【モバイル決済に関するアンケート調査】
[18/03/05]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
直近1年間にスマホや携帯電話のアプリ・機能で支払った人は1割強。そのうち、「おサイフケータイ」利用者は6割弱、「楽天ペイ」は2017年より増加
マイボイスコム株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:高井和久)は、2回目となる『モバイル決済』に関するインターネット調査を2018年2月1日〜5日に実施し、10,674件の回答を集めました。調査結果をお知らせします。
【調査結果】 https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=23506
━━<< TOPICS >>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■直近1年間に「スマートフォンや携帯電話のアプリ・機能」で支払った人は1割強。そのうち、「おサイフケータイ」利用者は6割弱。2017年調査と比べて「楽天ペイ」が増加
■スマートフォン等の決済アプリ・機能の利用意向は2割強、男性や若年層で高い傾向。スマートフォン主利用者では3割強、アプリ・機能での支払い者では8割強、非支払い者では2割
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆代金の支払い方法
直近1年間の代金の支払い方法(ネットショッピング以外)は、「現金」が86.1%です。「クレジットカード」は66.3%、「電子マネー」は49.4%、クレジットカード・電子マネーで支払った人は8割弱となっています。
◆クレジットカード・電子マネーでの支払い手段、スマートフォン等の決済アプリ・サービス利用状況
直近1年間に代金をクレジットカード・電子マネーで支払った人のうち、「スマートフォンや携帯電話のアプリ・機能」で支払った人は14.5%です。回答者全体に占める比率は1割強となっています。
直近1年間に代金をスマートフォン等のアプリ・機能で支払った人のうち、「おサイフケータイ」利用者は59.2%、「楽天ペイ」「ApplePay」が各10%台です。2017年調査と比べて、「楽天ペイ」が増加しています。男性40代以上では、「おサイフケータイ」の比率が高くなっています。
[画像1: https://prtimes.jp/i/7815/565/resize/d7815-565-551483-0.jpg ]
[画像2: https://prtimes.jp/i/7815/565/resize/d7815-565-727545-1.jpg ]
◆スマートフォン等のアプリ・機能で支払った場所、頻度
直近1年間に代金をスマートフォン等のアプリ・機能で支払った店・場所は、「コンビニエンスストア」が78.5%、「スーパー」が39.5%、「自動販売機」「ドラッグストア」「飲食店、喫茶店など」「電車・バス運賃」が各20%台です。男性では、「コンビニエンスストア」「家電量販店」の比率が高くなっています。
直近1年間に代金をスマートフォン等のアプリ・機能で支払った頻度は、「週2〜3回」「月に2〜3回」「月に1回以下」が各2割強です。『週1回以上』は6割弱、男性6割強、女性4割強となっています。
◆スマートフォン等の決済アプリ・機能の利用意向
スマートフォン等の決済アプリ・機能の利用意向は24.9%です。男性や若年層で高く、男性30代以下では4割弱となっています。スマートフォン主利用者では3割強、携帯電話主利用者では1割強です。また、スマートフォン等のアプリ・機能での支払い者では8割強、非支払い者では2割となっています。非利用意向は47.9%、男性60・70代や女性50代以上では6割を占めます。
[画像3: https://prtimes.jp/i/7815/565/resize/d7815-565-929527-2.jpg ]
──<< 回答者のコメント >>──────────────────
◆スマートフォン等のアプリ・機能で支払ったきっかけ、支払わない理由 (全6,411件)
『アプリ・機能で支払う』
・手軽で便利である。対象カードを持たないでできることはカードがかさばらなくてとても良い。(男性64歳)
・カードを示して署名・暗証番号入力するよりも、ピッとかざすだけの方が早くて楽だから。(男性47歳)
・電子マネーのカードを家に忘れることがあり、スマートフォンは忘れることが絶対にないので移行した。(女性25歳)
・財布を出さなくて楽だから。こどもふたりも抱えてて、こどもがチョロチョロするので、現金だと落としたりしたら拾えないから。電子マネーや、クレジットのほうがすぐお金を支払える。(女性33歳)
『アプリ・機能で支払わない』
・そういうことまで携帯電話でやると、機種変更の手続きがややこしくなりそう。クレジットカードや電子マネーで払うときには、それ専用のカードを使えば済む。(男性48歳)
・アプリはダウンロードしていない。スマホのバッテリー切れでは使えないのでカード本体を使用する。(男性43歳)
・スマホをいちいち起動するのが面倒だし時間がかかる。カード本体だと財布からすぐ取り出せてレジ前でもたもたしなくてすむから。(女性46歳)
・クレジットカード、電子マネーの方がポイントがたまったり、懸賞に応募できることが多く、お得だから。アプリだと無意識に使ってしまいそう、スマホの通信料のことも考えないといけないから。(女性29歳)
──<< 調査結果 >>──────────────────────
<第2回>(2018/2) https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=23506
<第1回>(2017/2) https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=22311
─────────────────────────────────
★マイボイスコムでは「アンケートモニター」を募集しています。
貴方もモニターになって、アンケートに参加しませんか?
