パスワード セキュリティ ソリューションを提供するキーパー・セキュリティとディストリビューター契約を締結
[23/05/23]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
SB C&S株式会社(以下「SB C&S」)は、パスワード、認証情報の管理に特化したゼロトラストおよびゼロ知識アーキテクチャを活用したクラウドベースのサイバーセキュリティソフトウェアを提供するKeeper Security APAC株式会社(本社:東京、CEO・共同創業者:Darren Guccione、以下「キーパー・セキュリティ」)とディストリビューター契約を締結し、2023年5月23日から取り扱いを開始します。
[画像: https://prtimes.jp/i/22656/591/resize/d22656-591-5e4ebc720a8d7475956b-0.png ]
データ漏えいの80%以上※が人的要因であり、脆弱なパスワード・認証情報・機密情報などの盗難による被害が大部分を占めていると言われています。パスワード、認証情報の保護は、世界的なサイバーセキュリティ課題と言っても過言ではありません。今回SB C&Sが取り扱いを開始するキーパー・セキュリティの製品は、データセンターからフロントオフィスにかけて、強固な企業セキュリティとサイバー脅威の防止を実現し、ゼロトラスト、ゼロ知識アーキテクチャにより、アプリケーション、システム、シークレット、ITリソースへのアクセスを保護します。
企業のセキュリティ担当者が従業員のパスワード使用状況を管理し、組織全体にパスワードセキュリティポリシーを適用することができるため、パスワード漏洩やデータ侵害をはじめとする各種リスクを大幅に軽減することが可能となります。組織全体の可視化、コントロール、イベントロギング、レポート作成の簡素化により、監査対応やコンプライアンス対応の効率化を実現します。
SB C&Sは、今後も企業の多様なニーズにお応えしながら、安心・安全なIT/OT環境の構築を支援し、企業のセキュリティ対策に貢献します。
※出展:Verizon Data Breach Report 2022
【SB C&Sが取り扱う主な製品】
Keeper Enterprise Password Manager(EPM)
組織全体のパスワード利用状況の可視化と適切な管理、パスワード利用の効率性向上等、パスワードのライフサイクル全体を通じて、安全性と効率性を提供します。
Keeper Secrets Manager(KSM)
パスワードのみならず、APIキー、データベースクレデンシャル、アクセスキー等、様々なクレデンシャルを統合的に管理可能なプラットフォームを提供します。
Keeper Connection Manager(KCM)
エージェントレスのセキュアゲートウェイにより、安全かつ高速なリモートデスクトップ(RDP、SSHなど)作業、データベースへのアクセスを実現します。
【製品の詳細】
https://www.it-ex.com/products/maker/keepersecurity/keeperpam.html
【製品に関するお問い合わせ】
sbbmb-solution-seminar-faq@g.softbank.co.jp
Keeper Security APAC株式会社 アジアパシフィック地域営業統括本部 本部長 黒田 和国氏からのエンドースメント
キーパー・セキュリティは、ゼロトラストおよびゼロ知識をベースとしたサイバーセキュリティソリューションを通じて、サイバー攻撃から個人と企業を保護する取り組みを強化しています。今回、SB C&Sさまとのパートナーシップを発表できることを大変嬉しく思います。日本は、アジア太平洋地域において最も重要な市場です。私たちは、日本企業の皆さまに当社ソリューションの提供を通じて、サイバーセキュリティ対策の基盤強化を支援してまいります。
Keeper Security APAC株式会社について
キーパー・セキュリティは、世界中の人々や組織によるパスワード、シークレット、機密情報の保護に変革をもたらしています。キーパー・セキュリティの使いやすいサイバーセキュリティプラットフォームは、ゼロトラストおよびゼロ知識セキュリティを基盤として構築されており、あらゆるデバイスを利用するすべてのユーザーを保護します。キーパー・セキュリティのソリューションは数分でデプロイでき、あらゆるテクノロジースタックとシームレスに統合されるため、データ漏洩の防止やヘルプデスクのコスト削減を実現し、コンプライアンス遵守の徹底にも貢献します。キーパー・セキュリティは、クラス最高のパスワード管理、機密管理、特権アクセス、セキュアリモートアクセス、および暗号化メッセージを提供し、世界中の個人および法人ユーザーから信頼を集めるリーディング企業です。
https://www.keepersecurity.com/ja_JP/
