辞書語数を増強した医学分野向け英日・日英翻訳ソフトの新バージョン「翻訳ピカイチ メディカル 2010 for Windows」を新発売
[09/08/10]
提供元:DreamNews
提供元:DreamNews
株式会社クロスランゲージ(本社:東京都新宿区、代表取締役 古賀勝夫)は、医学分野の翻訳に特化した翻訳エンジンと辞書を搭載した英日・日英翻訳ソフト「翻訳ピカイチ メディカル 2010 for Windows」を、2009年8月28日(金)より、全国パソコンショップならびに国内販売代理店を通じて発売いたします。
「翻訳ピカイチ メディカル 2010 for Windows」は、医学分野の翻訳ソフト最大級となる323万語収録の医学基本語辞書(前バージョンから14万語を増強)と、最新の翻訳エンジンを搭載し、翻訳精度の向上をはかった新バージョンとなります。また、「ステッドマンパック」には、医学辞書の世界的な権威といわれる「ステッドマン医学大辞典」の最新版「改訂第6版」を翻訳用に専門語辞書化した「ステッドマン専門語辞書」を搭載し、ステッドマン医学大辞典の訳語による信頼性の高い翻訳を提供します。(パソコン用電子辞書「ステッドマン医学大辞典 改訂第6版」も同梱)
また、英語の医学情報や医学文献の効率的な検索をサポートする新機能「翻訳検索」機能を搭載しました。日本語の検索キーワードを英語に翻訳し、MEDLINE(PubMed)などの医学情報サイト、Google, ikipediaなどのサイト検索を実行し、検索結果を自動的に日本語に実行し、検索結果を自動的に日本語に翻訳して表示します。原文の日本語キーワードに複数の訳語がある場合は、訳語候補リストを表示し、より正確な検索キーワードによる検索が可能です。
その他、日←英翻訳時に英訳を日本語に逆翻訳して並列表示する「三面翻訳エディタ」、PDFファイルのオリジナルのレイアウトを保って翻訳する「PDFダイレクト翻訳」、Microsoft Office(Word/Excel/PowerPoint) 2007/Internet Explorer 8などの最新のアプリケーションにも対応した「アドイン翻訳機能」、WEBやPDF内の画像化された文字が翻訳可能な「キャプチャ翻訳」など、豊富で便利な翻訳機能/翻訳ツールの装備により、英文医学資料の読解、英文医学論文の作成をサポートします。また、本製品は近日発売の新OS「Windows 7対応保証」製品となります。
製品名称、ラインナップおよび標準価格(本体価格)は、以下の通りです。
●翻訳ピカイチ メディカル 2010 for Windows・・・29,400円 (本体価格28,000円)
●翻訳ピカイチ メディカル 2010 ステッドマンパック for Windows・・・50,400円 (本体価格48,000円)
本製品の動作環境は、以下の通りです。
●対応OSと必要メモリ容量:Windows XP - 256MB以上(512MB以上推奨)、Windows Vista - 512MB以上( 各32bit版/日本語版のみに対応)、Windows 7対応保証 ※インストールには管理者権限が必要です。
●必要ハードディスク容量(フルインストール時): 標準版 約1.2GB、 ステッドマンパック 約1.7GB
ステッドマン医学大辞典について
●ステッドマン医学大辞典は、最も信頼できる医学辞典として、世界中の医療関係者に広く利用されている医学専門の辞典です。医療関係者が必要とするあらゆる情報が盛り込まれ、最新医学用語を10万語以上収録しています。ステッドマン医学大辞典に関する詳しい情報は、http://www.medicalview.co.jp/ をご参照ください。
●ステッドマン医学大辞典 改訂第6版 (C) メジカルビュー社 Copyright (C) 2008 MEDICAL VIEW Co., LTD. All rights reserved. Based on STEDMAN'S Electronic Medical Dictionary, Version 7.0 総監修 高久史麿 ステッドマン医学大辞典改訂第6版編集委員会編
株式会社クロスランゲージについて
株式会社クロスランゲージは、機械翻訳ソフトウエアおよび機械翻訳システムの開発を中心とするソフトウエア会社です。世界で使われる70%以上の言語をカバーする英語、中国語、韓国語、欧州語と日本語の機械翻訳システムを提供しています。クロスランゲージの開発した機械翻訳システムは、数多くの有名企業や官公庁への導入実績をはじめ、ヤフージャパン「Yahoo!翻訳」、楽天「Infoseekマルチ翻訳」、KDDI 「auone翻訳」、ソネット「So-net翻訳」、エキサイト「エキサイト翻訳(欧州語)」など、多くのポータルサービスに採用され、現在日本で最も多くの方々にご利用いただいています。
本リリースに記載されている会社名、製品名などは、該当する各社の商標または登録商標です。
詳細はこちら