたプログラムに力を入れている。

 社員に向き合うことの大切さを伝える活動の一環として書籍出版を手がけ、最新刊『管理職のチカラ』を含む人気シリーズは累計56万部を突破。
 変わらぬ本質を誰もが学び続けられるようにとの想いから、海外名著の翻訳監修にも携わる。スターバックス、ナイキ、ディズニーを世界的なブランドに押し上げたマーケターによる解説書『ザ・ブランド・マーケティング』、全米の経営者が感銘を受け、200万部を突破した世界的なベストセラーを現代版としてよみがえらせた『ザ・リーダーシップ・マネジメント』が既刊。3作目として、世界の優れたリーダー・マネージャーが必ず学ぶ、心の知能指数「EQ」をハーバード大学の心理学者が紐解いたマネジメント書の翻訳監修版を鋭意制作中。
【無料】勉強会へのお申込はこちら

企業概要
社名:株式会社イマジナ(英文社名:Imajina, inc.)
代表:代表取締役社長 関野 吉記
本社:〒102-0083 東京都千代田区麹町3-5-2
TEL:03-3511-5525
FAX:03-3511-8228
事業内容:企業ブランディング事業、コンサルティング事業、企業研修事業
設立:2006年6月
資本金:5000万円

お問い合わせ先
株式会社イマジナ
担当:青江 美波
TEL:03-3511-5525
FAX:03-3511-8228
MAIL:info@imajina.com
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
キングソフト インターネットセキュリティ
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る