日本雑穀協会は、日本雑穀アワード<デイリー食品部門>を新設し、4月15日(水)からエントリー商品の受付を開始いたします。
[15/04/10]
提供元:DreamNews
提供元:DreamNews
日本雑穀アワード2015 <デイリー食品部門> について
【新設の経緯】
日本雑穀アワードは、雑穀の健全な普及を目的として2011年に創設された、雑穀を使った優れた食品を表彰する制度です。
これまでに、30点を超える金賞商品をはじめ、数多くの優れた受賞商品が雑穀の普及に貢献してまいりました。
従来は、全国的に販売展開されているドライ加工食品が主な対象でしたが、この度、米飯やパン、スイーツ、チルド商品や季節限定、地域限定商品など、雑穀を使った優れたデイリー食品を通じて、雑穀のおいしさや魅力をさらに広くご紹介したく、デイリー食品部門を新設することといたしました。
日本雑穀アワード5年間の実績と信頼で、ひとつの選択基準を示し、雑穀を使った優れた食品の販売促進につなげます。
【開催概要】
1.スケジュール
募集期間:2015年4月15日(水)〜4月30日(木)
結果発表:2015年5月19日(火)
2.審査基準
1)おいしさ(味覚評価)、2)雑穀の生かし方、3)商品としての価値、4)雑穀普及への貢献
3.審査対象
雑穀を原材料に使用しているパン、スイーツ、弁当、おにぎり、惣菜、スープ、飲料などのデイリー食品。
(消費期限表示のある商品)
4.審査方法
ひとつの対象食品について、6名の雑穀アドバイザー、雑穀クリエイターが審査基準に基づき、20項目を5段階評価で厳正に審査を行い、評価点数に応じて、金賞、銀賞、銅賞を授与して表彰いたします。
(雑穀アドバイザー、雑穀クリエイターとは)
雑穀の特徴、栄養価や機能性、健康や美容との関係、調理やレシピ開発など、雑穀の幅広い知識やスキルを有する雑穀のスペシャリスト。現在までに、98名を認定しています。
日本雑穀アワード2015<デイリー食品部門> 公式募集ページ
http://www.zakkoku.jp/award2015d/index.php
<お問い合わせ先>
一般社団法人 日本雑穀協会
日本雑穀アワード運営事務局 担当:中西
〒103-0026
東京都中央区日本橋兜町15番6号 製粉会館6階
TEL :03-6661-7340 FAX :03-6661-7350
URL : http://www.zakkoku.jp/
E-mail : award@zakkoku.jp
【新設の経緯】
日本雑穀アワードは、雑穀の健全な普及を目的として2011年に創設された、雑穀を使った優れた食品を表彰する制度です。
これまでに、30点を超える金賞商品をはじめ、数多くの優れた受賞商品が雑穀の普及に貢献してまいりました。
従来は、全国的に販売展開されているドライ加工食品が主な対象でしたが、この度、米飯やパン、スイーツ、チルド商品や季節限定、地域限定商品など、雑穀を使った優れたデイリー食品を通じて、雑穀のおいしさや魅力をさらに広くご紹介したく、デイリー食品部門を新設することといたしました。
日本雑穀アワード5年間の実績と信頼で、ひとつの選択基準を示し、雑穀を使った優れた食品の販売促進につなげます。
【開催概要】
1.スケジュール
募集期間:2015年4月15日(水)〜4月30日(木)
結果発表:2015年5月19日(火)
2.審査基準
1)おいしさ(味覚評価)、2)雑穀の生かし方、3)商品としての価値、4)雑穀普及への貢献
3.審査対象
雑穀を原材料に使用しているパン、スイーツ、弁当、おにぎり、惣菜、スープ、飲料などのデイリー食品。
(消費期限表示のある商品)
4.審査方法
ひとつの対象食品について、6名の雑穀アドバイザー、雑穀クリエイターが審査基準に基づき、20項目を5段階評価で厳正に審査を行い、評価点数に応じて、金賞、銀賞、銅賞を授与して表彰いたします。
(雑穀アドバイザー、雑穀クリエイターとは)
雑穀の特徴、栄養価や機能性、健康や美容との関係、調理やレシピ開発など、雑穀の幅広い知識やスキルを有する雑穀のスペシャリスト。現在までに、98名を認定しています。
日本雑穀アワード2015<デイリー食品部門> 公式募集ページ
http://www.zakkoku.jp/award2015d/index.php
<お問い合わせ先>
一般社団法人 日本雑穀協会
日本雑穀アワード運営事務局 担当:中西
〒103-0026
東京都中央区日本橋兜町15番6号 製粉会館6階
TEL :03-6661-7340 FAX :03-6661-7350
URL : http://www.zakkoku.jp/
E-mail : award@zakkoku.jp