花粉症対策にも!「東洋の大豆」と「西洋のヨーグルト」の二大長寿食が合体した、理想の健康食「豆乳ヨーグルト」のすべてがわかる一冊『豆乳ヨーグルトが効く!』発売
[15/01/29]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
主婦の友社は1月30日(金)に、土鍋で2分でOKの新しい健康食「豆乳ヨーグルト」に注目したムック『豆乳ヨーグルトが効く!』を発売いたします。
[画像1: http://prtimes.jp/i/2372/362/resize/d2372-362-806189-0.jpg ]
豆乳ヨーグルトは、ベストセラー『3日食べなきゃ7割治る!』の著者・船瀬俊介さん、京都大学名誉教授・長寿食研究家の家森幸男先生のお二人が、理想の健康食と推奨している食品です。本書は、家森先生による解説や、船瀬俊介さんが実践している豆乳ヨーグルト生活の紹介、手作り方法、普段の食生活への取り入れ方やレシピ、体験談を収録。豆乳ヨーグルトのすべてがわかる一冊となっています。市販のヨーグルトと豆乳を用意すればすぐに自宅でも実践できる手軽さがウケて、取り入れる方が増えています。
“豆乳ヨーグルト”って何
日本人に古くから親しまれてきた大豆で作られる豆乳を乳酸菌の力で発酵させたもの。“一般のヨーグルト”は、牛乳の乳糖を栄養にして、乳酸菌を発酵させるのに対し、“豆乳ヨーグルト”は、大豆のオリゴ糖を栄養にして、乳酸菌を発酵させる。
“豆乳ヨーグルト”はなぜいいのか
「東洋の大豆」と「西洋のヨーグルト」の二大長寿食が合体した、理想の健康食。
・免疫力アップ(風邪をひきにくくなる、花粉症の改善も)
・筋肉を落とさず肥満を防ぐ(基礎代謝はそのままで、中性脂肪を落とす)
・血管が若返る(血液サラサラ、悪玉コレステロールを抑える、動脈硬化を改善)
・更年期症状を緩和(女性ホルモン様の働きも)
・腸内環境を整える(善玉菌が増えて腸が元気に。便秘解消も)
・骨を丈夫にする(骨粗しょう症対策に)
・きれいで元気に(お肌も内臓も循環をよくする)
花粉症対策に期待されている
現在、ヨーグルトの乳酸菌と免疫機能に関する研究が続々と報告されています。腸には免疫に関係する機能が集まっています。ヨーグルトの乳酸菌は、この免疫システムを刺激して活性化させます。免疫力が上がると、病気になりにくくなり、風邪もひきにくく、肺炎などの感染症の予防にも役立ちます。研究ではヨーグルトをたくさん食べたグループは、インフルエンザワクチンの抗体価が上がりやすく、予防効果も期待されます。最近では、ヨーグルトを継続的に食べることで、ぜんそくなどの過激なアレルギー疾患に関係するグロブリンを抑えることもわかってきており、花粉症にも効果が期待されます。
“豆乳ヨーグルト”は和食の2大欠点を一挙に解決
一昨年、ユネスコ無形文化遺産に登録された“和食”は、栄養バランスが優れた長寿食といわれますが、残念なことに大きな欠点が2つあります。1つはカルシウムの不足、もう1つは塩分が多い食事になりがちだということ(何にでも醤油をかけて食べますよね)。この和食の2大欠点を一挙に解決するのが“豆乳ヨーグルト”です。ヨーグルトには体に吸収されやすい乳酸カルシウムが豊富です。大豆は、体内のナトリウムを尿といっしょに体外に排出する働きがあるカリウムをたっぷり含んでいるので、塩分摂りすぎの弊害を防いでくれます。
<監修者紹介>
家森幸男(やもりゆきお)
[画像2: http://prtimes.jp/i/2372/362/resize/d2372-362-573196-1.jpg ]
京都大学名誉教授、武庫川女子大学国際開発研究所所長。脳卒中ラットの開発をきっかけに、世界各地の調査を続ける長寿研究の第一人者。コーカサス地方から分析用に持ち帰ったヨーグルトは、「カスピ海ヨーグルトブーム」の火付け役に。
船瀬俊介(ふなせしゅんすけ)
[画像3: http://prtimes.jp/i/2372/362/resize/d2372-362-554193-2.jpg ]
食品・医療・環境問題に取り組むジャーナリスト。時代の先端を行く視点が注目の的に。著者は『3日食べなきゃ、7割治る!』「やってみました! 1日1食!!』『若返ったゾ! ファスティング』(すべて三五館)ほか多数。
