このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

「新事業直結の情報収集・利活用ノウハウ2022-2030」と題して、(株)日本能率協会総合研究所 MDB事業本部 菊池 健司氏によるセミナーを2022年5月10日(火)SSKセミナールームにて開催!!

新社会システム総合研究所(東京都港区 代表取締役 小田中久敏 以下SSK)は、2022年5月10日(火)にSSKセミナールーム(港区)にて下記セミナーを開催します。

───────────────────────────────
■会場受講
■ライブ配信
■アーカイブ配信(2週間、何度でもご都合の良い時間にご視聴可)
───────────────────────────────

[テーマ]
【未来予測×広い視野×新規事業の狙い目】
新事業直結の情報収集・利活用ノウハウ2022-2030
〜業界の枠を超え、他社の先を行く事業プランを描く「未来構想力」〜




[セミナー詳細]
https://www.ssk21.co.jp/S0000103.php?gpage=22204

[講 師]
(株)日本能率協会総合研究所 MDB事業本部
エグゼクティブ・フェロー 菊池 健司 氏

[日 時]
2022年5月10日(火) 午後1時〜5時

[会 場]
SSK セミナールーム
東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F

[参加者限定特典]
「見逃し厳禁!新規事業責任者/担当者必見の最新ビジネス情報源リスト2030」を進呈

[講義のポイント]
・今回も新規事業責任者/担当者必見の最新トピック満載でお届けいたします。
・2021年度も、「成長産業×新規事業」を基軸とした事業探索トレンドは留まるところを知らず、非常に各社熱心に取り組まれた1年でした。
・「グリーン&デジタル」「ヘルスケア&長寿対応」「モビリティ&スマートシティ」といった成長ビジネスの中心軸に位置するビジネスはもとより、様々なビジネスキーワードが浮上した1年でした。
・国内外の大手企業、スタートアップ、投資家の動きを見ていると、本当の勝負は2022年度以降に訪れるとみられます。
・間もなくスタートする2022年度は「反転攻勢」「構造転換」「新機軸」がキーワードとなる勝負の1年となります。
・5年後10年後のビジネスを見通すためには成長産業探索だけでは十分ではありません。未来を先読みする目線を大切にしながら、業界の枠を超え、他社の先を行く事業プランを描いていく必要があります。
・本セミナーでは、年度初めにふさわしく、これからの注目ビジネスの読み解き方を解説していきます。
・大事なことは、常に未来を意識し、そして自分で予測する考えを持つことです。これからの時代、世の中がどう変化していくのか、を常に見据えておく視点、そう「未来構想力」は絶対に欠かせません。
・特に、新規事業責任者/担当者のための4つの視点は参考にしていただけると思います。
・もちろん、ビジネスで成功するための情報収集手法についても、見ておくべき情報源の解説も含め、最新情報満載でお届けいたします。

[重点講義内容]
早いもので2022年度を迎えようとしています。世界情勢は非常に不透明であり、コロナトレンドも当面続いてしまいそうですが、大企業からスタートアップに至るまで、新たなビジネス探索活動にまさに虎視眈々です。
貴社ではいかがでしょうか?
広く公開されている話ではありませんが、ここ数年、各社が注目している経営陣直轄の「未来創造関連セクション」が2022年4月、また大きく増えることとなります。2022年は、間違いなく「反転攻勢」「構造転換」「新機軸」をキーワードとした勝負の1年となります。既存事業の拡大・防衛はもちろんのこと、次の事業の柱構築には、まさに社運をかけての取り組みが各所で展開されるはずです。
日本経団連は2022年3月、「スタートアップ躍進ビジョン」を公表しました。2027年までに、日本のスタートアップ数を100,000社に、そしてユニコーン企業を100社、いずれも現在の10倍の水準にするという「強い覚悟」を持ったビジョンです。従来の産業構造を破壊するスタートアップの登場が見込まれます。
一方で、大企業同士そして大企業×中小企業においても、これまでは考えられなかったような企業連携あるいは驚きのM&Aが展開される予感がします。
2022年度は10年後に振り返った時には、「ターニングポイント」となる年となるでしょう。
講師が勤務するMDB(マーケティング・データ・バンク)には、当然のことながら、多くのお客様から「新規事業・新サービス・新用途探索」のご相談が多々寄せられています。ありがたいことに、私のところにも、新規事業テーマアイデア創出研修やワークショップ実施のご相談を日々数多く頂いています。
新規事業・新サービス創出のためには、より「視野」を拡げ、「視点」を変え、ビジネスチャンスをつかみ取る必要があります。「的確な情報」という羅針盤を手にしながら、未来を読み解いていく必要があります。ただ、良質な情報を集め、読み解いていく手法はあまり学ぶ機会がないというのが実情です。
戦う場所を総合的に判断するために「情報収集・活用ノウハウ」スキルの取得は必須です。
5年後10年後何が起こりそうかを想起しながら、自社の新規事業に思いを巡らせる。未来の市場変化や社会課題を想起しながら、ビジネス展開を検討していく。「未来構想力」の有無が優勝劣敗を分ける大きなポイントとなります。
本セミナーでは、長年に渡り、数多くの企業や公的機関において、情報収集・利活用ノウハウを基盤に多くの企業や公的機関の「未来探索活動」を支援している講師が、新ビジネスを意識した情報収集活用ノウハウや、今後注目すべき重要なトレンド解説、そして未来を見据える視点の置き方の強化手法について詳しく解説いたします。ICT関連のお客様はもちろんですが、新規事業責任者/担当者、そして未来探索等に携わる経営者、マネジャー、戦略立案担当者、R&D部門担当者様においては、必ずやお役に立つ内容となっております。

