このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

【惹かれるのはどっち?】商品の販促POP、78%がデジタルより「手書きの方が惹かれる」

日本トレンドリサーチ・販促POPは手書きかデジタルかに関する調査

日本トレンドリサーチ(運営会社:株式会社NEXER)は、「スプリック」と共同で「販促POPは手書きかデジタルか」に関するアンケートを実施し、結果をサイト内にて公開したので紹介します。




[画像1: https://prtimes.jp/i/44800/978/resize/d44800-978-f4c72e0f4af46822132e-0.png ]

■販促POPは手書き派?デジタル派?
ショッピングを楽しんでいると、販促POPが目に入る事も多くありますよね。
販促POPは、顧客に商品やサービスをアピールして購買を促す広告ですが、そのデザインはさまざまです。
その中でも「販促POPが手書きだと目が行く」「デジタルの販促POPの方が好き」など、意見も人それぞれなのではないでしょうか。

そこで今回はスプリックと共同で、全国の男女1280名を対象に「販促POPは手書きかデジタルか」についてのアンケートをおこないました。

※本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。
・引用元が「日本トレンドリサーチとスプリックによる調査」である旨の記載
・「日本トレンドリサーチ」の該当記事(https://trend-research.jp/20403/)へのリンク設置
・スプリック(https://spriq.jp/)へのリンク設置

「販促POPは手書きかデジタルかに関するアンケート」調査概要
調査期間:2023年10月26日 〜 10月30日
調査機関:日本トレンドリサーチ(自社調査)
調査対象:全国の男女
有効回答数:1280サンプル
調査方法:インターネット調査
質問内容:
質問1:商品の販促POPを見た際に、手書きとデジタルどちらに惹かれますか?
質問2:その理由を教えてください。
質問3:実際に手書きの販促POPに惹かれて商品やサービスを購入したことはありますか?
質問4:その手書き販促POPが購入の決め手となった理由を具体的に教えてください。
質問5:実際にデジタルの販促POPに惹かれて商品やサービスを購入したことはありますか?
質問6:そのデジタルの販促POPが購入の決め手となった理由を具体的に教えてください。
質問7:自分が販促POPを作るとしたら手書きとデジタルどちらが良いですか?
質問8:その理由を教えてください。
※原則として小数点以下第2位を四捨五入し表記しているため、合計が100%にならない場合があります。

■78%が「手書き」の販促POPに惹かれる
まずは、商品の販促POPを見た際に、手書きとデジタルどちらに惹かれるか聞いてみました。

[画像2: https://prtimes.jp/i/44800/978/resize/d44800-978-0b36b027f68018ff43e6-0.png ]


78%の方が「手書き」の販促POPに惹かれると回答しています。
それぞれ理由を聞いてみたので、一部を紹介します。

「手書き」の販促POPに惹かれる その理由は?
販売員の気持ちがこもっている感じがすることが多いので。(50代・男性)

オリジナリティをかんじるから(20代・女性)

アットホーム感や親近感が湧くから。(30代・女性)

固定性を感じます。デジタルだとすぐに修正されるので。(60代・男性)

お店の努力が感じられるし、個性や味を感じられるから(50代・男性)



「温かみがあって良い」「人間味が伝わる」などの理由が多く挙がっていました。
一方で「デジタル」派の方の理由も見てみましょう。

「デジタル」の販促POPに惹かれる その理由は?
いろいろアレンジしやすいから(40代・男性)

明るく鮮明な画像に仕上がる。(60代・女性)

見た目がきれいだから(50代・男性)

手書きは個性が出過ぎる。デジタルがわかりやすい。(40代・男性)



「見た目がきれい」「分かりやすい」などの理由が多く挙げられていました。

■56.5%が、手書きの販促POPに惹かれて商品やサービスを購入したことが「ある」
続いて「手書き」派と回答した方に、実際に手書きの販促POPに惹かれて商品やサービスを購入したことはあるか聞いてみました。

[画像3: https://prtimes.jp/i/44800/978/resize/d44800-978-6e0ec14c53229b580ecc-0.png ]


56.5%の方が、実際に手書きの販促POPに惹かれて商品やサービスを購入したことが「ある」と回答しています。
その手書き販促POPが購入の決め手となった理由を、具体的に聞いてみたので一部を紹介します。

手書き販促POPが購入の決め手となった理由は?
作った人の気持ちに共感出来たから(50代・男性)

スタッフのオススメで何度もリピートしているという言葉が決め手になったから。(30代・女性)

かわいくて、興味がわいたので。(40代・女性)

文字や絵が「おいしいよ、買って!」と表現しているようだったから(50代・男性)

「本」で、実際にその本を読んで書いたのだろうと思ったから。(60代・女性)

ポップを書いた人の感想が書かれていたから。(40代・女性)