船瀬俊介さんは豆乳ヨーグルトを自宅で手作りして楽しんでいます。
船瀬さん特製の豆乳ヨーグルトフルーツ乗せ
[画像4: http://prtimes.jp/i/2372/362/resize/d2372-362-341426-3.jpg ]
簡単!豆乳ヨーグルト手作り方法
豆乳ヨーグルトはいろいろな作り方があります。失敗しない、簡単な方法をご紹介。
[画像5: http://prtimes.jp/i/2372/362/resize/d2372-362-698341-5.jpg ]
<土鍋で作る豆乳ヨーグルト> ※詳細は本書をご覧ください。
ヨーグルト(プレーンタイプ)……大さじ4
豆乳……1リットル
土鍋、スプーン
=作り方=
1 ヨーグルトを土鍋に入れる
2 豆乳を入れる
3 よく混ぜ合わせる
4 土鍋を火にかける(季節やヨーグルトの種類によるが、2分前後でOK。ほんのりあたたまるくらいが目安。沸騰させないこと)
5 蓋をしてそのまま置く
6 数時間でできあがり(完成したヨーグルトは冷蔵庫で保存して3日くらいで食べ切る)
本の中では豆乳ヨーグルトを使ったアレンジ料理のレシピをご紹介しています
豆乳ヨーグルトはそのまま食べても、フルーツやジャムをトッピングしてもOK。いつものおかずに豆乳ヨーグルトをプラスすれば、料理にコクが出るので、調味料を減らすこともできて、減塩にもお役立ちです。
[画像6: http://prtimes.jp/i/2372/362/resize/d2372-362-348853-6.jpg ]
★みそ汁+豆乳ヨーグルト
コクが加わるので、みその分量を2〜3割減らせて、減塩につながる
[画像7: http://prtimes.jp/i/2372/362/resize/d2372-362-927920-4.jpg ]
★豆乳ヨーグルトにおろしにんにく、オリーブオイル、塩、こしょうを合わせてドレッシングに。ゆでたかぶとブロッコリーにかけるとコクが加わってやみつきになる美味しさです。
[画像8: http://prtimes.jp/i/2372/362/resize/d2372-362-247279-7.jpg ]
本件に関するお問い合わせ先
株式会社主婦の友社 第一編集部 八丹、PR担当 葛和
TEL:03-5280-7405 FAX:03-52807436
[画像1: http://prtimes.jp/i/2372/362/resize/d2372-362-806189-0.jpg ]
豆乳ヨーグルトは、ベストセラー『3日食べなきゃ7割治る!』の著者・船瀬俊介さん、京都大学名誉教授・長寿食研究家の家森幸男先生のお二人が、理想の健康食と推奨している食品です。本書は、家森先生による解説や、船瀬俊介さんが実践している豆乳ヨーグルト生活の紹介、手作り方法、普段の食生活への取り入れ方やレシピ、体験談を収録。豆乳ヨーグルトのすべてがわかる一冊となっています。市販のヨーグルトと豆乳を用意すればすぐに自宅でも実践できる手軽さがウケて、取り入れる方が増えています。
“豆乳ヨーグルト”って何
日本人に古くから親しまれてきた大豆で作られる豆乳を乳酸菌の力で発酵させたもの。“一般のヨーグルト”は、牛乳の乳糖を栄養にして、乳酸菌を発酵させるのに対し、“豆乳ヨーグルト”は、大豆のオリゴ糖を栄養にして、乳酸菌を発酵させる。
“豆乳ヨーグルト”はなぜいいのか
「東洋の大豆」と「西洋のヨーグルト」の二大長寿食が合体した、理想の健康食。
・免疫力アップ(風邪をひきにくくなる、花粉症の改善も)
・筋肉を落とさず肥満を防ぐ(基礎代謝はそのままで、中性脂肪を落とす)
・血管が若返る(血液サラサラ、悪玉コレステロールを抑える、動脈硬化を改善)
・更年期症状を緩和(女性ホルモン様の働きも)
・腸内環境を整える(善玉菌が増えて腸が元気に。便秘解消も)
・骨を丈夫にする(骨粗しょう症対策に)
・きれいで元気に(お肌も内臓も循環をよくする)
花粉症対策に期待されている