1.未来を見据える上で重要な最新注目調査トレンド
・2021年度の注目調査トレンドを振り返る
・順当な傾向そして意外な傾向とは…
・本命ビジネスの注目度合い
・なぜか調べる人が少ない注目ビジネスとは
・5年後10年後を捉える上での重要ビジネスキーワード

2.新規事業に直結させるためのビジネス情報収集手法
・情報収集には確固たるセオリーがある、特に2022年度以降大切なことは…
・情報収集で使える情報源の種類と特徴(文献・Web・データベースetc)
・特に新規事業・新サービス開発において注目しておきたい情報とは
・2022年度、ズバリ見ておくべきは…
・BtoB、BtoC、製造業、サービス業それぞれの視点
・新規事業責任者に必要な「情報を浴びる」という感覚
・人と違う情報を見ることの重要性

3.情報収集ケーススタディ
・グリーンイノベーションビジネス
・エネルギー関連ビジネス
・宇宙ビジネス
・バイオベンチャー、ヘルスケア関連ビジネス
・モビリティ関連ビジネス
・フードテック、アグリテック
・NFT関連ビジネス
・AI
・スマートシティ
・Beyond 5G
・IoT、ロボティクス
・Fintech、インシュアテック
・シェアリング、サブスク関連ビジネス

4.新規事業責任者/担当者必見!4つの視点解説
・3年後5年後10年後視点で見た場合、有望なビジネスとは
・注目しておきたい意外な成長ビジネスとその背景〜そのキーワードとは
・新規事業責任者が掴んでおきたい4つの視点とは…
・例えば…新規事業担当者が定点観測しておきたい国とは?
・これまであまりお伝えする機会がなかった重要な視点とは…
・今注目しておきたいディスラプター(業界破壊者)のご紹介
・新規事業探索においてよくある落とし穴

5.勝つために…10年後を見据える視点の育て方
・大切なのは〇〇の未来を考えるという着眼点
・様々な業界の顧客との未来づくりから感じる重要な課題
・有望なスタートアップと注目ポイント解説
・情報を結びつけて「次」を考え、さらにその「次」を妄想する
・社会環境の変化を見る、経済政策の変化を見る、そして自業界を「冷静」に見る
・ゆっくりと業態を変化させている企業に注目すべし、例えば…
・未来人材ビジョンから考える新規事業人材に欠かせない磨くべきポイント
・意外に見落とされているライフスタイルトレンドとは

6.見逃し厳禁!新規事業責任者/担当者必見の最新ビジネス情報源
・未来予測関連書籍、今最も読んでおきたいのは…
・知っておきたい意外な専門誌紙
・いち早く仕入れておきたい○○視点と○○視点
・お勧め会員制メルマガ、会員制ニュースソース
・新規事業担当者向け国内・海外のWebサイト、商用データベース、ニュースアプリ
・国内、海外の注目データベース、URL、YouTube等

7.質疑応答/名刺交換
[画像: https://prtimes.jp/i/32407/1856/resize/d32407-1856-d08317ae3d22770432bd-0.png ]

【お問い合わせ先】
新社会システム総合研究所
東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F
Email: info@SSK21.co.jp
TEL: 03-5532-8850
FAX: 03-5532-8851
URL: http://www.ssk21.co.jp

【新社会システム総合研究所(SSK)について】
新社会システム総合研究所(SSK)は、1996年12月6日に設立、創業以来26年以上 法人向けビジネスセミナーを年間約500回企画開催する情報提供サービスを主な事業としております。
SSKセミナーは、多様化するビジネス環境下で、ハイレベルな経営戦略情報、マーケティング情報、
テクノロジー情報等をスピーディーに提供し、事業機会の創出に貢献することを目的としております。
また、セミナー事業を軸に多様なビジネスを展開しており、
セミナー企画運営代行サービス・講師派遣、BtoB広告・受託調査・市場調査レポート販売・セミナーDVD販売・セミナーオンデマンド販売等
お客様の事業の成功・拡大に必要な情報、サービスを提供しております。
SSKは常に最先端の情報を発信し、お客様の戦略パートナーであり続けます。
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る