このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

新型コロナワクチン接種を外国人向けに「やさしい日本語」で。接種現場で使えるフレーズを動画で公開

順天堂大学医学部医学教育研究室の武田裕子教授は、聖心女子大学現代教養学部日本語日本文学科の岩田一成教授、帝京大学大学院公衆衛生学研究科の石川ひろの教授、NPO法人 国際活動市民中心(CINGA)の新居みどり氏と共に、医療現場における外国人支援の一環として、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のワクチン接種の際に活用できる動画教材『医療で用いる「やさしい日本語」※ -新型コロナウイルス・ワクチン接種編-』を作成し公開しましたので、お知らせします。




[動画: https://www.youtube.com/watch?v=FpeIMTZ5i24 ]



新型コロナウイルス感染症のワクチン接種が進み、各地で64歳以下の接種予約も始まろうとしている現在、日本で生活する外国人にも予約の案内が自治体から送られ始めています。出入国管理庁による「令和2年度在留外国人に対する基礎調査報告書(令和3年2月)」では、日常生活に困らない以上の日本語を使えると回答する外国人は8割を超えており、「やさしい日本語」は外国人とのやり取りにおいて広く役立つことが期待されています。ワクチン接種の際に用いる表現は典型的なものが多いため「やさしい日本語」を活用することで理解が広がるケースも多く見込まれることから、今後、対象が拡大するワクチン接種現場において、外国人支援に役立てることを目的に本動画教材は作成されました。新型コロナワクチン接種を行う所定の会場・医療機関で広く関係者に活用いただけるよう、無料で公開しています。

※「やさしい日本語」は、相手に合わせて、分かりやすく伝える日本語を指します。日本語を母語としない方、高齢者、障がいのある方など、 様々な方に用いられます。

動画『医療で用いる「やさしい日本語」-新型コロナウイルス・ワクチン接種編-』について
新型コロナウイルス感染症のワクチン接種時の声かけで使われる表現を、日本語を母語としない外国の方にも理解されやすい「やさしい日本語」を用いて説明しています。動画で使われるフレーズは、実際に順天堂大学・順天堂医院のワクチン接種会場を見学して作成されました。接種会場の受付をはじめ、予診票の記入・確認、医師による予診、ワクチン接種、待機室や終了時の説明で用いる表現について、全国の接種場面に共通する流れを「やさしい日本語」に置き換えてまとめています。通常使われる表現と「やさしい日本語」の表現を比較しながら、イラストを交えてわかりやすく伝えています。

ワクチン接種時のこんなフレーズを「やさしい日本語」で表現
<受付の場面>
〇 通常使われる表現
→接種券と身分証明書をお預かりして、確認させていただいております。

〇「やさしい日本語」の表現
→これとこれを出してください。確認します。

ポイント:実物や写真を用意しておくと便利です。


[画像1: https://prtimes.jp/i/21495/318/resize/d21495-318-e2d2220edf3d9d4625b8-0.png ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/21495/318/resize/d21495-318-ef6929219644487b7ccd-1.png ]


<医師の予診の場面>
〇 通常使われる表現
→体調はいかがですか? アレルギーは特にないですか。

〇「やさしい日本語」の表現
→今日は元気ですか? 何か問題はありますか? アレルギーはありますか?

ポイント:説明の難しい専門用語は、翻訳機を用いたり、あらかじめ訳語のリストを準備すると役立ちます。


[画像3: https://prtimes.jp/i/21495/318/resize/d21495-318-3e7441b144c0e479bc89-2.png ]


<ワクチン接種の場面>
〇 通常使われる表現
→はい、だらーんと腕を下げて、力を抜いてください。

〇「やさしい日本語」の表現
→腕はこうしてください。力を抜いてください。

ポイント:体の動きは実演しましょう。


[画像4: https://prtimes.jp/i/21495/318/resize/d21495-318-da66a47d3ad1610b6a6a-3.png ]


<終了時の説明の場面>
〇 通常使われる表現
→ワクチンを打ったというシールと、ワクチンの種類のシールをお貼りします。

〇「やさしい日本語」の表現
→2枚のシールを貼ります。これは、ワクチンを打ちましたという意味です。これは、ワクチンの種類がわかります。
[画像5: https://prtimes.jp/i/21495/318/resize/d21495-318-b04fe9f73c9d4ef2019c-4.png ]


ワクチン接種予診票の記載内容を説明する時に役立つ「やさしい日本語」解説資料も無料で公開
動画『医療で用いる「やさしい日本語」-新型コロナウイルス・ワクチン接種編-』は、下記ウェブサイト及びQRコードよりご覧いただけます。動画は、医療×「やさしい日本語」研究会と共同で作成しており、この動画で用いられている会話をはじめワクチン接種会場で用いられる表現をまとめた「やさしい日本語」フレーズ集(PDF)、予診票記入のお手伝いで用いるフレーズ集(PDF)は同研究会ウェブサイト(https://easy-japanese.info/covid19)よりダウンロードいただけます。

動画URL:https://youtu.be/FpeIMTZ5i24
医療×「やさしい日本語」研究会ホームページ: https://easy-japanese.info/


武田裕子教授コメント
医療機関に「やさしい日本語」を普及する研究会活動を続けています。ここに来て、急にワクチン接種についてのお問い合わせを頂くようになりました。外国人住民を多く抱える自治体の担当者や、日本語ボランティアの方々などです。ワクチン接種が始まり、病院以外でも「やさしい日本語」で医療に関する説明が必要であることが切実に伝わってきました。そこで、昨年の「新型コロナウイルス検査編」に続いて、「ワクチン接種編」を急遽作成することにしました。手続きや当日の流れ、例えば予診票を事前に郵送するか、当日に手渡すかなど自治体によって異なる部分もありますが、研究会ホームページには補足資料も掲載しています。あわせてご活用頂けると嬉しいです。
[画像6: https://prtimes.jp/i/21495/318/resize/d21495-318-9025c24969dc8389c92b-5.jpg ]



本動画の作成は、トヨタ財団(特定課題「外国人材の受け入れと日本社会」)および、JSPS科研費18H03030の助成により行われました。


<関連記事のご紹介>
1.社会的処方を身につけ、本当の意味で患者さんに寄り添える医師を育成(武田裕子教授)
https://www.juntendo.ac.jp/co-core/education/yuko_takeda.html

2.医療で用いる「やさしい日本語」。「新型コロナウイルス検査編」動画を公開。
https://www.juntendo.ac.jp/co-core/consultation/yasashii-nihongo2020.html

3.外国人診療に役立つ「やさしい日本語」の動画教材を公開 〜医療者が使えるフレーズを事例別に紹介〜
https://www.juntendo.ac.jp/news/20200925-01.html
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る