このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

世界を揺るがせた経済学者の理論がマンガでつかめる! 『コミックでわかるピケティ入門』発売!

株式会社KADOKAWA(東京都千代田区)は、『21世紀の資本』で話題のトマ・ピケティの理論をマンガで学べるビジネス書『コミックでわかるピケティ入門』を5月18日に刊行します。




ピケティの理論がコミックでわかる!
2013年フランスで刊行され、2014年春に英訳版が出るとたちまち50万部のベストセラーとなり、日本でもブームが起きているトマ・ピケティの経済書『21世紀の資本』。700ページを超えるこの大著には様々な入門書が出ていますが、それでもなかなか入りにくいという方に朗報です。本書は軽快に進むストーリーに解説を載せて、わかりやすいコミックとしてまとめました。章末には慶応義塾大学の藤田康範教授による解説もついて、マンガで触れられた内容を整理し、かつ掘り下げることが可能です。巻末にはピケティを知る上で知っておきたい情報を資料としてまとめました。「r>g」だけでなく、ピケティが伝えたかった経済のしくみをこの一冊に凝縮!
[画像1: http://prtimes.jp/i/7006/1509/resize/d7006-1509-290869-0.jpg ]



【本書ストーリーのあらすじ】
アメリカ帰りのスゴ腕トレーダー鳴海エリカは、庶務兼雑用の鷹島和彦をお供に、金融市場という戦場を渡り歩いていた。
トップ1%の富豪たちとのビジネスに明け暮れるエリカだったが、とある事件に巻き込まれ……。
普通に仕事を頑張れば生活は豊かになるのか? マルクスも予想しなかった「超」格差社会がやってくる? トマ・ピケティの理論がマンガでわかる新感覚ビジネスストーリー。

【本書の構成】
プロローグ
第1章 勤勉か相続か?
第2章 没落するトップ資本家と登場する「超」経営者
第3章 資本家の富も増えている
第4章 格差を生み出す資本主義のメカニズム
第5章 ブルジョワジーは自らの墓堀人を作り出すか?
第6章 「超」格差社会が到来する
エピローグ
巻末資料――ピケティを知る

★プロローグ〜第4章までComic Walkerで連続試し読み配信中!★
http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_CK01000021010000_68/
[画像2: http://prtimes.jp/i/7006/1509/resize/d7006-1509-188828-1.jpg ]

※電子書籍は上記Comic Walkerほか、電子書店で5月1日より先行発売中!


【著者紹介】
監修:藤田康範(ふじた・やすのり)
慶應義塾大学経済学部教授。専門は応用経済理論・経済政策。1992年慶應義塾大学経済学部卒業。2006年東京大学大学院工学系研究科博士課程修了、工学博士。慶應義塾大学経済学部研究助手、同講師、同准教授を経て、2010年より現職。主な著書に『図解 世界一わかりやすい経済学の授業』(KADOKAWA)、『金融・経済のための統計学入門』(日本実業出版社)など多数。

作画:梅屋敷ミタ(うめやしき・みた)
漫画家。東京デザイン専門学校卒業。『マンガでわかる東洋医学』(池田書店)、『マンガでやさしくわかる問題解決』(日本能率協会マネジメントセンター)、『こんなとき、フィジカル――超実践的! 身体診察のアプローチ』(金原出版)などで作画を担当する。

ストーリー原案:村上裕一(むらかみ・ゆういち)
ライター/プロデューサー。株式会社梵天代表。漫画原作から社会問題まで、広範な興味関心のもとに活動。近年の仕事に「SUGOI JAPAN 国民投票」のライトノベル部門選考員など。主著にニコニコ動画や初音ミクを論じた『ゴーストの条件』(講談社)がある。

【商品情報】
著 者:藤田 康範(ふじた やすのり)、梅屋敷 ミタ(うめやしき みた)、村上 裕一(むらかみ ゆういち)
定 価:本体1000円+税
ページ数:144ページ
判 型:四六判並製
初版発行:2015年5月
http://www.chukei.co.jp/business/detail.php?id=9784046012579
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
サイト買取
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る