【子どもがいる方に調査】81.4%が、ひな祭りや端午の節句など日本の伝統行事は「大事だと思う」
[24/03/25]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
株式会社NEXER・日本の伝統文化に関する調査
株式会社NEXERは、雛人形・五月人形の『東玉』と共同で「日本の伝統文化」に関するアンケートを実施し、結果をサイト内にて公開したので紹介します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/44800/1137/resize/d44800-1137-34b8007bf8bea787b849-0.png ]
■日本の伝統文化、どう感じている?
「ひな祭り」や「端午の節句」は、子どもたちの健やかな成長を祈願する大切な行事です。
古くから存在する日本の伝統文化ですが、実際にどれくらいの方が大事にしているのでしょうか。
そこで今回は雛人形・五月人形の『東玉』と共同で、事前調査で「子どもがいる」と回答した全国の男女1144名を対象に「日本の伝統文化」についてのアンケートをおこないました。
※本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。
・引用元が「株式会社NEXERと東玉による調査」である旨の記載
・東玉(https://www.tougyoku.com/)へのリンク設置
「日本の伝統文化に関するアンケート」調査概要
調査機関:株式会社NEXER(自社調査)
調査手法:インターネットでのアンケート
集計対象者:事前調査で「子どもがいる」と回答した全国の男女
集計対象人数:640サンプル
調査期間:2024年3月19日 〜 2024年3月21日
質問内容:
質問1:「ひな祭り」や「端午の節句」など、日本の伝統的な行事についてどう思いますか?
質問2:そう思う理由を教えてください。
質問3:「ひな人形」や「五月人形」など、節句人形は持っていますか?
質問4:「ひな人形」や「五月人形」など、節句人形はどのように手に入れましたか?
質問5:節句人形を選ぶときに一番に重要視したことは何ですか?
質問6:節句人形はどこで購入しましたか?
質問7:「ひな祭り」や「端午の節句」などで、思い出深いエピソードはありますか?
質問8:「ひな祭り」や「端午の節句」などで、思い出深いエピソードを教えてください。
※原則として小数点以下第2位を四捨五入し表記しているため、合計が100%にならない場合があります。
■81.4%が、ひな祭りや端午の節句など日本の伝統行事は「大事だと思う」
まずは「ひな祭り」や「端午の節句」など、日本の伝統的な行事についてどう思うかを聞いてみました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/44800/1137/resize/d44800-1137-2f1ec313e7af3026d8d7-0.png ]
合計で81.4%の方が「大事だと思う」と回答しています。
それぞれ、そう思う理由を聞いてみたので一部を紹介します。
「とても大事だと思う」その理由は?
昔ながらのことに関心が持てる(10代・女性)
これまで伝統行事として途切れることなく続いてきたから。(10代・女性)
子どもの楽しみだから(20代・女性)
季節を感じられるから(30代・男性)
子どもの成長を感じられるから(30代・女性)
自己満足でも、健やかに育ってほしいから(30代・女性)
日本の文化だから、文化は残した方がいいし大事にしたい(30代・女性)
「よく分からないが大事だと思う」その理由は?
昔からやってきたものだから。(30代・女性)
日本で昔から続く行事なので受け継いでいってほしいと思うから(30代・女性)
文化を残したい(40代・男性)
季節の節目になるし、成長をあじわえる(40代・女性)
伝統は大事だし、子どもが喜ぶし思い出になる。(40代・男性)
「あなり馴染みがない」その理由は?
自分が意味をよく理解してなくて伝統を伝えきれないから(30代・女性)
自分はしない派でしたが、したい人はすれば良いという考えです。世間体を気にする人はしたら良いと思います。(40代・男性)
「必要ないと思う」その理由は?
