令和のアイス研究家が考案! 「ワイドナショー」や「ヒルナンデス!」など各メディアで話題沸騰のアイスレシピ本が好評発売中!
[21/08/19]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
株式会社KADOKAWA(代表取締役社長:夏野剛、本社:東京都千代田区、以下KADOKAWA)は、2021年6月24日(木)に『コンビニ&スーパーのアイスが極上スイーツに! 魔法のアイスレシピ』を発売いたしました。48,000個以上(2021年8月2日時点で52,000個)のアイスを食べ歩いてきた最強のアイスマニアであり、令和のアイス研究家の呼び声が高い著者・シズリーナ荒井氏が考案した、日本で初めての“アイスが主役”のレシピ集! 発売後、数々のメディアに出演、紹介され続けており、反響を呼んでいます。
大好評につき、8月末より同社Twitterアカウントを使用してプレゼントキャンペーンが行われます。
[画像1: https://prtimes.jp/i/7006/9021/resize/d7006-9021-4222c7970703ffc3648a-11.jpg ]
8月末からTwitterキャンペーンを実施!
本書大好評につき、8月31日より同社のTwitterアカウント(@KADOKAWA_denshi)上で、豪華プレゼントが当たるキャンペーンが実施されます。本書内で紹介している中から2種類のレシピをピックアップしてツイートされ、読者はどちらかに投票することで応募できる、いわば総選挙のような形式がとられることになっています。
多数のメディアで取り上げられ、大反響!
日本テレビ「ZIP!」「ヒルナンデス!」、TBSテレビ「王様のブランチ」、フジテレビ「ワイドナショー」、TBSラジオ「爆笑問題の日曜サンデー」など数々のメディアに出演し、多くのレシピが紹介され、話題を呼んでいます!
年中アイスが楽しめる! 秋冬にオススメのレシピも多数掲載
本書の特長は、「アイス=夏」のイメージを大きく覆す点。特にクリーム系のアイスは、主原料となる牛乳や卵が、冬の時期のほうが味わいが濃くなるため、最も濃厚なアイスが食べられるのは1〜2月の冬となります。クリーム系のアイスを使った創作レシピを多数紹介し、また秋冬商品とのコラボレシピも掲載しているため、夏のみならず秋冬も含めて“年中”アイスを楽しめる構成になっています。
[画像2: https://prtimes.jp/i/7006/9021/resize/d7006-9021-4f4bb55b733e467502a1-9.jpg ]
[画像3: https://prtimes.jp/i/7006/9021/resize/d7006-9021-24a86e4698854511e083-4.jpg ]
「手軽に作れるレシピ」と「おもてなしにも対応できる絶品レシピ」の2タイプを用意
すべてのレシピの材料は、近所のコンビニやスーパーで購入できる人気のアイスやお菓子ばかり。帰宅時にサッと材料をそろえてサクッと作れる手間なしレシピがメインになりますが、Part7の「おもてなしレシピ」などは多少の手間と時間がかかるものの、見た目が豪華で来客などにも対応できる絶品レシピであり、「手軽に作れるレシピ」と「おもてなしにも対応できる絶品レシピ」の2軸で構成しています。
[画像4: https://prtimes.jp/i/7006/9021/resize/d7006-9021-d88f765a9d21d21b6510-0.jpg ]
[画像5: https://prtimes.jp/i/7006/9021/resize/d7006-9021-02b803e9acfbb2cd445e-8.jpg ]
まだまだ続く残暑にオススメ!
8月に入って以降、厳しい暑さが続いていますが、例年通りなら9月に入っても残暑は続いていきます。うだるような暑さを吹き飛ばす爽快レシピも盛りだくさん!
[画像6: https://prtimes.jp/i/7006/9021/resize/d7006-9021-221b8de5c97f34cec712-6.jpg ]
[画像7: https://prtimes.jp/i/7006/9021/resize/d7006-9021-3f6159a730e49b488e7d-3.jpg ]
増え続ける「おうち時間」をより充実させる本!