(詳細はこちら)https://www.myvoice.co.jp/voice/campaign.html
<調査結果に関するお問合せ>
マイボイスコム株式会社
(TEL)03-5217-1911 /(MAIL)otoiawase@myvoice.co.jp
<会社概要>
【会社名】 マイボイスコム株式会社
【代表者】 代表取締役 高井和久
【設 立】 1999年7月
【資本金】 1億7,800万円
【所在地】 東京都千代田区神田錦町3-17-11 榮葉ビル5階
【企業HP】 https://www.myvoice.co.jp/
(これまでの自主調査一覧)
https://myel.myvoice.jp/products/list_all.php
(アンケートデータベース)
https://myel.myvoice.jp/
(モニターページ)
https://www.myvoice.co.jp/voice/
マイボイスコム株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:高井和久)は、2回目となる『モバイル決済』に関するインターネット調査を2018年2月1日〜5日に実施し、10,674件の回答を集めました。調査結果をお知らせします。
【調査結果】 https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=23506
━━<< TOPICS >>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■直近1年間に「スマートフォンや携帯電話のアプリ・機能」で支払った人は1割強。そのうち、「おサイフケータイ」利用者は6割弱。2017年調査と比べて「楽天ペイ」が増加
■スマートフォン等の決済アプリ・機能の利用意向は2割強、男性や若年層で高い傾向。スマートフォン主利用者では3割強、アプリ・機能での支払い者では8割強、非支払い者では2割
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆代金の支払い方法
直近1年間の代金の支払い方法(ネットショッピング以外)は、「現金」が86.1%です。「クレジットカード」は66.3%、「電子マネー」は49.4%、クレジットカード・電子マネーで支払った人は8割弱となっています。
◆クレジットカード・電子マネーでの支払い手段、スマートフォン等の決済アプリ・サービス利用状況
直近1年間に代金をクレジットカード・電子マネーで支払った人のうち、「スマートフォンや携帯電話のアプリ・機能」で支払った人は14.5%です。回答者全体に占める比率は1割強となっています。
直近1年間に代金をスマートフォン等のアプリ・機能で支払った人のうち、「おサイフケータイ」利用者は59.2%、「楽天ペイ」「ApplePay」が各10%台です。2017年調査と比べて、「楽天ペイ」が増加しています。男性40代以上では、「おサイフケータイ」の比率が高くなっています。
[画像1: https://prtimes.jp/i/7815/565/resize/d7815-565-551483-0.jpg ]
[画像2: https://prtimes.jp/i/7815/565/resize/d7815-565-727545-1.jpg ]
◆スマートフォン等のアプリ・機能で支払った場所、頻度
直近1年間に代金をスマートフォン等のアプリ・機能で支払った店・場所は、「コンビニエンスストア」が78.5%、「スーパー」が39.5%、「自動販売機」「ドラッグストア」「飲食店、喫茶店など」「電車・バス運賃」が各20%台です。男性では、「コンビニエンスストア」「家電量販店」の比率が高くなっています。
直近1年間に代金をスマートフォン等のアプリ・機能で支払った頻度は、「週2〜3回」「月に2〜3回」「月に1回以下」が各2割強です。『週1回以上』は6割弱、男性6割強、女性4割強となっています。
◆スマートフォン等の決済アプリ・機能の利用意向
スマートフォン等の決済アプリ・機能の利用意向は24.9%です。男性や若年層で高く、男性30代以下では4割弱となっています。スマートフォン主利用者では3割強、携帯電話主利用者では1割強です。また、スマートフォン等のアプリ・機能での支払い者では8割強、非支払い者では2割となっています。非利用意向は47.9%、男性60・70代や女性50代以上では6割を占めます。
[画像3: https://prtimes.jp/i/7815/565/resize/d7815-565-929527-2.jpg ]
──<< 回答者のコメント >>──────────────────
◆スマートフォン等のアプリ・機能で支払ったきっかけ、支払わない理由 (全6,411件)
『アプリ・機能で支払う』
・手軽で便利である。対象カードを持たないでできることはカードがかさばらなくてとても良い。(男性64歳)
・カードを示して署名・暗証番号入力するよりも、ピッとかざすだけの方が早くて楽だから。(男性47歳)
・電子マネーのカードを家に忘れることがあり、スマートフォンは忘れることが絶対にないので移行した。(女性25歳)
・財布を出さなくて楽だから。こどもふたりも抱えてて、こどもがチョロチョロするので、現金だと落としたりしたら拾えないから。電子マネーや、クレジットのほうがすぐお金を支払える。(女性33歳)
『アプリ・機能で支払わない』
・そういうことまで携帯電話でやると、機種変更の手続きがややこしくなりそう。クレジットカードや電子マネーで払うときには、それ専用のカードを使えば済む。(男性48歳)
・アプリはダウンロードしていない。スマホのバッテリー切れでは使えないのでカード本体を使用する。(男性43歳)
・スマホをいちいち起動するのが面倒だし時間がかかる。カード本体だと財布からすぐ取り出せてレジ前でもたもたしなくてすむから。(女性46歳)
・クレジットカード、電子マネーの方がポイントがたまったり、懸賞に応募できることが多く、お得だから。アプリだと無意識に使ってしまいそう、スマホの通信料のことも考えないといけないから。(女性29歳)
──<< 調査結果 >>──────────────────────
<第2回>(2018/2) https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=23506
<第1回>(2017/2) https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=22311
─────────────────────────────────
★マイボイスコムでは「アンケートモニター」を募集しています。
貴方もモニターになって、アンケートに参加しませんか?
(詳細はこちら)https://www.myvoice.co.jp/voice/campaign.html
<調査結果に関するお問合せ>
マイボイスコム株式会社
(TEL)03-5217-1911 /(MAIL)otoiawase@myvoice.co.jp
<会社概要>
【会社名】 マイボイスコム株式会社
【代表者】 代表取締役 高井和久
【設 立】 1999年7月
【資本金】 1億7,800万円
【所在地】 東京都千代田区神田錦町3-17-11 榮葉ビル5階
【企業HP】 https://www.myvoice.co.jp/
(これまでの自主調査一覧)
https://myel.myvoice.jp/products/list_all.php
(アンケートデータベース)
https://myel.myvoice.jp/
(モニターページ)
https://www.myvoice.co.jp/voice/