あまりそのような習わしに興味がない(10代・男性)
■44.2%が五月人形を持っている
続いて「ひな人形」や「五月人形」など、節句人形は持っているか調査してみました。
[画像3: https://prtimes.jp/i/44800/1137/resize/d44800-1137-3f4ea0846fd839a3406e-0.png ]
合計で57.3%の方が「ひな人形」を、44.2%の方が「五月人形」を持っていることが分かりました。
両方あるいはどちらかを持っていると回答した方に、「ひな人形」や「五月人形」などの節句人形はどのように手に入れたかを聞いてみました。
[画像4: https://prtimes.jp/i/44800/1137/resize/d44800-1137-3488641daf3f81f3f67b-0.png ]
52.3%と半数以上の方が「祖父母に買ってもらった」と回答しています。
「買ってもらった」もしくは「自分で買った」と回答した方に、節句人形を選ぶときに一番に重要視したことを聞いてみました。
[画像5: https://prtimes.jp/i/44800/1137/resize/d44800-1137-bd41a43651d04b934c5f-0.png ]
「大きさ」がもっとも多く、37.4%という結果になりました。
「デザイン」も26.9%と、全体を通して見れば決して少ない数字ではないことが分かります。
さらに、節句人形はどこで購入したのかも合わせて聞いてみました。
[画像6: https://prtimes.jp/i/44800/1137/resize/d44800-1137-797bd39b55c04a6ce42c-0.png ]
62.6%と半数以上の方が「人形専門店」と回答しています。
インターネットやデパートでも手軽に購入できる時代ではありますが、人形専門店でしっかりサポートを受けつつ購入したいという方も大勢いることが分かりました。
■22.2%が「ひな祭り」や「端午の節句」などで、思い出深いエピソードが「ある」
最後に「ひな祭り」や「端午の節句」などで、思い出深いエピソードはあるか聞いてみました。
[画像7: https://prtimes.jp/i/44800/1137/resize/d44800-1137-2829a34cba645883fc14-0.png ]
22.2%の方が「ひな祭り」や「端午の節句」などで思い出深いエピソードが「ある」と回答しています。
どのようなエピソードか聞いてみたので、一部を紹介します。
「ひな祭り」や「端午の節句」などで思い出深いエピソードが「ある」どのようなエピソード?
毎年家族で祝い写真を撮った(30代・女性)
子供達に組み立てをお願いしたら斬新なものになった(30代・女性)
コロナ禍でなかなか集まれなかったが最近やっと集まって、食事をしながらお祝いができたこと(30代・女性)
自分が子供の頃にひな祭りで7段のひな人形を買ってくれて、そこの前でいっぱい写真を撮って貰ったり、ちらし寿司を食べたり、そういうイベントは色々やった(30代・女性)
子供が小さい頃、雛人形ケースにオルゴールが付いていて、その音に合わせてニコニコ踊っていたこと(40代・女性)
実家には鯉のぼり用のポールがあり、母方のじいちゃんばぁちゃんが来るのに合わせて鯉のぼりを上げてくれた。それをじぃちゃんと見るのが幸せだった。(40代・男性)
毎年兜の前で、新聞紙で作ったカブトを被り息子3人の写真を撮ること(40代・女性)
家族や親族などと一緒に楽しく過ごせたエピソードがたくさんあり、とても心が和みますね。
■まとめ
今回は「日本の伝統文化」に関する調査を行い、その結果について紹介しました。
81.4%と8割以上の方が、ひな祭りや端午の節句など日本の伝統行事は「大事だと思う」と回答しています。
その理由として「日本の伝統を継承したい」や「季節の節目や子どもの成長を感じられるから」などが挙げられていました。
さらに合計で57.3%の方が「ひな人形」を、44.2%の方が「五月人形」を持っていると回答していました。
またこれらの節句人形は62.6%の方が「人形専門店」で購入しています。
「人形専門店」であればさまざまなサポートを受けられるため、まずは気軽に足を運んでみてはいかがでしょうか。
<記事等でのご利用にあたって>
・引用元が「株式会社NEXERと東玉による調査」である旨の記載
・東玉(https://www.tougyoku.com/)へのリンク設置
【東玉について】
本社:〒339-0057さいたま市岩槻区本町3-2-32 東玉人形ビル
代表取締役社長:戸塚大介
Tel:0120-39-3501
URL:https://www.tougyoku.com/
事業内容:ひな人形、五月人形、日本人形、羽子板、破魔弓の企画・製作及び販売(全国卸販売、関東地区直売店展開、催事販売)、和風小物、おみやげ品、ランドセル等の販売、人形の博物館
【株式会社NEXERについて】
本社:〒171-0013 東京都豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル11F
代表取締役:宮田 裕也
Tel:03-6890-4757
URL:https://www.nexer.co.jp
事業内容:インターネットリサーチ、SEO、WEBブランディング、レビューコンテンツ、リアルショップサポート、WEBサイト制作
株式会社NEXERは、雛人形・五月人形の『東玉』と共同で「日本の伝統文化」に関するアンケートを実施し、結果をサイト内にて公開したので紹介します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/44800/1137/resize/d44800-1137-34b8007bf8bea787b849-0.png ]
■日本の伝統文化、どう感じている?