現在、ヨーグルトの乳酸菌と免疫機能に関する研究が続々と報告されています。腸には免疫に関係する機能が集まっています。ヨーグルトの乳酸菌は、この免疫システムを刺激して活性化させます。免疫力が上がると、病気になりにくくなり、風邪もひきにくく、肺炎などの感染症の予防にも役立ちます。研究ではヨーグルトをたくさん食べたグループは、インフルエンザワクチンの抗体価が上がりやすく、予防効果も期待されます。最近では、ヨーグルトを継続的に食べることで、ぜんそくなどの過激なアレルギー疾患に関係するグロブリンを抑えることもわかってきており、花粉症にも効果が期待されます。
“豆乳ヨーグルト”は和食の2大欠点を一挙に解決
一昨年、ユネスコ無形文化遺産に登録された“和食”は、栄養バランスが優れた長寿食といわれますが、残念なことに大きな欠点が2つあります。1つはカルシウムの不足、もう1つは塩分が多い食事になりがちだということ(何にでも醤油をかけて食べますよね)。この和食の2大欠点を一挙に解決するのが“豆乳ヨーグルト”です。ヨーグルトには体に吸収されやすい乳酸カルシウムが豊富です。大豆は、体内のナトリウムを尿といっしょに体外に排出する働きがあるカリウムをたっぷり含んでいるので、塩分摂りすぎの弊害を防いでくれます。
<監修者紹介>
家森幸男(やもりゆきお)
[画像2: http://prtimes.jp/i/2372/362/resize/d2372-362-573196-1.jpg ]
京都大学名誉教授、武庫川女子大学国際開発研究所所長。脳卒中ラットの開発をきっかけに、世界各地の調査を続ける長寿研究の第一人者。コーカサス地方から分析用に持ち帰ったヨーグルトは、「カスピ海ヨーグルトブーム」の火付け役に。
船瀬俊介(ふなせしゅんすけ)
[画像3: http://prtimes.jp/i/2372/362/resize/d2372-362-554193-2.jpg ]
食品・医療・環境問題に取り組むジャーナリスト。時代の先端を行く視点が注目の的に。著者は『3日食べなきゃ、7割治る!』「やってみました! 1日1食!!』『若返ったゾ! ファスティング』(すべて三五館)ほか多数。
船瀬俊介さんは豆乳ヨーグルトを自宅で手作りして楽しんでいます。
船瀬さん特製の豆乳ヨーグルトフルーツ乗せ
[画像4: http://prtimes.jp/i/2372/362/resize/d2372-362-341426-3.jpg ]
簡単!豆乳ヨーグルト手作り方法
豆乳ヨーグルトはいろいろな作り方があります。失敗しない、簡単な方法をご紹介。
[画像5: http://prtimes.jp/i/2372/362/resize/d2372-362-698341-5.jpg ]
<土鍋で作る豆乳ヨーグルト> ※詳細は本書をご覧ください。
ヨーグルト(プレーンタイプ)……大さじ4
豆乳……1リットル
土鍋、スプーン
=作り方=
1 ヨーグルトを土鍋に入れる
2 豆乳を入れる
3 よく混ぜ合わせる
4 土鍋を火にかける(季節やヨーグルトの種類によるが、2分前後でOK。ほんのりあたたまるくらいが目安。沸騰させないこと)
5 蓋をしてそのまま置く
6 数時間でできあがり(完成したヨーグルトは冷蔵庫で保存して3日くらいで食べ切る)
本の中では豆乳ヨーグルトを使ったアレンジ料理のレシピをご紹介しています
豆乳ヨーグルトはそのまま食べても、フルーツやジャムをトッピングしてもOK。いつものおかずに豆乳ヨーグルトをプラスすれば、料理にコクが出るので、調味料を減らすこともできて、減塩にもお役立ちです。
[画像6: http://prtimes.jp/i/2372/362/resize/d2372-362-348853-6.jpg ]
★みそ汁+豆乳ヨーグルト
コクが加わるので、みその分量を2〜3割減らせて、減塩につながる
[画像7: http://prtimes.jp/i/2372/362/resize/d2372-362-927920-4.jpg ]
★豆乳ヨーグルトにおろしにんにく、オリーブオイル、塩、こしょうを合わせてドレッシングに。ゆでたかぶとブロッコリーにかけるとコクが加わってやみつきになる美味しさです。
[画像8: http://prtimes.jp/i/2372/362/resize/d2372-362-247279-7.jpg ]
本件に関するお問い合わせ先
株式会社主婦の友社 第一編集部 八丹、PR担当 葛和
TEL:03-5280-7405 FAX:03-52807436