DeNA「プログラミングゼミ」にセガの世界的人気ゲーム「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」からキャラクター54体、背景16種類、BGM5種類が登場
[23/05/24]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
株式会社ディー・エヌ・エー(代表取締役社長兼CEO:岡村 信悟、以下DeNA)が開発し無料で公開をしている、小学生向けプログラミング学習アプリ「プログラミングゼミ」内に、セガの世界的人気ゲーム「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」のキャラクターが54体、背景が16種類、BGMが5種類、本日より2024年3月31日までの期間限定で登場します。好きなキャラクターを選んで、プログラミングで自由にキャラクターを動かし、オリジナルの自分の作品を作りましょう。
[画像1: https://prtimes.jp/i/5397/5130/resize/d5397-5130-1df1f3ea73f618de5f57-0.jpg ]
▲「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」のプログラミング画面
※教育現場など配慮の必要なシーンでご利用いただく際には、アプリ内でコラボを無効に設定することで、キャラクターを非表示にすることも可能です。
■「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」について
セガの世界的な人気ゲームキャラクターである音速のハリネズミ「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」は、1991年に発売されたゲームソフト『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』で誕生し、ハイスピードなゲーム性とクールなキャラクターが支持され大ヒットを記録しました。それ以来、様々なゲーム機向けにシリーズ作品が発売され、シリーズ累計本数は15.1億本を超えています(※ダウンロード含む)。ソニックは、これからも様々なステージを音速で駆け抜けていきます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/5397/5130/resize/d5397-5130-76d8c8d6f2e98450a712-1.jpg ]
(C)SEGA
■「プログラミングゼミ」概要
サービス名
プログラミングゼミ
配信開始日
2017年10月17日
配信形式
iOS/Android/Windows搭載端末向けアプリケーション
カテゴリ
プログラミング教育アプリ
利用料
無料
権利表記
(C)DeNA Co.,Ltd.
対応OS
iOS 8以上
android バージョン4.0.3以降
Windows(ストアアプリ形式)の場合:Windows10以降
(exe形式)の場合:Windows 7以降(ただし一部機能制限あり)
macOS 10.14以降
配信地域
日本
対象言語
日本語・英語
公式HP
https://programmingzemi.com/
サービスURL
AppStore: https://itunes.apple.com/jp/app/id1264450008?mt=8
Google Play: https://play.google.com/store/apps/details?id=com.programmingzemi
Windows: https://www.microsoft.com/store/apps/9ntgb52kd2lg
利用方法
1端末で複数人で利用可。
利用者間の作品のシェア機能あり。
保護者による時間制限、投稿制限の設定可。
※iPhone、iPadは米国およびその他の国々で登録されたApple Inc.の商標または登録商標です。
※iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
※IOSは、Ciscoの米国およびその他の国における商標または登録商標であり、ライセンスに基づき使用されています。
※AndroidはGoogle LLCの商標です。
※Windowsは米国 Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。
??DeNAのプログラミング教育について
DeNAは、社会貢献活動の一環である「次世代のIT支援」として、2014年からプログラミング教育を推進しています。小学校向けプログラミング学習アプリ「プログラミングゼミ」(https://programmingzemi.com/)は、その一つとして2017年10月にiOS、Android、Windows向けに無料公開を開始。神奈川県横浜市、東京都渋谷区、熊本県多良木町、佐賀県武雄市を中心とした公立小学校での授業やイベントなどを通じて、これまでに累計17,000人以上の児童にプログラミングゼミを活用した授業や体験イベントを提供しています。2019年6月からは、渋谷区立小・中学校でのプログラミング教育の充実を図り、次世代に必要な資質・能力を持った人材を渋谷から輩出する土台作りを進めることを目的とした「Kids VALLEY 未来の学びプロジェクト」に参画しています。また、2019年9月に文部科学省、総務省及び経済産業省が小学校プログラミング教育の実施に向け準備を推進するために設定した「未来の学び プログラミング教育推進月間(通称:みらプロ)」にも協力企業として参加しました。DeNAは「プログラミングゼミ」の取り組みを通じて、これからの未来を担う多くの子どもたちにプログラミングの楽しさを知ってもらうとともに、多くの小中学校がプログラミング教育に取り組めるように環境づくりに取り組んでいます。
■DeNAについて
DeNAは、「一人ひとりに 想像を超えるDelightを」のミッションのもと、エンターテインメントと社会課題領域の両軸で事業を展開しています。ゲームを中心としたエンターテインメント領域で培った課題解決メソッドを応用し、社会保障費軽減に向けた持続可能なヘルスケアサービスや、スポーツを軸とした賑わいのあるまちづくりのほか、社会のさまざまな課題解決を支援しています。サービス開発だけでなく、AIを含めたデータの高速利活用と独自の顧客行動分析を通じ、利用継続率の向上を図り、新たな付加価値を生み出すサービス運営が強みです。また、パートナー企業や官公庁とのアライアンス事業も積極的に展開し、お互いの強みを生かした課題解決とビジネス成長を目指しています。主な事業領域はゲーム、スポーツ、ライブストリーミング、ヘルスケア・メディカル、オートモーティブで、バーチャルからリアルな事業まで、一貫して社会に新たなDelightの創造・提供を届けていきます。