「ひな祭り」や「端午の節句」は、子どもたちの健やかな成長を祈願する大切な行事です。
古くから存在する日本の伝統文化ですが、実際にどれくらいの方が大事にしているのでしょうか。
そこで今回は雛人形・五月人形の『東玉』と共同で、事前調査で「子どもがいる」と回答した全国の男女1144名を対象に「日本の伝統文化」についてのアンケートをおこないました。
※本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。
・引用元が「株式会社NEXERと東玉による調査」である旨の記載
・東玉(https://www.tougyoku.com/)へのリンク設置
「日本の伝統文化に関するアンケート」調査概要
調査機関:株式会社NEXER(自社調査)
調査手法:インターネットでのアンケート
集計対象者:事前調査で「子どもがいる」と回答した全国の男女
集計対象人数:640サンプル
調査期間:2024年3月19日 〜 2024年3月21日
質問内容:
質問1:「ひな祭り」や「端午の節句」など、日本の伝統的な行事についてどう思いますか?
質問2:そう思う理由を教えてください。
質問3:「ひな人形」や「五月人形」など、節句人形は持っていますか?
質問4:「ひな人形」や「五月人形」など、節句人形はどのように手に入れましたか?
質問5:節句人形を選ぶときに一番に重要視したことは何ですか?
質問6:節句人形はどこで購入しましたか?
質問7:「ひな祭り」や「端午の節句」などで、思い出深いエピソードはありますか?
質問8:「ひな祭り」や「端午の節句」などで、思い出深いエピソードを教えてください。
※原則として小数点以下第2位を四捨五入し表記しているため、合計が100%にならない場合があります。
■81.4%が、ひな祭りや端午の節句など日本の伝統行事は「大事だと思う」
まずは「ひな祭り」や「端午の節句」など、日本の伝統的な行事についてどう思うかを聞いてみました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/44800/1137/resize/d44800-1137-2f1ec313e7af3026d8d7-0.png ]
合計で81.4%の方が「大事だと思う」と回答しています。
それぞれ、そう思う理由を聞いてみたので一部を紹介します。
「とても大事だと思う」その理由は?
昔ながらのことに関心が持てる(10代・女性)
これまで伝統行事として途切れることなく続いてきたから。(10代・女性)
子どもの楽しみだから(20代・女性)
季節を感じられるから(30代・男性)
子どもの成長を感じられるから(30代・女性)
自己満足でも、健やかに育ってほしいから(30代・女性)
日本の文化だから、文化は残した方がいいし大事にしたい(30代・女性)
「よく分からないが大事だと思う」その理由は?
昔からやってきたものだから。(30代・女性)
日本で昔から続く行事なので受け継いでいってほしいと思うから(30代・女性)
文化を残したい(40代・男性)
季節の節目になるし、成長をあじわえる(40代・女性)
伝統は大事だし、子どもが喜ぶし思い出になる。(40代・男性)
「あなり馴染みがない」その理由は?
自分が意味をよく理解してなくて伝統を伝えきれないから(30代・女性)
自分はしない派でしたが、したい人はすれば良いという考えです。世間体を気にする人はしたら良いと思います。(40代・男性)
「必要ないと思う」その理由は?
