本格的な竜宮造りの駅舎に新江ノ島水族館による「クラゲ水槽」が登場!7月30日 「片瀬江ノ島駅 新駅舎」完成
[20/07/30]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
〜四季にあわせたライトアップも行い昼夜ともに地域のシンボルを目指します〜
小田急電鉄株式会社(本社:東京都新宿区 社長:星野 晃司)は、2020年7月30日(木)に、2018年2月から実施してきた片瀬江ノ島駅の駅舎改良工事を完了しましたのでお知らせします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/12974/734/resize/d12974-734-220067-0.jpg ]
片瀬江ノ島駅では、2020年2月28日に、神社仏閣の技法である竜宮造りを取り入れ、また屋根上にはイルカの像を設置したり「五頭竜と天女の伝説」をイメージした装飾を施すなど、品格と遊び心が共存する新駅舎として、一部供用を開始しました。
今般、2か所ある改札口の間へ、より竜宮城らしい駅を演出するために新江ノ島水族館とコラボレーションした大型の「クラゲ水槽」を設置します。駅に降り立った時から海中にいるような気分を味わって、よりワクワクした気持ちで江の島観光へ出発いただけます。
また、日没後には四季にあわせた光の色によるライトアップを毎日実施するほか、花火大会やクリスマスなどのイベント限定のライトアップにより特別な日を盛り上げます。
なお、7月30日(木)初電からは、改札通路が1通路増えて全8通路となり、利便性もあわせて向上します。
当社では、何気ない日々を彩る時間や空間をさまざまなパートナーと共創することにより、“心が動く瞬間”の創造を推進しています。新たな片瀬江ノ島駅は、昼夜を問わず江の島を訪れるゲストの想い出に残るシーンを演出するとともに、地域のシンボルとして愛着を感じていただける駅を目指してまいります。
[画像2: https://prtimes.jp/i/12974/734/resize/d12974-734-163767-1.jpg ]
「片瀬江ノ島駅 新駅舎の完成」の概要は下記のとおりです。
記
1 完成日
2020年7月30日(木)
※初電から使用開始します
2 完成にあわせて追加となったコンテンツ
(1)水槽・デジタルサイネージ
新江ノ島水族館とのコラボレーションにより設置する「クラゲ水槽」です。駅にいながら、まるで海中にいるような不思議な気分を味わえます。なお、水槽の裏面には、大型のデジタルサイネージを設置し、新江ノ島水族館の水槽の映像等を放映します。
<水槽>
設置場所・・・コンコース(改札内)
サイズ ・・・H2,520×W2,510×D720(mm)
展示内容・・・ミズクラゲ(約40個体)
<デジタルサイネージ>
設置場所・・・コンコース(改札外)
サイズ・・・86インチ
(2)夜間ライトアップ
日没後に、季節やイベントなどにあわせて、新駅舎を幻想的にライトアップします。四季を想起する色合いをベースとした「ふだん」と、そこに江の島の波や風をイメージさせる演出を加えた「宴」の2パターンを交互に実施するほか、花火大会やクリスマスなどのイベントの際には、特別なライトアップを行います。
・コンセプト
「ふだん」と「宴」
・年間スケジュール
[画像3: https://prtimes.jp/i/12974/734/resize/d12974-734-567840-2.png ]
・ライトアップパターン
[画像4: https://prtimes.jp/i/12974/734/resize/d12974-734-189111-3.png ]
【参考】片瀬江ノ島駅の概要
・所在地
神奈川県藤沢市片瀬海岸2-15-3
・開設日
1929年4月1日(江ノ島線営業開始にあわせて開設)
・平均乗降人員
21,217人/日 (2018年度実績)
・改札数
8通路(北側4通路・南側4通路)
・お客さまトイレ
改良工事前と比べ、男女ともに個室トイレを増やしたほか、女性向けのパウダーコーナーを設置し、多目的トイレは1か所から2か所へ増設しています。
・構造
鉄骨造(駅務棟2階建、竜宮棟1階建)
・関東駅100選
1999年から2004年の間、運輸省(2000年からは国土交通省)関東運輸局管内が「鉄道の日」記念行事の一環として公募等で募集し、選定した関東地方の特徴ある100の鉄道駅一つとして1999年に選定されています。
新江ノ島水族館では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、8月7日(金)から8月16日(日)までの間、入場には事前予約が必要となっています。
