FBO塾チャレンジセミナー「ワインの本格的なニーズを探る」開催しました
[13/07/25]
提供元:DreamNews
提供元:DreamNews
特定非営利活動法人FBO(東京都北区 理事長:右田圭司/以下、NPO法人FBO)は2009年より飲食のプロフェッショナルを目指すためのスキルアップセミナー「FBO塾」を開催しております。
このたび、2013年7月20日日本ソムリエスクールにて「FBO塾チャレンジセミナー ワインの本格的なニーズを探る」を開催いたしました。ワインの顧客ニーズは日々移り変わります。知識・技術偏重のサービスだけでは、もはや応対できない時代です。そういった時代であるからこそ、ワインを提供・販売するプロフェッショナルに求められるのは、お客様が持つ本来のニーズにいち早く気付きそれに見合った提案ができる能力が必要であるとの事で開催いたしました。
参加者は、北は北海道・南は九州福岡県から、ワインコーディネーター/ソムリエの資格を持ち活躍されている方、きき酒師、焼酎きき酒師の資格をお持ちの方、また一般の方など合計13名の方にお越しいただき、プロフェッショナルとして必要なワインの知識や、日本料理とワインの相性体験を行うなど、注目度の高さがうかがえるセミナーとなりました。
セミナーは、第1部が講義、第2部はワインのテイスティングと料理との相性体験という2部構成となっており、第1部ではプロフェッショナルとして必要なワインの知識として、代表的なブドウ品種や世界各地のワイン産地の環境など、ワインを扱ううえで知っておくべき知識を学びました。
第2部となるテイスティングでは、前半は先ほど学んだ知識をもとに、シャルドネ(白)・リースリング(白)・カベルネソーヴィニヨン(赤)・ピノノワール(赤)の4種類のブドウ品種別ワインをテイスティングしました。参加者には、ワインをブドウの品種別に飲み比べる経験がないもおり、外観から味わいに至るまで、講師による解説のもと、それぞれの特徴と違いを感じながらティスティングコメント作成方法を学びました。また、後半は、日常生活にワインを楽しむ方法としてワインと料理の相性体験を行いました。
赤・白ワイン2種と合わせる料理は、ほうれん草のソテー、ほうれん草のおひたし(しょう油+かつおぶし)、茹でたこ(生姜醤油、わさび醤油、ゆずこしょう)、牛肉の冷しゃぶ(ポン酢、ごまだれ)の合計7品。
同じ素材でも、調理方法や合わせる薬味やソースによってふさわしいワインが変わってくることを体験しました。肉料理には赤ワイン、魚介料理には白ワインといった固定概念を覆された参加者もおり、調理法や合わせる調味料によりワインとの相性が変化することを体験いたしました。
2013年9月21日日本ソムリエスクールにてワインコーディネーター/ソムリエ会場受講コースが開催されます。注目度の高さがうかがえるセミナーとなりました。
■FBO塾チャレンジセミナー 実施概要■
会場:日本ソムリエスクール 〒114-0004 東京都北区堀船2-19-19
日時:2013年7月20日(土) 14:00〜15:30(予定)
セミナー:ワインの本質的なニーズを探る 講師:菅田ゆう(インフィニット・酒スクール 代表)
主催:NPO法人FBO/全日本ソムリエ連盟/日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会
協力:NPO法人FBO提携加盟団体
●特定非営利活動法人FBO(エフ・ビー・オー) http://www.fbo.or.jp/
設 立 :2008年4月1日
活動内容 :○飲食に関する調査研究事業 ○人材育成事業 ○伝統文化保存継承事業 ○人材交流事業
会 員 数 :8,689名(2013年1月1日現在)*認定会員数
所 在 地 :〒114-0004 東京都北区堀船2-19-19
加盟団体 :日本ホスピタリティ・サービス産業団体協議会(http://www.jsc-web.net/)
提携団体 :日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会、全日本ソムリエ連盟、日本パーティーオーガナイザー協会、
日本レストランディレクトゥール協会、シガーアドバイザー協会、フードオーガナイザー協会、ビア&スピリッツアドバイザー協会、チーズコーディネーター協会、中国酒類飲料研究会、SSIインターナショナル、料飲産業・産学立地研究会、日本産清酒輸出機構、東洋医療研究会、日本ソムリエスクール、料飲産業産学協同研究室
■本件に関するお問い合わせ、取材等に関する窓口■
特定非営利活動法人FBO
