「ロックっていいね!倶楽部」、日本におけるFacebookページにおいてロック系コミュニティとして国内最大規模に成長
[11/12/20]
提供元:DreamNews
提供元:DreamNews
「ロックっていいね!倶楽部」(http://www.facebook.com/Rockiine)は2011年7月に立ち上げられ、ロックに関する最新情報の提供やロック・ファンの交流の場として、洋楽・邦楽やジャンル、年代にこだわらない姿勢が支持され、急速にファン数を増やしてきました。2011年12月17日に「いいね」数が1,400に達し、日本語FacebookページランキングFBRANK (http://fbrank.main.jp) にて「ロック」や「rock」をキーワードとして検索した結果、コミュニティとしては最上位に表示されるようになりました。さらに新たに追加された指標「話題にしている人数」の「いいね」数に対する割合は、同規模の他ページの平均の5倍、最上位50ページの平均の6.5倍に及んでおり、コミュニティの中での反応が非常に高いことも判明しています。(注1)
また、海外に向けて日本のロックを紹介するFacebookページ「Rock’n Japan」も同時に運営しており、両ページの「いいね」数の合計は3,000を超えています。その結果、両ページの「ファンの友達」の総数は160万人以上になっており、今後の世界規模での広がりが期待されます。なおFacebookと連動して運営するTwitterアカウント(@YAMAJUN2008)のフォロワーも12月18日時点で12,500人に達し、ソーシャル・メディアにおけるロック・ファンのハブとなっています。
「ロックっていいね!倶楽部」の参加者は、一般のロック・ファンに加え、プロ・ミュージシャンの安達久美様(http://www.ragnet.co.jp/artist_adachi.html)、宮原学様(http://www.manabu-miyahara.com/)や、音楽評論家の大野祥之様ら音楽業界の方々も多々おられ、自らの投稿によるファンとのコミュニケーションの場として活用いただいています。
また音楽業界のみならず、非営利のコミュニティのソーシャル・メディアにおける成長モデルのサンプルとして学術面からも注目を集めており、法政大学国際文化学部教授・大嶋良明様、並びに中央大学総合政策学部教授・大橋正和様(50音順)からコメントを頂戴しております。
【コメント】
法政大学国際文化学部教授・大嶋良明様
同時代音楽としてロックという音楽ジャンルが、世界的な影響力を持ち得たのはおそらく1970年代でしたが、その後の商業音楽におけるロック音楽の方法論的な再生産のなかで、ロックの命脈はいつしか埋もれてしまったかのように見えます。しかしながら世代を越え地球上のさまざまな地域においてロックは生きつづけており、このような今日の音楽シーンへと連綿と連なるロック音楽の命脈を、我々ポピュラー音楽の愛好家たちがその一部として生き延びるためには、やはりソーシャルメディアに我が身を委ねる他はないと感じます。
中央大学総合政策学部教授・大橋正和様
ソーシャルの活動の中で最も重要なのは人と人の結びつきすなわちソーシャルグラフである。実社会で知り合える人は限りがあるがソーシャルグラフでは、地球上の全ての人と知り合い、コミュニケーションをとることも不可能ではない。この様な状況の中で、共同態としてのコミュニティの意味は、ワークライフバランスを目指す現代社会において、村にあったお祭りが毎日開かれているようなもので、住んでいる地域で共同体の所属が決まっていた時代から、自分で賛同できる気に入ったコミュニティをボランタリィー(自発的に)に選べる時代になったというコンビビアリティの時代にふさわしい意義を持つ。従来は、その意義をコミュニティが与えたが、ソーシャルにおけるコミュニティでは、自分がそのコミュニティに意義を与えるという大きな発想の転換がなされている。
(注1)2011年12月17日22:00の時点でFBRANKの「日本語ランキング」に基づいて算出しました。「いいね」数を1,400から1,450まで獲得しているページは66あり、「いいね」総数94,152に対し、「話題にしている人数」総数は4,946で5.2%の割合となっています。同様に最上位50ページでは、「いいね」総数11,459,565に対し、「話題にしている人数」総数は447,545で、3.9%です。同時点で「ロックっていいね!倶楽部」では「いいね」数1,420に対し、「話題にしている人数」は360で25.3%になっています。
【ソーシャルメディア研究会について】
ソーシャルメディア研究会は、急速に成長するソーシャル・メディアの活用について実証実験に基づいた実際的な研究を行い、その成果をソーシャル・メディア上で共有することによって、ソーシャル・メディアの価値ある活用の普及を図ることを目的とした任意団体です。実証実験の一環として、FacebookおよびTwitter上での「ロックっていいね!倶楽部」及び「Rock’n Japan」の運営を行っています。
