このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

楽天リサーチ、「ゴールデンウィークに関する調査」を発表

- 今年のゴールデンウィークは「自宅で過ごす」派は約4割 近場の外出、国内旅行の回答はともに約3割 -

URL: http://research.rakuten.co.jp/report/20160331/
楽天リサーチ株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:森 学、以下「楽天リサーチ」)は、「ゴールデンウィークに関する調査」をインターネットで実施しました。今回の調査は、2016年3月18日(金)から19日(土)の2日間、楽天リサーチに登録しているモニター(約230万人)の中から、全国の20代から60代の男女1,000人を対象に行いました。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
      ■□ 調査結果概要 □■
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■カレンダー通りの土・日・祝日に休む人と有給を取得して休む人はそれぞれ約3割

今年のゴールデンウィーク期間中はどのように休みを取得するかについて聞いたところ、カレンダー通りの土・日・祝日(4/29〜5/1、5/3〜5、5/7〜8:計8日間)に休むと回答した人(32.1%)と有給を取得して休むと回答した人(26.4%)はそれぞれ約3割いることがわかった。有給を取得して休むと回答した人に、休みを取得する日について聞いたところ、今年のゴールデンウィークでは連休の間に挟まれる平日の5月2日(月)に有給を取得して休む人が最も多く(40.9%)、5月6日(金)(27.7%)、ゴールデンウィーク明けの5月9日(月)以降(27.7%)と続いた。

■ゴールデンウィークは「リラックスできる」ことが一番の決め手。「自宅で過ごす」派は約4割

ゴールデンウィークの予定を立てる時に何が決め手となるか聞いたところ、「リラックスできる」と回答した人が約3割(34.0%)と最も多く、「普段の休日には、行けないような場所(28.0%)」、「混んでいなさそうな場所(22.7%)」、「お金をかけずに過ごせる(22.7%)」、「近場で楽しめる場所(22.2%)」と続いた。

今年のゴールデンウィークは、「自宅で過ごす」と回答した人が約4割(39.3%)で最も多く、「遠出ではない外出をする(34.7%)」が続いた。「日帰り旅行を含む国内旅行」と回答した人も約3割(33.0%)いた。

■今年のゴールデンウィークに近場ですることの7割が「買い物」と「外食」

「遠出ではない外出をする」と回答した人に、外出時に何をするかと聞いたところ、約7割が「買い物をする(72.4%)」、「外食をする(71.9%)」と回答した。続けて3割強が「友人や家族・親類に会いに行く(36.0%)」、「イベントやお祭りに行く(30.0%)」と回答し、上位2回答との差が開く結果となった。

■自宅で過ごす人、年代によって過ごし方に大きな違いが

ゴールデンウィークは「自宅で過ごす」と回答した人に過ごし方について聞いたところ、「テレビやDVDなどの鑑賞や、読書をする」と回答した人が61.3%で最も多かった。「何もせずにのんびりする」と回答した人も約半数(53.5%)いた。

年代別に見ると「子どもと遊ぶ」と回答した人は30代が37.5%と最も多く、全体の平均よりも15ポイント高かった。また、20代の約半数(51.4%)、30代の約4割(42.9%)は「ネットサーフィンやゲームをする」と回答し、50代、60代と比べ30ポイント以上高かった。反対に50代、60代の約半数(平均:49.0%)は、「普段できない自宅の模様替えや掃除、庭仕事などをまとめてする」と回答し、20代、30代を20ポイント以上上回った。年代によって、自宅で過ごす予定に大きな違いがあることが分かった。

【調査概要】
調査エリア  : 全国
調査対象者  : 20歳〜69歳 男女
回収サンプル数: 1,000サンプル
※総務省統計局「人口推計」2014年10月1日現在人口(2015年4月17日発表)にあわせて集計
調査期間   :2016年3月18日から19日
調査実施機関 : 楽天リサ-チ株式会社
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
検索エンジン登録パック+A
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る