「作った人の気持ちが伝わったから」や「可愛かったから」などの理由が多く見られました。

■26.2%が、デジタルの販促POPに惹かれて商品やサービスを購入したことが「ある」
続いて「デジタル」派と回答した方に、実際に手書きの販促POPに惹かれて商品やサービスを購入したことはあるか聞いてみました。

[画像4: https://prtimes.jp/i/44800/978/resize/d44800-978-96239eb074aae96d689f-0.png ]


26.2%の方が、デジタルの販促POPに惹かれて商品やサービスを購入したことが「ある」と回答しています。
そのデジタル販促POPが購入の決め手となった理由を、具体的に聞いてみたので一部を紹介します。

デジタル販促POPが購入の決め手となった理由は?
メニュー提案に惹かれて他の食材も揃えて買ってしまった。(50代・男性)

商品の内容が分かりやすい(50代・女性)

情報が分かりやすいから。(60代・男性)

読みやすい大きさと色とフォントで、外観では分からない部分の画像や機能など必要な情報が簡潔に書かれていて分かりやすかったからです(40代・女性)



「分かりやすさ」が、手書きPOPとの違いとして見られました。

■自分が販促POPを作るとしたら手書きとデジタルどちらが良い?
最後に、自分が販促POPを作るとしたら手書きとデジタルどちらが良いか聞いてみました。

[画像5: https://prtimes.jp/i/44800/978/resize/d44800-978-ab4c79b5180d2db5ef56-0.png ]


「手書き」が50.2%、「デジタル」が49.8%とほぼ半数同士になりました。
それぞれ理由を聞いてみたので一部紹介します。

自分が販促POPを作るとしたら「手書き」その理由は?
手書きならではの良さが伝わるから。(40代・男性)

魅力や熱意をアピール出来そうだから。(30代・女性)

頑張って作っている感じがするから(40代・男性)

手間はかかるが、お客様へのアピール度が高いと感じるから(50代・男性)



「手書きならではの温かみを伝えられるから」「頑張ってる感じがするから」といった理由が挙げられていました。
一方で「デジタル」派はどのような理由を挙げているのでしょうか。

自分が販促POPを作るとしたら「デジタル」その理由は?
自分のセンスを信用していないから。(20代・女性)

自分の字に自信がないから(20代・女性)

手書きだとやり直ししたくなってしまって用紙を無駄にしてしまいがちだし時間がかかるから。デジタルであれば編集も可能だし綺麗に仕上がる、デザイン案が決まっていればすぐに作成でき、複数作れるから。(30代・女性)

作る側の手間はデジタルの方が楽そうなので(30代・男性)



「手書きで作れるセンスがない」「字が汚い」といった理由のほか、綺麗で効率が良さそうというデジタルならではの利点を挙げている方も多くいました。

■まとめ
今回は「販促POP手書きかデジタルか」に関する調査を行い、その結果について紹介しました。
26.2%の方が、デジタルの販促POPに惹かれて商品やサービスを購入したことが「ある」と回答しています。
その理由としては「見やすさ」や「分かりやすさ」などが多く挙げられていました。

手書きには「温かみが伝えられる」という良さがあり、デジタルには「分かりやすく目を惹く」という良さがそれぞれにあります。
販促POPをプロに依頼することで、商品の魅力をより一層引き出すことができるでしょう!


本プレスリリースの内容は、弊社運営サイト「日本トレンドリサーチ」にて公開しております。
https://trend-research.jp/20403/

<記事等でのご利用にあたって>
・引用元が「日本トレンドリサーチとスプリックによる調査」である旨の記載
・「日本トレンドリサーチ」の該当記事(https://trend-research.jp/20403/)へのリンク設置
・スプリック(https://spriq.jp/)へのリンク設置

【スプリックについて】
運営会社:株式会社日版プリント スプリック事業部
所在地:〒537-0024 大阪市東成区東小橋1丁目18-26 NPビル2F
Tel:?06-4977-6858(代表)
URL:https://spriq.jp/
事業内容:オリジナルパッケージ印刷・紙箱・化粧箱の小ロットからの制作

【日本トレンドリサーチについて】
『日本トレンドリサーチ』では、弊社運営のアンケートサイト「ボイスノート」などの調査サービスを使用し、各種サービス・商品などの満足度や、最近の出来事に関する意識調査の結果を公開しています。

日本トレンドリサーチ:https://trend-research.jp/

【株式会社NEXERについて】
本社:〒171-0013 東京都豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル11F
代表取締役:宮田 裕也
Tel:03-6890-4757
URL:https://www.nexer.co.jp
事業内容:インターネットリサーチ、SEO、WEBブランディング、レビューコンテンツ、リアルショップサポート、WEBサイト制作
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
ブロードバンドセキュリティ
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る