材料は近所のコンビニやスーパーで入手できるため、日々の買い物や仕事帰りに調達可能! 市販のアイスを使ったレシピ制作は楽しく、かつよりおいしくアイスを味わえるので、外に出られずおうちで過ごす時間をより充実したものにするために最適です。少し手の込んだレシピは、お菓子作りと一緒で楽しいうえに、材料が少なく失敗もしないため、子どもでも簡単に作れて、親子でコミュニケーションをとる場をもたらしてくれます!
市販のアイスの「食べ頃時間」は必見!
市販のアイスクリームを食べたとき、「冷たい」「硬い」と感じたことがある人は多いでしょう。その原因は「温度」にあります。市販のアイスクリームはマイナス18℃以下で保存されているのですが、これは冷凍食品であるアイスクリームはマイナス18℃以下で保存・流通することが日本冷凍食品協会の自主基準で定められているためです。著者は学生時代に「温度」と「味覚」の関係性を研究し、人間が冷たいものをおいしいと感じる温度域は「0℃〜10℃」と突き止めました。市販のアイスをそのまま食べては、せっかくのおいしいアイスも台なし……。そこで著者は試行を重ね、市販のアイスの「食べ頃時間」を算出。各アイスを「冷凍庫」から「冷蔵庫」に移して何分待つと最高においしく食べられるかを、一覧にまとめ掲載しています(本書P125)。
[画像8: https://prtimes.jp/i/7006/9021/resize/d7006-9021-5cef2e95ad3c05333f62-1.jpg ]
今後もメディア出演を多数予定!
テレビ、ラジオを中心に、今後も著者やレシピが多数のメディアに露出予定です!(以下の出演予定は2021年8月20日現在のものです)
8/24(火) ラジオ日本「SWEET!!」
8/28(土) HBC北海道放送「ブラキタ」
WEBマガジン「macaroni」
新聞「日本経済新聞夕刊(8/28付)」
WEB「ママタス」 など
【目次より】
■PART1 時短レシピ
10秒~1分で完成する、超簡単で失敗ゼロのレシピ
■PART2 ずぼらレシピ
アイス容器をそのまま使い、洗い物ゼロで作れるレシピ
■PART3 カフェレシピ
おうちでカフェ気分が味わえるレシピ
■PART4 朝食系レシピ
朝からでもアイスが食べられる、優しいおいしさのレシピ
■PART5 ヘビロテレシピ
毎日でもいけちゃう! まったく飽きがこないレシピ
■PART6 メシ系レシピ
実はアイスはご飯系とも相性抜群! ガッツリお腹を満たすレシピ
■PART7 おもてなしレシピ
お祝い事やお友達との食事会に最適! 極上スイーツレシピ
■PART8 大人の休日レシピ
おしゃれで高級感も味わえる、お酒と掛け合わせた週末レシピ
《コラム》
・アイスが最高に美味しい時期
・ご当地アイスの魅力
・プロ直伝! おいしいアイスの食し方 etc.
【書籍概要】
『コンビニ&スーパーのアイスが極上スイーツに! 魔法のアイスレシピ』
著者:シズリーナ荒井
発行:株式会社KADOKAWA
定価: 1,430円(本体1,300円+税)
発売日:2021年06月24日
判型:B5判
ページ数:128
ISBN:978-4-04-605310-7
KADOKAWAオフィシャルサイト 書誌詳細ページ
https://www.kadokawa.co.jp/product/322103001623/
【著者プロフィール:シズリーナ荒井】
アイス研究家、イートデザイナー。荒井健治。アイスのために生まれアイスのために生きる男。アイスのお兄さん。1984年8月2日生まれ。東京藝術大学出身。アイス食歴36年。年間4,000個以上ものアイスを食べ歩く日本最強のアイスマニア。これまでに48,000個以上ものアイスを食し、独特な辛口アイス批評や意外な掛け合わせレシピが注目を集めている。TBS系『マツコの知らない世界』、YTV /NTV『ワケあり!レッドゾーン』他多数メディアへ出演中。
[画像9: https://prtimes.jp/i/7006/9021/resize/d7006-9021-e50ffc3a084230017b13-10.jpg ]
大好評につき、8月末より同社Twitterアカウントを使用してプレゼントキャンペーンが行われます。
[画像1: https://prtimes.jp/i/7006/9021/resize/d7006-9021-4222c7970703ffc3648a-11.jpg ]
8月末からTwitterキャンペーンを実施!
