このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

Kangding RayとGuillaume & The Coutu Dumontsが、フロアごとに異なる音楽スタイルを提供する!

モジュラーシンセサイザーを用いてライブを披露するNumbや、注目株Tatsuoki、Qmico、大阪よりAOKI Takamasa等が、大集結する。





Kangding Ray Boiler Room Berlin Live Set ▼


[動画1: https://www.youtube.com/watch?v=Y8n1zvs424k ]



[画像1: https://prtimes.jp/i/24165/622/resize/d24165-622-692474-0.jpg ]

Kangding Ray
フランス出身、現在ベルリンを拠点としているKangding RayことDavid Letellier。以前はロック/ポップス/ジャズといった様々なジャンルのバンドに所属し、ギタリストやドラマーとして活動していたが、やがてエレクトロニックミュージックに傾倒するようになった。メロディとマシーンサウンドを複合させることで、繊細かつリズム感のあるハーモニーを生み出すのが彼の作曲の特徴だ。ギターループやベースライン、残像のようなノイズ、アコースティックな楽器音、デジタルで変則的なマテリアルなど、実に様々なサウンドをバランス良く織り合わせ、独特な風合いのサウンドスケープを創造していく。そんな彼のライヴには、音楽的実験性が凝縮されている。近年では、SighaとのコラボレーションプロジェクトであるNeon Chambersとしても活躍し、Atonalで初演となるライヴショーを披露して以来世界的な注目を集めている。


FRA909 Tv - GUILLAUME & THE COUTU DUMONTS live @ GUENDALINADVENTURE CROMIE ▼


[動画2: https://www.youtube.com/watch?v=JFDDUt7Kzns ]



[画像2: https://prtimes.jp/i/24165/622/resize/d24165-622-324164-1.jpg ]

Guillaume Contu Dumont
モントリオール出身、ベルリン拠点のGuillaume Contu Dumont。音楽大学にて電子音響楽器/ラテン/クラシカルパーカッションを専攻。その後ArtificielのJulien RoyとのプロジェクトEGGや、Ernesto FerreyraとのChic Miniatureなど、レフトフィールドなマイクロハウス/テクノを軸に活動。2007年に拠点をベルリンへ移し、ソロプロジェクトGuillaume & the Coutu Dumontsを開始。推進的にハウス/ジャズ/ゴスペル/テクノ、そしてアフロビートを融合させてきた。他にもコラボレーションプロジェクトとして、実験的アンビエント美術館や5ピース打楽器バンドGuillaume & The Side Effectsなどがある。10年後、Vincent Lemieuxと共にプロジェクトFlabbergastを結成。Vieux Renard名義の元よりEPをリリース。現在はエレクトロニック/キーボード/ドラムによる3ピースのプロジェクトAuflassenに取り組んでいる。



イベント詳細

9月7日(土)Kangding Ray / Guillaume & the Coutu Dumonts

Open 22:00
Under 23 ¥1000, Before 11PM ¥1000, GH S Members ¥2500
w/Flyer ¥3000, facebook Discount ¥3000, Door ¥3500

《前売券》
◎Resident Advisor https://jp.residentadvisor.net/events/1304733
◎clubberia https://clubberia.com/ja/events/287794/
◎iFLYER https://iflyer.tv/event/317780/
--------------------------------------------------------------------------------
Studio:
Kangding Ray (Raster-Noton | Stroboscopic Artefacts | Berlin) -Live
Numb -Live
Tatsuoki (Broad)
Qmico (QUALIA)

Contact:
Guillaume & the Coutu Dumonts (Musique Risquée | mule musiq | Canada) -Live
AOKI takamasa
Ryokei (How High)
Taro
Hisashi (Tan-Shin-On)

『EBM感あふれるビートとレフトフィールド・ハウスの精鋭が集結』

この日のContactには、EBM感あふれるビートとレフトフィールド・ハウスの精鋭が集結! フロアごとに異なる音楽スタイルを明確にして、実験精神あふれるダンスミュージックの多様性を提供する。
Studio Xフロアに登場するのは、Kangding Rayだ。David Latellierのメインプロジェクトとして10年以上にわたって繰り広げられている、熾烈なテクノサウンドと飽くなき実験に心を躍らせた人は数知れない。〈Raster Noton〉や〈Stroboscopic Artefacts〉からのアルバムとEPは高い評価を獲得。異世界を思わせる音素材が、インダストリアルのパワーと不穏なサウンドデザインと交わり、クラブミュージックを新たに異質で刺激的な領域へと持ち込んでいる。自身の新レーベル〈ara〉から今年発表した「Predawn Qualia」では、新たな方向性を打ち出したばかり。今回のライヴセットでもKangding Rayの“現在”を存分に味わいたい。
対照的にContactフロアでは、孤高のベテラン・ハウスプロデューサーGuillaume & The Coutu Dumontsが出演。Mutekを中心にしたモントリオールのシーンから登場し、ベルリンに拠点を移して以降、刺激的なミニマルハウスの追求者として世界各地で話題を呼んでいる彼。〈Circus Company〉や〈Musique Risquée〉からのアルバムや多数のシングルをつうじて、独創性あふれるアレンジに魅了されるフォロワーは今なお拡大中だ。さらに〈Raster Noton〉〈op.disc〉〈Progressive Form〉を中心にミニマルテクノに通底する鮮烈な実験的作品を世に送り出してきた日本人プロデューサーAOKI takamasaも登場。ルーマニアのレーベル〈VHS Rec〉の第1弾として最近発表した「Internally Combusted」では、しなやかなハウスグルーヴを披露しているだけに、この夜にはどんなセットが繰り広げられるのか要注目だ。

[画像3: https://prtimes.jp/i/24165/622/resize/d24165-622-109877-3.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/24165/622/resize/d24165-622-416635-2.jpg ]



========================================
Contact
東京都渋谷区道玄坂2-10-12 新大宗ビル4号館地下2階
Tel: 03-6427-8107
http://www.contacttokyo.com
You must be 20 and over with ID
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る