詳細は、公式ホームページからご確認いただけます。(URL:https://www.enosui.com/)
以上
小田急電鉄株式会社(本社:東京都新宿区 社長:星野 晃司)は、2020年7月30日(木)に、2018年2月から実施してきた片瀬江ノ島駅の駅舎改良工事を完了しましたのでお知らせします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/12974/734/resize/d12974-734-220067-0.jpg ]
片瀬江ノ島駅では、2020年2月28日に、神社仏閣の技法である竜宮造りを取り入れ、また屋根上にはイルカの像を設置したり「五頭竜と天女の伝説」をイメージした装飾を施すなど、品格と遊び心が共存する新駅舎として、一部供用を開始しました。
今般、2か所ある改札口の間へ、より竜宮城らしい駅を演出するために新江ノ島水族館とコラボレーションした大型の「クラゲ水槽」を設置します。駅に降り立った時から海中にいるような気分を味わって、よりワクワクした気持ちで江の島観光へ出発いただけます。
また、日没後には四季にあわせた光の色によるライトアップを毎日実施するほか、花火大会やクリスマスなどのイベント限定のライトアップにより特別な日を盛り上げます。
なお、7月30日(木)初電からは、改札通路が1通路増えて全8通路となり、利便性もあわせて向上します。
当社では、何気ない日々を彩る時間や空間をさまざまなパートナーと共創することにより、“心が動く瞬間”の創造を推進しています。新たな片瀬江ノ島駅は、昼夜を問わず江の島を訪れるゲストの想い出に残るシーンを演出するとともに、地域のシンボルとして愛着を感じていただける駅を目指してまいります。
[画像2: https://prtimes.jp/i/12974/734/resize/d12974-734-163767-1.jpg ]
「片瀬江ノ島駅 新駅舎の完成」の概要は下記のとおりです。
記
1 完成日
2020年7月30日(木)
※初電から使用開始します
2 完成にあわせて追加となったコンテンツ
(1)水槽・デジタルサイネージ
新江ノ島水族館とのコラボレーションにより設置する「クラゲ水槽」です。駅にいながら、まるで海中にいるような不思議な気分を味わえます。なお、水槽の裏面には、大型のデジタルサイネージを設置し、新江ノ島水族館の水槽の映像等を放映します。
<水槽>
設置場所・・・コンコース(改札内)
サイズ ・・・H2,520×W2,510×D720(mm)
展示内容・・・ミズクラゲ(約40個体)
<デジタルサイネージ>
設置場所・・・コンコース(改札外)
サイズ・・・86インチ
(2)夜間ライトアップ
日没後に、季節やイベントなどにあわせて、新駅舎を幻想的にライトアップします。四季を想起する色合いをベースとした「ふだん」と、そこに江の島の波や風をイメージさせる演出を加えた「宴」の2パターンを交互に実施するほか、花火大会やクリスマスなどのイベントの際には、特別なライトアップを行います。
・コンセプト
「ふだん」と「宴」
・年間スケジュール
[画像3: https://prtimes.jp/i/12974/734/resize/d12974-734-567840-2.png ]
・ライトアップパターン
[画像4: https://prtimes.jp/i/12974/734/resize/d12974-734-189111-3.png ]
【参考】片瀬江ノ島駅の概要
・所在地
神奈川県藤沢市片瀬海岸2-15-3
・開設日
1929年4月1日(江ノ島線営業開始にあわせて開設)
・平均乗降人員
21,217人/日 (2018年度実績)
・改札数
8通路(北側4通路・南側4通路)
・お客さまトイレ
改良工事前と比べ、男女ともに個室トイレを増やしたほか、女性向けのパウダーコーナーを設置し、多目的トイレは1か所から2か所へ増設しています。
・構造
鉄骨造(駅務棟2階建、竜宮棟1階建)
・関東駅100選
1999年から2004年の間、運輸省(2000年からは国土交通省)関東運輸局管内が「鉄道の日」記念行事の一環として公募等で募集し、選定した関東地方の特徴ある100の鉄道駅一つとして1999年に選定されています。
新江ノ島水族館では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、8月7日(金)から8月16日(日)までの間、入場には事前予約が必要となっています。
詳細は、公式ホームページからご確認いただけます。(URL:https://www.enosui.com/)
以上