このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

「ビジネスコンプライアンス検定初級・上級オープンセミナー」実施報告

サーティファイは、桐蔭横浜大学法科大学院の郷原伸郎教授と、公認会計士で新日本監査法人CSR推進部長の大久保和孝氏を講師に迎えた「ビジネスコンプライアンス検定初級・上級オープンセミナー」を実施しました。
7分野25種類のビジネス能力認定試験を主催するサーティファイでは、「社会的要請へ適応するコンプライアンス」を推進するため、コンプライアンス経営の根幹となる法律知識と実践的な価値判断基準を有する人材育成の指標となるべく、平成17年8月28日より「ビジネスコンプライアンス検定」を実施しております。
今回、平成20年2月17日(日)に実施します第6回ビジネスコンプライアンス検定公開試験の参考にと、株式会社東洋経済新報社、新日本インテグリティアシュアランス株式会社、株式会社コンプライアンス・コミュニケーションズ、株式会社システム・テクノロジー・アイの後援を受け無料のオープンセミナーを実施しました。
今回が3回目となる上級オープンセミナーでは、桐蔭横浜大学法科大学院教授の郷原信郎氏を、また要望の多かった初級セミナーに関しては、公認会計士で新日本監査法人CSR推進部長の大久保和孝氏をそれぞれ講師にむかえ、平成19年12月8日と12月15日に新日本監査法人セミナールーム(東京都千代田区)にて実施し、盛況のうちに終了しました。
両日とも、100名を越える参加申込みのもと、社会的要請に応えるコンプライアンスについて最新の企業・社会動向を踏まえたお話と、「ビジネスコンプライアンス検定」の狙いや設問の意図を解説しました。
セミナーに参加頂いた、株式会社ヒューマンプラス・営業推進部人材育成担当の大津明美氏からは、「広範にわたるコンプライアンス対策の事例確認と、社内で準備を進めている実務セミナーの参考になればと参加しました。実際の企業事例を中心に非常に情報量も多く、また新たな発見も得られる非常に有益なセミナーでした」との感想を、また三愛石油株式会社経営企画部の香取典男氏からは、「郷原先生の提唱する”法令遵守”から”社会的要請への適用”の『フルセット・コンプライアンス』の考え方が一層理解を深めることができました。昨年を象徴する一文字が「偽」となった食品関連企業の一連の不祥事を考えると『フルセット・コンプライアンス』の重要性が改めて認識できました」と高評を頂きました。各セミナー終了後の全体アンケートからも、全回答者(回収率75.5%)のうち93.2%がセミナー内容を「非常に参考となった」と回答され、非常に意義のあるセミナーであった一方で、社会からの「コンプライアンス」に対する問題意識の高さを改めて痛感する結果となりました。
なお、第6回ビジネスコンプライアンス検定公開試験は、全国5都市にて実施致します。お申込みの締切りは平成20年1月27日(日)となっておりますので、「社会的要請へ適応するコンプライアンス」についての理解状況を確認したい方、また体系的な学習の指標として検討されたい方は是非ご活用ください( http://www.sikaku.info/bc/ )。
これからもサーティファイでは、「コンプライアンス」に関わる社会動向を踏まえ、コンプライアンス経営の一助となる資格試験の開発と、情報発信を行ってまいります。

『ビジネスコンプライアンス検定』概要
【主 催】サーティファイコンプライアンス検定委員会
【後 援】株式会社東洋経済新報社
新日本インテグリティアシュアランス株式会社
【出題形式】
《初 級》 60分 多肢選択問題40問
《内 容》 ビジネスパーソンとしてのコンプライアンス行動において必要とされる、
1)コンプライアンスに関する基礎的な知識
2)コンプライアンスに関連する基礎的な法律知識 
3)ビジネスシーンにおける健全な価値判断基準、について出題
《上 級》 120分 多肢選択問題40問・記述式1問
《内 容》 コンプライアンス経営の推進者として必要とされる、
1)コンプライアンスに関する実践的な知識
2)コンプライアンスに関連する高度な法律知識
3)ビジネスシーンにおける高度な意思決定基準、について事例問題を含み出題
【受験料】初級 5,100円(税込) 上級 7,200円(税込)
【合格基準】
初級 正答率が65%以上であること
上級 正答率が70%以上であること
※上級記述問題の採点は、多岐選択問題の正答率が60%以下の場合は実施しません。
■公開試験実施スケジュール■
・第6回試験日:平成20年2月17日(日)
   申込期間:平成19年9月?平成20年1月27日(日)
・第7回試験日:平成20年8月3日(日)
   申込期間:平成20年3月?平成20年7月13日(日)
・実施都市:札幌・東京・名古屋・大阪・福岡 (第6回)
・受験申込に関する問合せ先:
 サーティファイ認定試験事務局 0120-031-749

会社概要
商号
株式会社サーティファイ 英文:Certify Inc.
設立
平成13年6月29日
資本金
1億円
所在地
東京都中央区京橋3-3-14 京橋AKビル
URL http://sikaku.gr.jp
事業内容
資格、技能に関する検定・認定試験の開発、実施
資格認定試験の問題集の制作
役員
代表取締役 国山 広一
取締役 木村 雅子
取締役 斎藤 周司
監査役 鬼島 憲夫

『サーティファイコンプライアンス検定委員会』
「客観性」と「公平さ」を保ち、透明度の高い試験を提供するため、識者から構成される「コンプライアンス検定委員会」を設置しています。

委員長 高 巖
 麗澤大学国際経済学部 教授 / 経済産業省産業構造審議会 委員 /
 日本規格協会ISO/SR国内対応委員 / 企業倫理世界会議(ISBEE)理事 等
委 員 郷原 信郎
 桐蔭横浜大学法科大学院 教授 /
 桐蔭横浜大学コンプライアンス教育センター長 等
委 員 大槻 哲也
 社会保険労務士法人 大槻経営労務管理事務所 所長 /
 全国社会保険労務士会連合会 会長 等
委 員 藤沼 亜起
 日本公認会計士協会 前会長 / 元 新日本監査法人代表社員 /
 金融庁企業会計審議会 委員 / 株式会社東京証券取引所グループ 取締役 等
委 員 国山 広一
 株式会社サーティファイ 代表取締役
(平成19年11月現在・五十音順)

〈本件に関するお問い合わせ先 〉
株式会社サーティファイ
〒104-0031東京都中央区京橋3-3-14 京橋AKビル
担当:事業推進部 溝口
TEL:0120-031-749  FAX:0120-031-750
E-mail:info@cetify.jp

《関連URL》
http://www.sikaku.info/bc/
valuepressリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る