所在地:〒114-0004 東京都北区堀船2-19-19
TEL 03-3912-2194 FAX 03-5390-0339
担当:広報 後藤京子 pr@fbo.or.jp
このたび、2013年7月20日日本ソムリエスクールにて「FBO塾チャレンジセミナー ワインの本格的なニーズを探る」を開催いたしました。ワインの顧客ニーズは日々移り変わります。知識・技術偏重のサービスだけでは、もはや応対できない時代です。そういった時代であるからこそ、ワインを提供・販売するプロフェッショナルに求められるのは、お客様が持つ本来のニーズにいち早く気付きそれに見合った提案ができる能力が必要であるとの事で開催いたしました。
参加者は、北は北海道・南は九州福岡県から、ワインコーディネーター/ソムリエの資格を持ち活躍されている方、きき酒師、焼酎きき酒師の資格をお持ちの方、また一般の方など合計13名の方にお越しいただき、プロフェッショナルとして必要なワインの知識や、日本料理とワインの相性体験を行うなど、注目度の高さがうかがえるセミナーとなりました。
セミナーは、第1部が講義、第2部はワインのテイスティングと料理との相性体験という2部構成となっており、第1部ではプロフェッショナルとして必要なワインの知識として、代表的なブドウ品種や世界各地のワイン産地の環境など、ワインを扱ううえで知っておくべき知識を学びました。
第2部となるテイスティングでは、前半は先ほど学んだ知識をもとに、シャルドネ(白)・リースリング(白)・カベルネソーヴィニヨン(赤)・ピノノワール(赤)の4種類のブドウ品種別ワインをテイスティングしました。参加者には、ワインをブドウの品種別に飲み比べる経験がないもおり、外観から味わいに至るまで、講師による解説のもと、それぞれの特徴と違いを感じながらティスティングコメント作成方法を学びました。また、後半は、日常生活にワインを楽しむ方法としてワインと料理の相性体験を行いました。
赤・白ワイン2種と合わせる料理は、ほうれん草のソテー、ほうれん草のおひたし(しょう油+かつおぶし)、茹でたこ(生姜醤油、わさび醤油、ゆずこしょう)、牛肉の冷しゃぶ(ポン酢、ごまだれ)の合計7品。
同じ素材でも、調理方法や合わせる薬味やソースによってふさわしいワインが変わってくることを体験しました。肉料理には赤ワイン、魚介料理には白ワインといった固定概念を覆された参加者もおり、調理法や合わせる調味料によりワインとの相性が変化することを体験いたしました。
2013年9月21日日本ソムリエスクールにてワインコーディネーター/ソムリエ会場受講コースが開催されます。注目度の高さがうかがえるセミナーとなりました。
■FBO塾チャレンジセミナー 実施概要■
会場:日本ソムリエスクール 〒114-0004 東京都北区堀船2-19-19
日時:2013年7月20日(土) 14:00〜15:30(予定)
セミナー:ワインの本質的なニーズを探る 講師:菅田ゆう(インフィニット・酒スクール 代表)
主催:NPO法人FBO/全日本ソムリエ連盟/日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会
協力:NPO法人FBO提携加盟団体
●特定非営利活動法人FBO(エフ・ビー・オー) http://www.fbo.or.jp/
設 立 :2008年4月1日
活動内容 :○飲食に関する調査研究事業 ○人材育成事業 ○伝統文化保存継承事業 ○人材交流事業
会 員 数 :8,689名(2013年1月1日現在)*認定会員数
所 在 地 :〒114-0004 東京都北区堀船2-19-19
加盟団体 :日本ホスピタリティ・サービス産業団体協議会(http://www.jsc-web.net/)
提携団体 :日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会、全日本ソムリエ連盟、日本パーティーオーガナイザー協会、
日本レストランディレクトゥール協会、シガーアドバイザー協会、フードオーガナイザー協会、ビア&スピリッツアドバイザー協会、チーズコーディネーター協会、中国酒類飲料研究会、SSIインターナショナル、料飲産業・産学立地研究会、日本産清酒輸出機構、東洋医療研究会、日本ソムリエスクール、料飲産業産学協同研究室
■本件に関するお問い合わせ、取材等に関する窓口■
特定非営利活動法人FBO
所在地:〒114-0004 東京都北区堀船2-19-19
TEL 03-3912-2194 FAX 03-5390-0339
担当:広報 後藤京子 pr@fbo.or.jp