1999年創業、東証プライム市場上場(銘柄コード:2432)。詳細は https://dena.com/jp/story/
[画像1: https://prtimes.jp/i/5397/5130/resize/d5397-5130-1df1f3ea73f618de5f57-0.jpg ]
▲「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」のプログラミング画面
※教育現場など配慮の必要なシーンでご利用いただく際には、アプリ内でコラボを無効に設定することで、キャラクターを非表示にすることも可能です。
■「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」について
セガの世界的な人気ゲームキャラクターである音速のハリネズミ「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」は、1991年に発売されたゲームソフト『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』で誕生し、ハイスピードなゲーム性とクールなキャラクターが支持され大ヒットを記録しました。それ以来、様々なゲーム機向けにシリーズ作品が発売され、シリーズ累計本数は15.1億本を超えています(※ダウンロード含む)。ソニックは、これからも様々なステージを音速で駆け抜けていきます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/5397/5130/resize/d5397-5130-76d8c8d6f2e98450a712-1.jpg ]
(C)SEGA
■「プログラミングゼミ」概要
サービス名
プログラミングゼミ
配信開始日
2017年10月17日
配信形式
iOS/Android/Windows搭載端末向けアプリケーション
カテゴリ
プログラミング教育アプリ
利用料
無料
権利表記
(C)DeNA Co.,Ltd.
対応OS
iOS 8以上
android バージョン4.0.3以降
Windows(ストアアプリ形式)の場合:Windows10以降
(exe形式)の場合:Windows 7以降(ただし一部機能制限あり)
macOS 10.14以降
配信地域
日本
対象言語
日本語・英語
公式HP
https://programmingzemi.com/
サービスURL
AppStore: https://itunes.apple.com/jp/app/id1264450008?mt=8
Google Play: https://play.google.com/store/apps/details?id=com.programmingzemi
Windows: https://www.microsoft.com/store/apps/9ntgb52kd2lg
利用方法
1端末で複数人で利用可。
利用者間の作品のシェア機能あり。
保護者による時間制限、投稿制限の設定可。
※iPhone、iPadは米国およびその他の国々で登録されたApple Inc.の商標または登録商標です。
※iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
※IOSは、Ciscoの米国およびその他の国における商標または登録商標であり、ライセンスに基づき使用されています。
※AndroidはGoogle LLCの商標です。
※Windowsは米国 Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。
??DeNAのプログラミング教育について
DeNAは、社会貢献活動の一環である「次世代のIT支援」として、2014年からプログラミング教育を推進しています。小学校向けプログラミング学習アプリ「プログラミングゼミ」(https://programmingzemi.com/)は、その一つとして2017年10月にiOS、Android、Windows向けに無料公開を開始。神奈川県横浜市、東京都渋谷区、熊本県多良木町、佐賀県武雄市を中心とした公立小学校での授業やイベントなどを通じて、これまでに累計17,000人以上の児童にプログラミングゼミを活用した授業や体験イベントを提供しています。2019年6月からは、渋谷区立小・中学校でのプログラミング教育の充実を図り、次世代に必要な資質・能力を持った人材を渋谷から輩出する土台作りを進めることを目的とした「Kids VALLEY 未来の学びプロジェクト」に参画しています。また、2019年9月に文部科学省、総務省及び経済産業省が小学校プログラミング教育の実施に向け準備を推進するために設定した「未来の学び プログラミング教育推進月間(通称:みらプロ)」にも協力企業として参加しました。DeNAは「プログラミングゼミ」の取り組みを通じて、これからの未来を担う多くの子どもたちにプログラミングの楽しさを知ってもらうとともに、多くの小中学校がプログラミング教育に取り組めるように環境づくりに取り組んでいます。
■DeNAについて
DeNAは、「一人ひとりに 想像を超えるDelightを」のミッションのもと、エンターテインメントと社会課題領域の両軸で事業を展開しています。ゲームを中心としたエンターテインメント領域で培った課題解決メソッドを応用し、社会保障費軽減に向けた持続可能なヘルスケアサービスや、スポーツを軸とした賑わいのあるまちづくりのほか、社会のさまざまな課題解決を支援しています。サービス開発だけでなく、AIを含めたデータの高速利活用と独自の顧客行動分析を通じ、利用継続率の向上を図り、新たな付加価値を生み出すサービス運営が強みです。また、パートナー企業や官公庁とのアライアンス事業も積極的に展開し、お互いの強みを生かした課題解決とビジネス成長を目指しています。主な事業領域はゲーム、スポーツ、ライブストリーミング、ヘルスケア・メディカル、オートモーティブで、バーチャルからリアルな事業まで、一貫して社会に新たなDelightの創造・提供を届けていきます。
1999年創業、東証プライム市場上場(銘柄コード:2432)。詳細は https://dena.com/jp/story/