本書大好評につき、8月31日より同社のTwitterアカウント(@KADOKAWA_denshi)上で、豪華プレゼントが当たるキャンペーンが実施されます。本書内で紹介している中から2種類のレシピをピックアップしてツイートされ、読者はどちらかに投票することで応募できる、いわば総選挙のような形式がとられることになっています。
多数のメディアで取り上げられ、大反響!
日本テレビ「ZIP!」「ヒルナンデス!」、TBSテレビ「王様のブランチ」、フジテレビ「ワイドナショー」、TBSラジオ「爆笑問題の日曜サンデー」など数々のメディアに出演し、多くのレシピが紹介され、話題を呼んでいます!
年中アイスが楽しめる! 秋冬にオススメのレシピも多数掲載
本書の特長は、「アイス=夏」のイメージを大きく覆す点。特にクリーム系のアイスは、主原料となる牛乳や卵が、冬の時期のほうが味わいが濃くなるため、最も濃厚なアイスが食べられるのは1〜2月の冬となります。クリーム系のアイスを使った創作レシピを多数紹介し、また秋冬商品とのコラボレシピも掲載しているため、夏のみならず秋冬も含めて“年中”アイスを楽しめる構成になっています。
[画像2: https://prtimes.jp/i/7006/9021/resize/d7006-9021-4f4bb55b733e467502a1-9.jpg ]
[画像3: https://prtimes.jp/i/7006/9021/resize/d7006-9021-24a86e4698854511e083-4.jpg ]
「手軽に作れるレシピ」と「おもてなしにも対応できる絶品レシピ」の2タイプを用意
すべてのレシピの材料は、近所のコンビニやスーパーで購入できる人気のアイスやお菓子ばかり。帰宅時にサッと材料をそろえてサクッと作れる手間なしレシピがメインになりますが、Part7の「おもてなしレシピ」などは多少の手間と時間がかかるものの、見た目が豪華で来客などにも対応できる絶品レシピであり、「手軽に作れるレシピ」と「おもてなしにも対応できる絶品レシピ」の2軸で構成しています。
[画像4: https://prtimes.jp/i/7006/9021/resize/d7006-9021-d88f765a9d21d21b6510-0.jpg ]
[画像5: https://prtimes.jp/i/7006/9021/resize/d7006-9021-02b803e9acfbb2cd445e-8.jpg ]
まだまだ続く残暑にオススメ!
8月に入って以降、厳しい暑さが続いていますが、例年通りなら9月に入っても残暑は続いていきます。うだるような暑さを吹き飛ばす爽快レシピも盛りだくさん!
[画像6: https://prtimes.jp/i/7006/9021/resize/d7006-9021-221b8de5c97f34cec712-6.jpg ]
[画像7: https://prtimes.jp/i/7006/9021/resize/d7006-9021-3f6159a730e49b488e7d-3.jpg ]
増え続ける「おうち時間」をより充実させる本!
材料は近所のコンビニやスーパーで入手できるため、日々の買い物や仕事帰りに調達可能! 市販のアイスを使ったレシピ制作は楽しく、かつよりおいしくアイスを味わえるので、外に出られずおうちで過ごす時間をより充実したものにするために最適です。少し手の込んだレシピは、お菓子作りと一緒で楽しいうえに、材料が少なく失敗もしないため、子どもでも簡単に作れて、親子でコミュニケーションをとる場をもたらしてくれます!
