吹奏楽・アマオケ・ビッグバンド……コンサートを成功させるためのリハーサル術! 『指導者のためのリハーサル入門』 2/20発売!
[16/02/18]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
戦略的なリハーサルによって、コンサート本番が楽しみになる!
「リハーサル」を最大限に活用するための、マネジメントと練習のコツを網羅した一冊。
[画像1: http://prtimes.jp/i/4566/872/resize/d4566-872-262044-1.jpg ]
吹奏楽指導者、アマオケ指揮者、バンドマスターなど音楽指導者やパートリーダーなどに読んでいただきたい、アンサンブルのための指南書。
吹奏楽、アマオケでも、ビッグバンド、さらに少人数のバンドや合唱でも、本番前には必ずリハーサルを行うはず。本書は、リハーサルの重要性を見直し、マネジメントし、最大限に活用するポイントを紹介しています。
・コンサート本番に向けて何をすべきか
・指導のポイントを知りたい
・もっと音楽的なアンサンブルにしたい
・メンバーのモチベーションを上げたい
このような要望に応えるための、すぐにできるアイデアやヒントを多数掲載。
本番前に適切な「リハーサル」を行うことで、バンドのアンサンブルがまとまり、メンバーのモチベーションが大きく高まります。
本書を参考に、みんなで「音楽」を作り上げましょう!
<リハーサルとは?>
リハーサルという言葉は、現在音楽の世界ではさまざまな意味で使われている。
「コンサート本番前の予行演習」「本番前に流れを確認しておく作業」「アンサンブルの練習」などなど。
音楽ジャンルや使う人、または使う場面によって「リハーサル」という言葉に多くの捉え方がある。
そこで本書では、「コンサート本番を想定した練習」のことをリハーサルと定義している。
<目次>
■内容■
第1章 リハーサルの基本
第2章 リハーサルのポイント
第3章 指導のポイント
第4章 コンサート本番
<監修略歴>
森田一浩(もりた・かずひろ)
作曲家。東京藝術大学にて故・長谷川良夫氏に作曲を師事。管弦楽からギター独奏まで幅広いジャンルに作品を発表するいっぽう、多方面にわたるスタジオ・セッションのための作・編曲を数多く手掛け、レコーディング・ディレクターとしても活躍する。主要作品には、クラリネット7重奏のための「エレジーア、リトミカ、サンバ・オスティナート」「オーバード」、ギターのための「バッハの名による3つのソネット」「6つの前奏曲」、ピアノ連弾のための「花時計」などがある。
「ポップ・ステップ・マーチ」(1985年度全日本吹奏楽コンクール課題曲)、「ユングフラウへの前奏曲」「花時計」「ガリヤルドとフーガ」「十月のマナ」などの吹奏楽作品も発表している。1991年から94年まで日本バンドクリニック委員会委員をつとめた。98年、第8回日本吹奏楽アカデミー賞(作・編曲部門)受賞。
<著者略歴>
磯金俊一(いそがね・しゅんいち)
1977年福岡県生まれ。米国バークリー音楽大学映像音楽科卒業。映画『On the Boat』『宣戦布告』『ブルースを4649』『日が暮れても彼女と歩いてた』、CM(トヨタ自動車、森永乳業)などの映像音楽制作や、さまざまなアーティストへの楽曲提供を行っている。作編曲活動のかたわら、アマチュア音楽団体の指導も精力的におこなう。また、ライフワークの一環である東南アジア民族楽器の交流活動では、 2008年の日本インドネシア友好交流 50周年記念事業「日イ友好交流竹楽器コンサート」で企画・総合プロデュースを担当し、国内外で高い評価を得た。
<商品詳細>
指導者のためのリハーサル入門〜吹奏楽、アマオケ、ビッグバンドを成功させる〜
定価:1,600円(本体価格)+税
仕様:A5判縦 /168ページ
発売日:2016年2月20日発売予定
ISBN:978-4-636-92000-0
商品コード:GTB01092000
http://www.ymm.co.jp/p/detail.php?code=GTB01092000
【既刊好評発売中】
[画像2: http://prtimes.jp/i/4566/872/resize/d4566-872-308826-2.jpg ]
本番に強くなる! 〜演奏者の必勝メンタルトレーニング〜
「演奏中にあがってしまう」「ステージでうまく実力を発揮できな
い」「最高のパフォーマンスをしたい!」……。
そんな悩みを抱えるすべての演奏者に贈りたいメンタルトレーニ
ング法。
著:ドン・グリーン / 監訳:辻 秀一
定価:1,600円(本体価格)+税
仕様:四六判縦/330ページ
ISBN:978-4-636-91759-8
商品コード:GTB01091759
http://www.ymm.co.jp/p/detail.php?code=GTB01091759
[画像3: http://prtimes.jp/i/4566/872/resize/d4566-872-612077-3.jpg ]
すぐできる! 吹奏楽のための指導がわかる本
突然吹奏楽部の顧問になってしまった、団体の指導係にされてしまった、など急な任命にも対応できる一冊。さまざまな疑問や不安にこたえるほか、合奏練習の進め方や、円滑な運営のための工夫なども紹介。
編:株式会社ヤマハミュージックメディア
定価:2,000円(本体価格)+税
仕様:B5判縦 / 112ページ
ISBN:978-4-636-90570-0
商品コード:GTB01090570
http://www.ymm.co.jp/p/detail.php?code=GTB01090570
お求めは、全国ヤマハ特約楽器店・書店または弊社オンラインショップ< http://www.ymm.co.jp/>まで。
【本商品に関するお問い合わせ】
(株)ヤマハミュージックメディア出版部
TEL:03-6894-0250 http://www.ymm.co.jp/
「リハーサル」を最大限に活用するための、マネジメントと練習のコツを網羅した一冊。
[画像1: http://prtimes.jp/i/4566/872/resize/d4566-872-262044-1.jpg ]
吹奏楽指導者、アマオケ指揮者、バンドマスターなど音楽指導者やパートリーダーなどに読んでいただきたい、アンサンブルのための指南書。
吹奏楽、アマオケでも、ビッグバンド、さらに少人数のバンドや合唱でも、本番前には必ずリハーサルを行うはず。本書は、リハーサルの重要性を見直し、マネジメントし、最大限に活用するポイントを紹介しています。
・コンサート本番に向けて何をすべきか
・指導のポイントを知りたい
・もっと音楽的なアンサンブルにしたい
・メンバーのモチベーションを上げたい
このような要望に応えるための、すぐにできるアイデアやヒントを多数掲載。
本番前に適切な「リハーサル」を行うことで、バンドのアンサンブルがまとまり、メンバーのモチベーションが大きく高まります。
本書を参考に、みんなで「音楽」を作り上げましょう!
