このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

『けんてーごっこ』1周年、API提供サービスを開始!?ユーザー作成のCGM型検定(クイズ)を外部サイトへ連結?

人気のオリジナル検定共有コミュニティ「けんてーごっこ」の基幹データベースを簡単に外部サイトと連結するためのインターフェイスの提供サービス(API提供サービス)を開始いたしました
学びing株式会社(本社:埼玉県さいたま市、代表取締役:斉藤常治、以下、学びing)は、人気のオリジナル検定共有コミュニティ「けんてーごっこ」の基幹データベースを簡単に外部サイトと連結するためのインターフェイスの提供サービスを開始いたしました。

2006年12月12日(火)、創業から二ヶ月後に、【日本初、クイズコミュニケーションサイト 第一弾】 「作って」「答えて」「貼り付けて」知識を深めるオリジナル検定共有コミュニティ『けんてーごっこ』は、βリリースして、本日で1周年になります。
この1年、情報発信に敏感なユーザー(ブロガーやSNSコミュニティオーナーなど)を中心に話題となり、先日、のべ総受検者数200万人を突破いたしました。
 けんてーごっこURL http://www.kentei.cc/

ユーザー作成の検定(クイズ)も6,000を超えており、受検者数が3万人を越えるオリジナル人気検定も次々に誕生し、東ハトとのコラボレーション広告「ポテなげ/ポテなげゴールド検定」、(株)イーブックイニシアティブジャパンとの提携企画、映画化記念『ゲゲゲの鬼太郎診断』、日清ペットフード、サントリー、チバビジョン、日産、JCB、総合レジャーサービス企業、美容・健康関連企業、その他大手企業を中心に、クイズキャンペーンやネットプロモーションに、積極的に活用されてきました。

この1年間の弊社のサーバーログの解析で、ブログパーツ形式の「けんてーごっこ」を、目にした人の約1割がクリックするということがわかってきました。
また、「けんてーごっこ」の受験者数は、全問を解答しないとカウントしないという仕組みになっております。更に一度検定を挑戦し始めたら、95%のユーザーが全問回答し、大多数のユーザーが更に別ページの解説ページまで遷移するという脅威の離脱率の低さ、質の高さが従来のPVやインプレッション型のネット広告にない手法として注目されております。

オープン化指向というWeb 2.0の流れにあって、これらユーザー作成の検定(クイズ)
をエンタメや各事業者のサービスにあわせて、コンテンツとして利用したいというご要望が多くなってきております。今回リリースした(閲覧系)APIは、条件にあった人気検定の情報を自由にカスタマイズすることができます。(来年に向けて、投稿系APIも開発中です。)

弊社とビジネスアライアンス(資本業務提携)している、クロスメディアプロデュースの株式会社ネクストン(本社:東京都千代田区、代表取締役:小川学、以下、ネクストン)の協力を得て、「けんてーごっこ」のスーパークロスメディア展開の一環として、様々なメディアとの提携を進め、現在、以下のようなコンテンツ提供が行なわれております。

【PCサイト】
■アニメTV(株式会社エイアンドジー)
URL:http://www.anime-tv.co.jp

■OCNインスピQ:ひとくち検定(エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社)
URL:http://quiz.ocn.ne.jp/

【モバイルサイト】
■メルチョコ(株式会社アイ・ウェイブ・デザイン)
URL:http://mtap.jp/choco/

■資格★レッスン情報Vee(株式会社 プロトコーポレーション)
URL:http://veeschool.com/i/index.html

■ウェブステ(株式会社メルステ)
URL:http://w.ml.st/

今後も、各サイトのユーザに「けんてーごっこ」を楽しんでもらうと同時に、多くの提携パートナーとアライアンスを組むことで、共同サービスや共同商品を開発してまいります。

弊社は、ユーザーの知識欲に訴求する「学び広告:エデュテイメント・アド」は、ネット広告の新たな分野になると考えております。
これらのタイアップ企業や、広告代理店、様々なポータル、興味をお持ちの企業とともに、「学び広告:エデュテイメント・アド(仮称)」研究会を計画しております。

※「けんてーごっこ(R)」は学びing株式会社の商標または登録商標であり、特許出願中です。
この資料内で記載・表示されている会社名・商品名はそれぞれ各社の商標または登録商標です。

<本件に関するお問い合わせ先>
■広報担当:井口、斉藤 ■電話:048-813-8207  ■e-mail:manabi@manabing.jp

【学びing 株式会社について】
人と人の「小さな知識の循環」、ネット学習とネット広告のスケーラブルな融合を求めて2006年10月に設立。企業理念は「インターネットで人が成長できる環境を提供するラーニング・エンターテインメント企業」。
■代表取締役社長:斉藤常治  ■所在地:さいたま市浦和区元町2-9-16 MIO 北浦和403
■設立:平成18 年10 月2 日 ■資本金:3,970 万円
■TEL/FAX:048-813-8207 | 048-813-8113 ■URL: http://www.manabing.jp
valuepressリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
キングソフト インターネットセキュリティ
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る