野村総合研究所、リモートワーク端末におけるデータ保護の課題を解決する、「セキュアFAT」ソリューションを提供開始
[21/06/30]
提供元:DreamNews
提供元:DreamNews
図表等を含むリリース全文は以下のURLをご参照ください。
https://www.nri.com/jp/news/info/cc/lst/2021/0630_1
株式会社野村総合研究所(以下「NRI」)は、リモートワークで利用される端末を対象に、データの分散保管を行うソフトウェアと端末紛失時にデータ無効化の操作を代行するサービスを組み合わせた、「セキュアFAT(ファット) 」ソリューション(以下「本ソリューション」)を開発し、7月1日から提供を開始します。
コロナ禍で働き方改革やリモートワークの常態化が急速に進展する中、会社、自宅、外出先など端末の所在場所を問わず、確実にデータ保護を行うことが、企業のIT(情報技術)部門の重要な課題となっています。また、ビジネスパートナへの端末貸し出しなど、企業間の協働環境で端末を利用するニーズも大きな高まりを見せており、その際もデータ保護が重要課題となります。
本ソリューションは、これらの課題を解決するためのものです。主な特長は、以下の通りです。
■仮想デスクトップ(VDI)や運用管理の課題を解消
これまで多くの企業では、リモートワーク端末のデータを保護するため、リモートワイプ技術 や仮想デスクトップ技術 を用いて対策を行ってきました。しかし、リモートワイプ技術には、端末がネットワークに接続されていないと有効な対策にならないという課題があります。また、仮想デスクトップ技術は、利用範囲が大規模になるにつれ、運用コストの増大や端末利用者から見たレスポンスの低下など、別の課題への対応が必要です。
NRIは(1)端末の状態によらずデータ漏えいを防御できること、(2)端末のレスポンスを犠牲にしないこと、(3)ローコストで利用できること、という条件をもとに技術探索を行い、株式会社ZenmuTech製の「ZENMU Virtual Desktop(以下「ZVD」) 」を採用することとしました。また、企業での導入を容易にするため、端末運用のアウトソーシングサービスである「PCLifecycleSuite 」に、端末紛失時に当該端末を無効化する操作の代行サービスを追加しました。
■在宅勤務や外回り業務、ビジネスパートナとの協働等、幅広い利用シーンに有効
在宅勤務や外回り業務を担当する社員が利用する端末には、紛失や盗難などに備えたリスク対策が求められます。ZVDは端末内のデータをパソコン上に置いたままで仮想化し、データの一部だけを秘密分散技術でクラウド上に保管します。データを保管するクラウドは本ソリューションに組み込まれており、追加投資は必要ありません。万一の端末紛失や盗難、あるいはマルウェア感染などの際には、速やかにクラウド上の分散片を無効化することで、端末上のデータは無意味化され、データ保護対策として有効に機能します。
また、昨今では自社業務の一部をビジネスパートナとの協働環境で実施するケースが増えています。こういったケースにおいて、端末利用者が不正な行為をしたり、貸し出した端末の紛失といった事故が起きたりした場合でも、データの分散片を無効化することで確実かつ迅速な対処ができます。
■より広範囲に「デジタルワークプレイス事業」として働き方改革を支援
本ソリューションは、NRIが各社の働き方改革を支援する「デジタルワークプレイス事業」のラインアップに新しく追加され、リモートワークを志向する企業を支援します。具体的には、該当企業のリモートワーク環境に関する現状分析・コンサルティングを手始めに、セキュアFAT端末の設計・構築と、その端末の導入からライフサイクル運用に至るまで、トータルソリューションを提供します。
■株式会社ZenmuTechとの販売代理店契約を締結
本ソリューションの展開にあたり、NRIと株式会社ZenmuTechはZVDに関する販売代理店契約を締結しています。「セキュアFAT」ソリューションは、2021年度末までに30,000端末・約5億円の規模を目標にビジネス展開します。
配信元企業:株式会社野村総合研究所
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
https://www.nri.com/jp/news/info/cc/lst/2021/0630_1
株式会社野村総合研究所(以下「NRI」)は、リモートワークで利用される端末を対象に、データの分散保管を行うソフトウェアと端末紛失時にデータ無効化の操作を代行するサービスを組み合わせた、「セキュアFAT(ファット) 」ソリューション(以下「本ソリューション」)を開発し、7月1日から提供を開始します。
コロナ禍で働き方改革やリモートワークの常態化が急速に進展する中、会社、自宅、外出先など端末の所在場所を問わず、確実にデータ保護を行うことが、企業のIT(情報技術)部門の重要な課題となっています。また、ビジネスパートナへの端末貸し出しなど、企業間の協働環境で端末を利用するニーズも大きな高まりを見せており、その際もデータ保護が重要課題となります。
本ソリューションは、これらの課題を解決するためのものです。主な特長は、以下の通りです。
■仮想デスクトップ(VDI)や運用管理の課題を解消
これまで多くの企業では、リモートワーク端末のデータを保護するため、リモートワイプ技術 や仮想デスクトップ技術 を用いて対策を行ってきました。しかし、リモートワイプ技術には、端末がネットワークに接続されていないと有効な対策にならないという課題があります。また、仮想デスクトップ技術は、利用範囲が大規模になるにつれ、運用コストの増大や端末利用者から見たレスポンスの低下など、別の課題への対応が必要です。
NRIは(1)端末の状態によらずデータ漏えいを防御できること、(2)端末のレスポンスを犠牲にしないこと、(3)ローコストで利用できること、という条件をもとに技術探索を行い、株式会社ZenmuTech製の「ZENMU Virtual Desktop(以下「ZVD」) 」を採用することとしました。また、企業での導入を容易にするため、端末運用のアウトソーシングサービスである「PCLifecycleSuite 」に、端末紛失時に当該端末を無効化する操作の代行サービスを追加しました。
■在宅勤務や外回り業務、ビジネスパートナとの協働等、幅広い利用シーンに有効
在宅勤務や外回り業務を担当する社員が利用する端末には、紛失や盗難などに備えたリスク対策が求められます。ZVDは端末内のデータをパソコン上に置いたままで仮想化し、データの一部だけを秘密分散技術でクラウド上に保管します。データを保管するクラウドは本ソリューションに組み込まれており、追加投資は必要ありません。万一の端末紛失や盗難、あるいはマルウェア感染などの際には、速やかにクラウド上の分散片を無効化することで、端末上のデータは無意味化され、データ保護対策として有効に機能します。
また、昨今では自社業務の一部をビジネスパートナとの協働環境で実施するケースが増えています。こういったケースにおいて、端末利用者が不正な行為をしたり、貸し出した端末の紛失といった事故が起きたりした場合でも、データの分散片を無効化することで確実かつ迅速な対処ができます。
■より広範囲に「デジタルワークプレイス事業」として働き方改革を支援
本ソリューションは、NRIが各社の働き方改革を支援する「デジタルワークプレイス事業」のラインアップに新しく追加され、リモートワークを志向する企業を支援します。具体的には、該当企業のリモートワーク環境に関する現状分析・コンサルティングを手始めに、セキュアFAT端末の設計・構築と、その端末の導入からライフサイクル運用に至るまで、トータルソリューションを提供します。
■株式会社ZenmuTechとの販売代理店契約を締結
本ソリューションの展開にあたり、NRIと株式会社ZenmuTechはZVDに関する販売代理店契約を締結しています。「セキュアFAT」ソリューションは、2021年度末までに30,000端末・約5億円の規模を目標にビジネス展開します。
配信元企業:株式会社野村総合研究所
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