popInが、読了状況の解析技術READに基づき、オウンドメディアの「読まれるコンテンツ」を「興味のある読者」に届けるネイティブ広告配信サービスをリリース
[14/08/27]
提供元:DreamNews
提供元:DreamNews
popIn株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役:程 涛、以下 popIn)は、記事コンテンツの読了状況を解析する技術READ*1に基づき、オウンドメディア上の「読まれるコンテンツ」に、コンテンツ発見プラットフォームpopIn Discovery*2から「興味のある読者」を誘導するネイティブ広告配信サービスを、2014年8月27日にリリースしました。
記事コンテンツを持つオウンドメディアにREADを導入することで、全ての記事コンテンツの読了状況(読了率、読了時間など)を解析し、マーケティング効果の高い「読まれるコンテンツ」を見つけ出す事が可能です。解析結果に基づきpopIn Discoveryに配信するコンテンツを選択することで、誘導する読者との高いエンゲージメントの構築が期待できます。また、配信用のクリエイティブ(画像、タイトル、URLなど)は自動取得されるため、素材入稿にかかる負荷を削減可能です。
【記事コンテンツの自動選択イメージ】
配信対象のコンテンツは、popIn Discoveryに参画するプレミアムメディアのレコメンドウィジェットにおすすめコンテンツとしてリンクが表示され、オウンドメディアにユーザーを誘導します。その際、オウンドメディアに訪問するユーザーが普段、外部のメディアでどのように記事を読了しているのかというコンテンツ消費スタイルを解析し、相性のよい記事カテゴリや時間帯に配信することで、企業がユーザーに自然なコンテクストでメッセージを届けることが可能となります。
【コンテンツ消費スタイルの解析イメージ】
本サービスの導入*3により、オウンドメディアの良質なコンテンツがより多くのユーザーに届くことになり、企業は新たな顧客とのエンゲージメントを築き、ユーザーの広告体験が向上することが期待されます。popIn Discoveryは、今後もクリックしたあとで「がっかりしない、おもしろい」コンテンツに出会うことのできるプラットフォームを運営することで、ユーザーの情報体験をよりインテリジェントにすることを目指します。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
*1 READは7月末の時点で、大手ニュースメディアを中心に130サイト以上で導入されています。
*2 popIn Discoveryはコンテンツ型のネイティブ広告配信を行うサービスで、新聞社サイト・経済ニュース・雑誌社メディアなどプレミアムメディアをネットワーク化して配信を行っています。米国のオンライン広告の業界団体IAB( Interactive Advertising Bureau)が分類するレコメンドウィジェット型に該当します。
*3 本サービスは、オウンドメディアだけでなく、外部メディアからトラフィックを獲得したいペイドメディアでも活用いただくことが可能です。
■本リリースに関するお問合せ
popIn株式会社 担当:田坂
E-mail: info@popin.cc
Tel : 03-6801-8688
公式HP:http://www.popin.cc/discovery/
■popIn株式会社の会社概要
本社所在地 東京都文京区本郷7-3-1 東京大学アントレプレナープラザ 705
代表者 代表取締役 程 涛
会社URL http://www.popin.cc/
主な事業内容 大手ニュースメディアに対し、コンテンツ発見プラットフォームなどインテリジェント化サービスを提供
記事コンテンツを持つオウンドメディアにREADを導入することで、全ての記事コンテンツの読了状況(読了率、読了時間など)を解析し、マーケティング効果の高い「読まれるコンテンツ」を見つけ出す事が可能です。解析結果に基づきpopIn Discoveryに配信するコンテンツを選択することで、誘導する読者との高いエンゲージメントの構築が期待できます。また、配信用のクリエイティブ(画像、タイトル、URLなど)は自動取得されるため、素材入稿にかかる負荷を削減可能です。
【記事コンテンツの自動選択イメージ】
配信対象のコンテンツは、popIn Discoveryに参画するプレミアムメディアのレコメンドウィジェットにおすすめコンテンツとしてリンクが表示され、オウンドメディアにユーザーを誘導します。その際、オウンドメディアに訪問するユーザーが普段、外部のメディアでどのように記事を読了しているのかというコンテンツ消費スタイルを解析し、相性のよい記事カテゴリや時間帯に配信することで、企業がユーザーに自然なコンテクストでメッセージを届けることが可能となります。
【コンテンツ消費スタイルの解析イメージ】
本サービスの導入*3により、オウンドメディアの良質なコンテンツがより多くのユーザーに届くことになり、企業は新たな顧客とのエンゲージメントを築き、ユーザーの広告体験が向上することが期待されます。popIn Discoveryは、今後もクリックしたあとで「がっかりしない、おもしろい」コンテンツに出会うことのできるプラットフォームを運営することで、ユーザーの情報体験をよりインテリジェントにすることを目指します。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
*1 READは7月末の時点で、大手ニュースメディアを中心に130サイト以上で導入されています。
*2 popIn Discoveryはコンテンツ型のネイティブ広告配信を行うサービスで、新聞社サイト・経済ニュース・雑誌社メディアなどプレミアムメディアをネットワーク化して配信を行っています。米国のオンライン広告の業界団体IAB( Interactive Advertising Bureau)が分類するレコメンドウィジェット型に該当します。
*3 本サービスは、オウンドメディアだけでなく、外部メディアからトラフィックを獲得したいペイドメディアでも活用いただくことが可能です。
■本リリースに関するお問合せ
popIn株式会社 担当:田坂
E-mail: info@popin.cc
Tel : 03-6801-8688
公式HP:http://www.popin.cc/discovery/
■popIn株式会社の会社概要
本社所在地 東京都文京区本郷7-3-1 東京大学アントレプレナープラザ 705
代表者 代表取締役 程 涛
会社URL http://www.popin.cc/
主な事業内容 大手ニュースメディアに対し、コンテンツ発見プラットフォームなどインテリジェント化サービスを提供