<リハーサルとは?>
リハーサルという言葉は、現在音楽の世界ではさまざまな意味で使われている。
「コンサート本番前の予行演習」「本番前に流れを確認しておく作業」「アンサンブルの練習」などなど。
音楽ジャンルや使う人、または使う場面によって「リハーサル」という言葉に多くの捉え方がある。
そこで本書では、「コンサート本番を想定した練習」のことをリハーサルと定義している。
<目次>
■内容■
第1章 リハーサルの基本
第2章 リハーサルのポイント
第3章 指導のポイント
第4章 コンサート本番
<監修略歴>
森田一浩(もりた・かずひろ)
作曲家。東京藝術大学にて故・長谷川良夫氏に作曲を師事。管弦楽からギター独奏まで幅広いジャンルに作品を発表するいっぽう、多方面にわたるスタジオ・セッションのための作・編曲を数多く手掛け、レコーディング・ディレクターとしても活躍する。主要作品には、クラリネット7重奏のための「エレジーア、リトミカ、サンバ・オスティナート」「オーバード」、ギターのための「バッハの名による3つのソネット」「6つの前奏曲」、ピアノ連弾のための「花時計」などがある。
「ポップ・ステップ・マーチ」(1985年度全日本吹奏楽コンクール課題曲)、「ユングフラウへの前奏曲」「花時計」「ガリヤルドとフーガ」「十月のマナ」などの吹奏楽作品も発表している。1991年から94年まで日本バンドクリニック委員会委員をつとめた。98年、第8回日本吹奏楽アカデミー賞(作・編曲部門)受賞。
<著者略歴>
磯金俊一(いそがね・しゅんいち)
1977年福岡県生まれ。米国バークリー音楽大学映像音楽科卒業。映画『On the Boat』『宣戦布告』『ブルースを4649』『日が暮れても彼女と歩いてた』、CM(トヨタ自動車、森永乳業)などの映像音楽制作や、さまざまなアーティストへの楽曲提供を行っている。作編曲活動のかたわら、アマチュア音楽団体の指導も精力的におこなう。また、ライフワークの一環である東南アジア民族楽器の交流活動では、 2008年の日本インドネシア友好交流 50周年記念事業「日イ友好交流竹楽器コンサート」で企画・総合プロデュースを担当し、国内外で高い評価を得た。
<商品詳細>
指導者のためのリハーサル入門〜吹奏楽、アマオケ、ビッグバンドを成功させる〜
定価:1,600円(本体価格)+税
仕様:A5判縦 /168ページ
発売日:2016年2月20日発売予定
ISBN:978-4-636-92000-0
商品コード:GTB01092000
http://www.ymm.co.jp/p/detail.php?code=GTB01092000
【既刊好評発売中】
[画像2: http://prtimes.jp/i/4566/872/resize/d4566-872-308826-2.jpg ]
本番に強くなる! 〜演奏者の必勝メンタルトレーニング〜
「演奏中にあがってしまう」「ステージでうまく実力を発揮できな
い」「最高のパフォーマンスをしたい!」……。
そんな悩みを抱えるすべての演奏者に贈りたいメンタルトレーニ
ング法。
著:ドン・グリーン / 監訳:辻 秀一
定価:1,600円(本体価格)+税
仕様:四六判縦/330ページ
ISBN:978-4-636-91759-8
商品コード:GTB01091759
http://www.ymm.co.jp/p/detail.php?code=GTB01091759
[画像3: http://prtimes.jp/i/4566/872/resize/d4566-872-612077-3.jpg ]
すぐできる! 吹奏楽のための指導がわかる本
突然吹奏楽部の顧問になってしまった、団体の指導係にされてしまった、など急な任命にも対応できる一冊。さまざまな疑問や不安にこたえるほか、合奏練習の進め方や、円滑な運営のための工夫なども紹介。
編:株式会社ヤマハミュージックメディア
定価:2,000円(本体価格)+税
仕様:B5判縦 / 112ページ
ISBN:978-4-636-90570-0
商品コード:GTB01090570
http://www.ymm.co.jp/p/detail.php?code=GTB01090570
お求めは、全国ヤマハ特約楽器店・書店または弊社オンラインショップ< http://www.ymm.co.jp/>まで。
【本商品に関するお問い合わせ】
(株)ヤマハミュージックメディア出版部
TEL:03-6894-0250 http://www.ymm.co.jp/