このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

【男女1000人に聞いた】好きな牛タンの調理法ランキング!

日本トレンドリサーチ・牛タンの好きな調理法に関する調査

日本トレンドリサーチ(運営会社:株式会社NEXER)は、牛たん料理「閣」と共同で「牛タンの好きな調理法」に関するアンケートを実施し、結果をサイト内にて公開したので紹介します。




[画像1: https://prtimes.jp/i/44800/881/resize/d44800-881-883a957fadd024d2ddef-0.png ]

■牛タンの食べ方、どれが人気?圧倒的結果に!
牛タンは読んで字のごとく「牛の舌」で、鉄分やタンパク質のほか、ビタミンBが豊富な食材です。
そんな牛タンですが、さまざまな調理方法があります。
それぞれ違った美味しさがありますが、あなたが好きな“牛タンの調理法”は何でしょうか?

というわけで今回は牛たん料理「閣」と共同で、全国の男女1000名を対象に、「牛タンの好きな調理法」についてのアンケートをおこないました。

※本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。
・引用元が「日本トレンドリサーチと牛たん料理「閣」による調査」である旨の記載
・「日本トレンドリサーチ」の該当記事(https://trend-research.jp/19118/)へのリンク設置
・牛たん料理「閣」(https://gyutankaku-online.com/)へのリンク設置

「牛タンの好きな調理法に関するアンケート」調査概要
調査期間:2023年7月27日 〜2023年7月31日
調査機関:日本トレンドリサーチ(自社調査)
調査対象:全国の男女
有効回答数:1000サンプル
調査方法:インターネット調査
質問内容:
質問1:あなたがもっとも好きな牛タンの調理方法を、一つだけ選んでください。
質問2:その調理方法がもっとも好きな理由を教えてください。

◆第1位 牛タン焼き 769票
「牛タン焼き」を選んだアンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。
焼いて塩胡椒がシンプルに旨味を感じられるから(20代・女性)

素材の味がそのまま味わえるから(40代・女性)

一番シンプルな調理法で、早く食べられるから(20代・女性)

塩など、シンプルな味付けが好きなので(60代・男性)

自分の好みに味付け出来るし、味付けありのものでも、牛タンの触感や味等が一番感じられるから(40代・女性)

焼くのがやっぱり一番うまい(50代・男性)

やっぱり、タン塩が、さっぱりして、ヘルシーで、コリコリしていて、好きです。(40代・女性)

仙台で学生時代を過ごしましたので昔からこの食べ方に慣れています(50代・男性)


圧倒的な票数で1位に輝いたのは、牛タン焼きでした!
むしろ「それしか食べたことがない」といった回答も多く、王道の強さを感じさせますね。


◆第2位 シチュー 90票
「シチュー」を選んだアンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。
コクがあっておいしい(50代・男性)

シチューが好きで煮るから肉が柔らかくなるから(20代・女性)

ごはんにもパンにも使えるから(40代・男性)

煮込んで柔らかくなった牛タンが好きです(60代・女性)

タンのうまみが凝縮されている(60代・男性)

初めて食べたとき、とろけて凄く美味しかったので(50代・女性)

大きな塊をじっくり煮込んでスープが美味しくて食べた感も有る(40代・男性)

肉にシチューのタレがしみこんで美味しく感じられるから。(50代・男性)


第2位は90票を獲得したシチューでした。
煮て柔らかくして食べられることから、牛タン焼きとはまた違った人気があるようです。


◆第3位 煮込み 47票
「煮込み」を選んだアンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。
簡単に作れるから(50代・女性)

牛タンの肉汁が一番美味しく感じるから。(50代・男性)

煮込んだものは味が染み込んでて美味しいから(20代・女性)

ビールなどのつまみとしてよい味になるため(40代・男性)

軟らかく煮て寒い日に食べるのがすきだから(40代・女性)


第3位は煮込みで、47票を集めていました。
調理方法の中では簡単なこともあり、これも人気の高い食べ方のようですね。


◆第4位 カレー 35票
「カレー」を選んだアンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。
肉の臭みも消えて、美味しく感じるからです(40代・男性)