●SoftBankおよびソフトバンクの名称、ロゴは、日本国およびその他の国におけるソフトバンクグループ株式会社の登録商標または商標です。
●その他、このお知らせに記載されている会社名および製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。
[画像: https://prtimes.jp/i/22656/591/resize/d22656-591-5e4ebc720a8d7475956b-0.png ]
データ漏えいの80%以上※が人的要因であり、脆弱なパスワード・認証情報・機密情報などの盗難による被害が大部分を占めていると言われています。パスワード、認証情報の保護は、世界的なサイバーセキュリティ課題と言っても過言ではありません。今回SB C&Sが取り扱いを開始するキーパー・セキュリティの製品は、データセンターからフロントオフィスにかけて、強固な企業セキュリティとサイバー脅威の防止を実現し、ゼロトラスト、ゼロ知識アーキテクチャにより、アプリケーション、システム、シークレット、ITリソースへのアクセスを保護します。
企業のセキュリティ担当者が従業員のパスワード使用状況を管理し、組織全体にパスワードセキュリティポリシーを適用することができるため、パスワード漏洩やデータ侵害をはじめとする各種リスクを大幅に軽減することが可能となります。組織全体の可視化、コントロール、イベントロギング、レポート作成の簡素化により、監査対応やコンプライアンス対応の効率化を実現します。
SB C&Sは、今後も企業の多様なニーズにお応えしながら、安心・安全なIT/OT環境の構築を支援し、企業のセキュリティ対策に貢献します。
※出展:Verizon Data Breach Report 2022
【SB C&Sが取り扱う主な製品】
Keeper Enterprise Password Manager(EPM)
組織全体のパスワード利用状況の可視化と適切な管理、パスワード利用の効率性向上等、パスワードのライフサイクル全体を通じて、安全性と効率性を提供します。
Keeper Secrets Manager(KSM)
パスワードのみならず、APIキー、データベースクレデンシャル、アクセスキー等、様々なクレデンシャルを統合的に管理可能なプラットフォームを提供します。
Keeper Connection Manager(KCM)
エージェントレスのセキュアゲートウェイにより、安全かつ高速なリモートデスクトップ(RDP、SSHなど)作業、データベースへのアクセスを実現します。
【製品の詳細】
https://www.it-ex.com/products/maker/keepersecurity/keeperpam.html
【製品に関するお問い合わせ】
sbbmb-solution-seminar-faq@g.softbank.co.jp
Keeper Security APAC株式会社 アジアパシフィック地域営業統括本部 本部長 黒田 和国氏からのエンドースメント
キーパー・セキュリティは、ゼロトラストおよびゼロ知識をベースとしたサイバーセキュリティソリューションを通じて、サイバー攻撃から個人と企業を保護する取り組みを強化しています。今回、SB C&Sさまとのパートナーシップを発表できることを大変嬉しく思います。日本は、アジア太平洋地域において最も重要な市場です。私たちは、日本企業の皆さまに当社ソリューションの提供を通じて、サイバーセキュリティ対策の基盤強化を支援してまいります。
Keeper Security APAC株式会社について
キーパー・セキュリティは、世界中の人々や組織によるパスワード、シークレット、機密情報の保護に変革をもたらしています。キーパー・セキュリティの使いやすいサイバーセキュリティプラットフォームは、ゼロトラストおよびゼロ知識セキュリティを基盤として構築されており、あらゆるデバイスを利用するすべてのユーザーを保護します。キーパー・セキュリティのソリューションは数分でデプロイでき、あらゆるテクノロジースタックとシームレスに統合されるため、データ漏洩の防止やヘルプデスクのコスト削減を実現し、コンプライアンス遵守の徹底にも貢献します。キーパー・セキュリティは、クラス最高のパスワード管理、機密管理、特権アクセス、セキュアリモートアクセス、および暗号化メッセージを提供し、世界中の個人および法人ユーザーから信頼を集めるリーディング企業です。
https://www.keepersecurity.com/ja_JP/
●SoftBankおよびソフトバンクの名称、ロゴは、日本国およびその他の国におけるソフトバンクグループ株式会社の登録商標または商標です。
●その他、このお知らせに記載されている会社名および製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。