あまりそのような習わしに興味がない(10代・男性)
■44.2%が五月人形を持っている
続いて「ひな人形」や「五月人形」など、節句人形は持っているか調査してみました。
[画像3: https://prtimes.jp/i/44800/1137/resize/d44800-1137-3f4ea0846fd839a3406e-0.png ]
合計で57.3%の方が「ひな人形」を、44.2%の方が「五月人形」を持っていることが分かりました。
両方あるいはどちらかを持っていると回答した方に、「ひな人形」や「五月人形」などの節句人形はどのように手に入れたかを聞いてみました。
[画像4: https://prtimes.jp/i/44800/1137/resize/d44800-1137-3488641daf3f81f3f67b-0.png ]
52.3%と半数以上の方が「祖父母に買ってもらった」と回答しています。
「買ってもらった」もしくは「自分で買った」と回答した方に、節句人形を選ぶときに一番に重要視したことを聞いてみました。
[画像5: https://prtimes.jp/i/44800/1137/resize/d44800-1137-bd41a43651d04b934c5f-0.png ]
「大きさ」がもっとも多く、37.4%という結果になりました。
「デザイン」も26.9%と、全体を通して見れば決して少ない数字ではないことが分かります。
さらに、節句人形はどこで購入したのかも合わせて聞いてみました。
[画像6: https://prtimes.jp/i/44800/1137/resize/d44800-1137-797bd39b55c04a6ce42c-0.png ]
62.6%と半数以上の方が「人形専門店」と回答しています。
インターネットやデパートでも手軽に購入できる時代ではありますが、人形専門店でしっかりサポートを受けつつ購入したいという方も大勢いることが分かりました。
■22.2%が「ひな祭り」や「端午の節句」などで、思い出深いエピソードが「ある」
最後に「ひな祭り」や「端午の節句」などで、思い出深いエピソードはあるか聞いてみました。
[画像7: https://prtimes.jp/i/44800/1137/resize/d44800-1137-2829a34cba645883fc14-0.png ]
22.2%の方が「ひな祭り」や「端午の節句」などで思い出深いエピソードが「ある」と回答しています。
どのようなエピソードか聞いてみたので、一部を紹介します。
「ひな祭り」や「端午の節句」などで思い出深いエピソードが「ある」どのようなエピソード?
毎年家族で祝い写真を撮った(30代・女性)
子供達に組み立てをお願いしたら斬新なものになった(30代・女性)
コロナ禍でなかなか集まれなかったが最近やっと集まって、食事をしながらお祝いができたこと(30代・女性)
自分が子供の頃にひな祭りで7段のひな人形を買ってくれて、そこの前でいっぱい写真を撮って貰ったり、ちらし寿司を食べたり、そういうイベントは色々やった(30代・女性)
子供が小さい頃、雛人形ケースにオルゴールが付いていて、その音に合わせてニコニコ踊っていたこと(40代・女性)
実家には鯉のぼり用のポールがあり、母方のじいちゃんばぁちゃんが来るのに合わせて鯉のぼりを上げてくれた。それをじぃちゃんと見るのが幸せだった。(40代・男性)
毎年兜の前で、新聞紙で作ったカブトを被り息子3人の写真を撮ること(40代・女性)
家族や親族などと一緒に楽しく過ごせたエピソードがたくさんあり、とても心が和みますね。
■まとめ
今回は「日本の伝統文化」に関する調査を行い、その結果について紹介しました。
81.4%と8割以上の方が、ひな祭りや端午の節句など日本の伝統行事は「大事だと思う」と回答しています。
その理由として「日本の伝統を継承したい」や「季節の節目や子どもの成長を感じられるから」などが挙げられていました。
さらに合計で57.3%の方が「ひな人形」を、44.2%の方が「五月人形」を持っていると回答していました。
またこれらの節句人形は62.6%の方が「人形専門店」で購入しています。
「人形専門店」であればさまざまなサポートを受けられるため、まずは気軽に足を運んでみてはいかがでしょうか。
<記事等でのご利用にあたって>
・引用元が「株式会社NEXERと東玉による調査」である旨の記載
・東玉(https://www.tougyoku.com/)へのリンク設置
【東玉について】
本社:〒339-0057さいたま市岩槻区本町3-2-32 東玉人形ビル
代表取締役社長:戸塚大介
Tel:0120-39-3501
URL:https://www.tougyoku.com/
事業内容:ひな人形、五月人形、日本人形、羽子板、破魔弓の企画・製作及び販売(全国卸販売、関東地区直売店展開、催事販売)、和風小物、おみやげ品、ランドセル等の販売、人形の博物館
【株式会社NEXERについて】
本社:〒171-0013 東京都豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル11F
代表取締役:宮田 裕也
Tel:03-6890-4757
URL:https://www.nexer.co.jp
事業内容:インターネットリサーチ、SEO、WEBブランディング、レビューコンテンツ、リアルショップサポート、WEBサイト制作