仙台で牛タンカレーを食べた。美味しくて、いまだに味が忘れられない。(50代・男性)

カレーにたっぷり入れて食べるのが好きだから(40代・女性)

色々な具材と組み合わせて食べることができるから(40代・男性)

うまみがカレーとマッチするから(50代・男性)


第4位はカレーでした。
カレーは圧倒的に男性からの支持が多かったのも、印象深いポイントです。


◆第5位 みそ炒め 22票
「みそ炒め」を選んだアンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。
臭みが味噌のおかげで打ち消されるため食べやすいから(40代・男性)

脂っこいので味噌のコクと合わさっておいしくなるから(40代・女性)

香ばしいみその香りがいい。(60代・男性)

高いのであまり食べられないけど味噌漬けが好きだから(50代・女性)

コクとうまみが増しておいしいから(40代・男性)


第5位に選ばれたのは、香ばしさがたまらないみそ炒めでした。
ご飯に合う味付けで、みそ好きには嬉しい味ですよね。


◆第6位〜第10位
ここからは第6位〜第10位を、一部の理由とともにまとめて発表していきます。

第6位 どんぶり 12票
素材の味がよくわかるのと、ごはんでお腹も膨れるので。(30代・男性)

牛肉はごはんに絡めて食べるのが一番合うと思うので(40代・男性)

ご飯とお肉の相性が良く、一緒に食べることで美味しさが増すから(30代・女性)



第7位 スープ 10票
昔一度食べた牛タンスープがとても美味しかったので(50代・女性)

スープが好きだから。(50代・男性)

あっさりしているけど旨味が出ているから(30代・女性)



第8位 ビーフジャーキー 7票
おつまみになるのと噛みごたえがあって噛む力がつくから。(30代・女性)

元々ビーフジャーキーが好きで、パソコンやりながらよく食べています。つまみに最適だと思っています。(30代・男性)



第9位 しゃぶしゃぶ 6票
サッパリしている(50代・男性)

しゃぶしゃぶすると肉の脂が落ちるので、さっぱり食べられるから。(20代・女性)



第10位 アヒージョ 2票
スープの味が好き(40代・女性)

食感と風味が好き(50代・男性)



ということで今回のランキングは以下のようになりました。

[画像2: https://prtimes.jp/i/44800/881/resize/d44800-881-96c5ea0b0bf7468eade9-0.png ]


圧倒的票数の769票を集め、見事1位に輝いたのは「牛タン焼き」でした。
牛タンはシンプルに美味しいため、そのまま焼いて食べて素材そのものの味を楽しむ方が多いようです。

あなたはどんな牛タン料理が好きですか?
牛タン焼き以外にもさまざまな調理法があるので、機会があれば試してみてはいかがでしょうか。


本プレスリリースの内容は、弊社運営サイト「日本トレンドリサーチ」にて公開しております。
https://trend-research.jp/19118/

<記事等でのご利用にあたって>
・引用元が「日本トレンドリサーチと牛たん料理「閣」による調査」である旨の記載
・「日本トレンドリサーチ」の該当記事(https://trend-research.jp/19118/)へのリンク設置
・牛たん料理「閣」(https://gyutankaku-online.com/)へのリンク設置

【日本トレンドリサーチについて】
『日本トレンドリサーチ』では、弊社運営のアンケートサイト「ボイスノート」などの調査サービスを使用し、各種サービス・商品などの満足度や、最近の出来事に関する意識調査の結果を公開しています。

日本トレンドリサーチ:https://trend-research.jp/

【牛たん料理「閣」について】
店舗本店:〒980-0811 仙台市青葉区一番町3丁目8-14 地下1階
Tel:022-268-7067
オンラインショップ:https://gyutankaku-online.com/

【株式会社NEXERについて】
本社:〒171-0013 東京都豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル11F
代表取締役:宮田 裕也
Tel:03-6890-4757
URL:https://www.nexer.co.jp
事業内容:インターネットリサーチ、SEO、WEBブランディング、レビューコンテンツ、リアルショップサポート、WEBサイト制作
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
ブロードバンドセキュリティ
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る