【本ニュースリリースに関するお問い合わせ先】
ソーシャルメディア研究会
管理人:山田
Facebook: http://www.facebook.com/SocialMedium.Biz
TEL: 090-5302-6796
Email: rock_iine@ml-c07.itscom.net
また、海外に向けて日本のロックを紹介するFacebookページ「Rock’n Japan」も同時に運営しており、両ページの「いいね」数の合計は3,000を超えています。その結果、両ページの「ファンの友達」の総数は160万人以上になっており、今後の世界規模での広がりが期待されます。なおFacebookと連動して運営するTwitterアカウント(@YAMAJUN2008)のフォロワーも12月18日時点で12,500人に達し、ソーシャル・メディアにおけるロック・ファンのハブとなっています。
「ロックっていいね!倶楽部」の参加者は、一般のロック・ファンに加え、プロ・ミュージシャンの安達久美様(http://www.ragnet.co.jp/artist_adachi.html)、宮原学様(http://www.manabu-miyahara.com/)や、音楽評論家の大野祥之様ら音楽業界の方々も多々おられ、自らの投稿によるファンとのコミュニケーションの場として活用いただいています。
また音楽業界のみならず、非営利のコミュニティのソーシャル・メディアにおける成長モデルのサンプルとして学術面からも注目を集めており、法政大学国際文化学部教授・大嶋良明様、並びに中央大学総合政策学部教授・大橋正和様(50音順)からコメントを頂戴しております。
【コメント】
法政大学国際文化学部教授・大嶋良明様
同時代音楽としてロックという音楽ジャンルが、世界的な影響力を持ち得たのはおそらく1970年代でしたが、その後の商業音楽におけるロック音楽の方法論的な再生産のなかで、ロックの命脈はいつしか埋もれてしまったかのように見えます。しかしながら世代を越え地球上のさまざまな地域においてロックは生きつづけており、このような今日の音楽シーンへと連綿と連なるロック音楽の命脈を、我々ポピュラー音楽の愛好家たちがその一部として生き延びるためには、やはりソーシャルメディアに我が身を委ねる他はないと感じます。
中央大学総合政策学部教授・大橋正和様
ソーシャルの活動の中で最も重要なのは人と人の結びつきすなわちソーシャルグラフである。実社会で知り合える人は限りがあるがソーシャルグラフでは、地球上の全ての人と知り合い、コミュニケーションをとることも不可能ではない。この様な状況の中で、共同態としてのコミュニティの意味は、ワークライフバランスを目指す現代社会において、村にあったお祭りが毎日開かれているようなもので、住んでいる地域で共同体の所属が決まっていた時代から、自分で賛同できる気に入ったコミュニティをボランタリィー(自発的に)に選べる時代になったというコンビビアリティの時代にふさわしい意義を持つ。従来は、その意義をコミュニティが与えたが、ソーシャルにおけるコミュニティでは、自分がそのコミュニティに意義を与えるという大きな発想の転換がなされている。
(注1)2011年12月17日22:00の時点でFBRANKの「日本語ランキング」に基づいて算出しました。「いいね」数を1,400から1,450まで獲得しているページは66あり、「いいね」総数94,152に対し、「話題にしている人数」総数は4,946で5.2%の割合となっています。同様に最上位50ページでは、「いいね」総数11,459,565に対し、「話題にしている人数」総数は447,545で、3.9%です。同時点で「ロックっていいね!倶楽部」では「いいね」数1,420に対し、「話題にしている人数」は360で25.3%になっています。
【ソーシャルメディア研究会について】
ソーシャルメディア研究会は、急速に成長するソーシャル・メディアの活用について実証実験に基づいた実際的な研究を行い、その成果をソーシャル・メディア上で共有することによって、ソーシャル・メディアの価値ある活用の普及を図ることを目的とした任意団体です。実証実験の一環として、FacebookおよびTwitter上での「ロックっていいね!倶楽部」及び「Rock’n Japan」の運営を行っています。
【本ニュースリリースに関するお問い合わせ先】
ソーシャルメディア研究会
管理人:山田
Facebook: http://www.facebook.com/SocialMedium.Biz
TEL: 090-5302-6796
Email: rock_iine@ml-c07.itscom.net