市販のアイスの「食べ頃時間」は必見!
市販のアイスクリームを食べたとき、「冷たい」「硬い」と感じたことがある人は多いでしょう。その原因は「温度」にあります。市販のアイスクリームはマイナス18℃以下で保存されているのですが、これは冷凍食品であるアイスクリームはマイナス18℃以下で保存・流通することが日本冷凍食品協会の自主基準で定められているためです。著者は学生時代に「温度」と「味覚」の関係性を研究し、人間が冷たいものをおいしいと感じる温度域は「0℃〜10℃」と突き止めました。市販のアイスをそのまま食べては、せっかくのおいしいアイスも台なし……。そこで著者は試行を重ね、市販のアイスの「食べ頃時間」を算出。各アイスを「冷凍庫」から「冷蔵庫」に移して何分待つと最高においしく食べられるかを、一覧にまとめ掲載しています(本書P125)。
[画像8: https://prtimes.jp/i/7006/9021/resize/d7006-9021-5cef2e95ad3c05333f62-1.jpg ]
今後もメディア出演を多数予定!
テレビ、ラジオを中心に、今後も著者やレシピが多数のメディアに露出予定です!(以下の出演予定は2021年8月20日現在のものです)
8/24(火) ラジオ日本「SWEET!!」
8/28(土) HBC北海道放送「ブラキタ」
WEBマガジン「macaroni」
新聞「日本経済新聞夕刊(8/28付)」
WEB「ママタス」 など
【目次より】
■PART1 時短レシピ
10秒~1分で完成する、超簡単で失敗ゼロのレシピ
■PART2 ずぼらレシピ
アイス容器をそのまま使い、洗い物ゼロで作れるレシピ
■PART3 カフェレシピ
おうちでカフェ気分が味わえるレシピ
■PART4 朝食系レシピ
朝からでもアイスが食べられる、優しいおいしさのレシピ
■PART5 ヘビロテレシピ
毎日でもいけちゃう! まったく飽きがこないレシピ
■PART6 メシ系レシピ
実はアイスはご飯系とも相性抜群! ガッツリお腹を満たすレシピ
■PART7 おもてなしレシピ
お祝い事やお友達との食事会に最適! 極上スイーツレシピ
■PART8 大人の休日レシピ
おしゃれで高級感も味わえる、お酒と掛け合わせた週末レシピ
《コラム》
・アイスが最高に美味しい時期
・ご当地アイスの魅力
・プロ直伝! おいしいアイスの食し方 etc.
【書籍概要】
『コンビニ&スーパーのアイスが極上スイーツに! 魔法のアイスレシピ』
著者:シズリーナ荒井
発行:株式会社KADOKAWA
定価: 1,430円(本体1,300円+税)
発売日:2021年06月24日
判型:B5判
ページ数:128
ISBN:978-4-04-605310-7
KADOKAWAオフィシャルサイト 書誌詳細ページ
https://www.kadokawa.co.jp/product/322103001623/
【著者プロフィール:シズリーナ荒井】
アイス研究家、イートデザイナー。荒井健治。アイスのために生まれアイスのために生きる男。アイスのお兄さん。1984年8月2日生まれ。東京藝術大学出身。アイス食歴36年。年間4,000個以上ものアイスを食べ歩く日本最強のアイスマニア。これまでに48,000個以上ものアイスを食し、独特な辛口アイス批評や意外な掛け合わせレシピが注目を集めている。TBS系『マツコの知らない世界』、YTV /NTV『ワケあり!レッドゾーン』他多数メディアへ出演中。
[画像9: https://prtimes.jp/i/7006/9021/resize/d7006-9021-e50ffc3a084230017b13-10.jpg ]